최신내용부터 전체표시

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 질문 오늘 11:45
2. ウッサムッ(116kview/524res) 프리토크 오늘 10:57
3. 高齢者の方集まりましょう!!(98kview/681res) 프리토크 오늘 10:42
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(378kview/4307res) 프리토크 오늘 10:33
5. 質問(306view/20res) 기타 오늘 09:06
6. 大谷翔平を応援するトピ(380kview/703res) 프리토크 어제 20:33
7. 独り言Plus(123kview/3060res) 프리토크 어제 18:34
8. 家庭裁判所(448view/20res) 고민 / 상담 어제 12:03
9. 個人売買(121kview/607res) 프리토크 2024/06/13 10:45
10. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) 고민 / 상담 2024/06/12 15:09
토픽

H1B visa

유학생
#1
  • たつ
  • 메일
  • 2022/02/17 14:07

経済学でH1Bビザサポートを取ることができないって本当?
経済学は社会学と同じでビザサポートなんて出ないよって言われたけど。自分が知ってる情報と一致してなくてビックリしてるけど、みんなの意見を聞きたい

#3
  • たつ
  • 2022/02/17 (Thu) 14:51
  • 신고

そう、Economics

#4
  • たつ
  • 2022/02/17 (Thu) 15:12
  • 신고

社会学とか人類学なら、話は分かるけど経済学がその類になるとは思えないけど。
で、Economic consultingとかManagement consultingとかのコンサルタントとして働けるし、Finance analystとかMarket Research analyst とかのアナリストとしても働けるはずなのに、ビザはサポートされないって言われた。
それらの職種は沢山エントリーレベルで採用してる企業をみてるし、例えばAmazonでも今はエントリーレベルでFinancial Analysitの採用してるし。
自分がここで見たい聞きたいのは、その人と同じ意見の人がいるのかを調べてみたい。

#6
  • WWW
  • 2022/02/17 (Thu) 16:17
  • 신고

会社からのOPTの募集はでてるの?学校でわかるっしょ
OPTの募集があれば可能性あるし募集が無ければ根本的に無理っしょ
それ以前にアメリカ人雇うのと外国人をビザで雇うのとでは大違い
ビザサポートするって、その会社の内情をさらけ出さないとダメだしアマゾンがするとは思えない。IT部署とかならあるだろうけど

“ H1B visa ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요