最新から全表示

1. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) 自由谈话 今天 14:22
2. 家庭裁判所(459view/24res) 烦恼・咨询 今天 14:18
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑问・问题 今天 11:45
4. ウッサムッ(116kview/524res) 自由谈话 今天 10:57
5. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) 自由谈话 今天 10:42
6. 質問(312view/20res) 其他 今天 09:06
7. 大谷翔平を応援するトピ(380kview/703res) 自由谈话 昨天 20:33
8. 独り言Plus(123kview/3060res) 自由谈话 昨天 18:34
9. 個人売買(121kview/607res) 自由谈话 2024/06/13 10:45
10. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) 烦恼・咨询 2024/06/12 15:09
トピック

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

自由谈话
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#2622
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2021/09/27 (Mon) 11:22
  • 報告

おとっつぁんはつらいよ

https://www.youtube.com/watch?v=KUZUoGX2r60

#2623
  • ムーチョロコモコ
  • 2021/09/27 (Mon) 22:03
  • 報告

倍金萬さん
私の「人生初みちのくの旅」は北秋田市の大館能代空港(ONJ)着で始まりました。復路は八戸から新幹線で。
倍金萬さんの書き込みにあった「秋田」や「八戸」の地名に反応しました。
ところで、石川さゆりの名曲に「〽ごらんあれが竜飛岬 北のはずれと見知らぬ人が指をさす...」というくだりがありますが、本州の北のはずれは下北半島の大間崎だという突っ込みが多いのも事実ですよね。

#2624

今日のニュースで 日本での
緊急事態宣言解除👏🙏👍
コロナの新薬開発の結果でしょうか? 
各製薬会社で続々と新薬が発表されるとの事
イベルメクチンも含めて。
今年の秋こそは日本に帰国出来ると期待したいです!

#2625
  • 倍金萬
  • 2021/09/28 (Tue) 09:46
  • 報告

>本州の北のはずれは下北半島の大間崎

世の作詞作曲家はゴロが合えばどんな言葉も曲に入れちゃいますから、津軽半島だろうが下北半島だろうがどっちでもよかったんでしょう。日本列島の真の「北のはずれ」は稚内の宗谷岬です。

前出の東北新幹線が八戸駅までだったころ函館まで行ったと言いましたが、函館観光の後は函館港からアノ斧の形をした下北半島の真の本州の「北のはずれ」大間崎までフェリーで「津軽海峡」を渡りました。戦後間もないころこの津軽海峡で連絡船「洞爺丸」が沈没し千人以上の犠牲者を出したニュースを子供心に覚えていたので、その日は快晴で海も穏やかでしたが、あぁ、ここで洞爺丸が沈没したんだと何かが心を過りました。

#2626
  • いい日旅たち
  • 2021/09/29 (Wed) 09:17
  • 報告

日本の秘境の地で私を待っててくれる人がいる

https://www.youtube.com/watch?v=5wvMcR0PWtY

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む