最新から全表示

1. ウッサムッ(103kview/497res) フリートーク 昨日 18:23
2. 保育園(173view/7res) 学ぶ 昨日 17:51
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(151view/7res) 疑問・質問 昨日 16:03
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4272res) フリートーク 2024/05/31 23:17
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(335view/1res) 疑問・質問 2024/05/31 13:20
6. 独り言Plus(110kview/3028res) フリートーク 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(349kview/692res) フリートーク 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
トピック

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

フリートーク
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#3196
  • 倍金萬
  • 2022/08/06 (Sat) 09:03
  • 報告

「2021.11.18 レーザー照射レポート」

20時10分過ぎ、出雲発JAL2358便からレーザー照射を受けたとのレポートがあった。
ちなみに、混雑時には北からの到着機を関西DEPが管制することがある。


https://youtu.be/6r6qspzEfss

#3199
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/08/08 (Mon) 17:09
  • 報告

童謡「赤い靴」をはいていた女の子、異人さんに連れられて行っちゃった。
赤い靴を履いていた女の子は異人さんとどこに行ったのでしょうか。

「赤い靴をはいていた女の子」は実在した「きみ」ちゃんという女の子がモデルになっている。

明治35年7月15日静岡県清水市で生まれたきみちゃんは、
母親が北海道開拓の入植を決意し函館まで行き
そこから先は幼い子を連れて行くことは不可能だった。

函館の教会で宣教の働きをしていた宣教師ヒュエット夫妻に託したが
不治の病に侵されて3年間の闘病生活の末9歳の短い生涯を終えた。

母親の「かよ」さんは娘は外国で幸せに暮らしている、と
きみちゃんの死も知らないまま64歳で他界した。

きみの異父妹が「新聞に私の姉は「赤い靴」の女の子と投書。
当時北海道テレビ記者の菊池寛が5年に渡る取材で実在していたことをつきとめた。

2010年に横浜市と姉妹都市のサンディエゴに赤い靴の少女像が寄贈された。

サンディエゴの赤い靴の少女像
https://www.youtube.com/watch?v=1oXLqMuy5Sw&t=94s 

ドラマ風赤い靴の少女
https://www.youtube.com/watch?v=OWQQasao9iY

#3200
  • 倍金萬
  • 2022/08/10 (Wed) 07:24
  • 報告

この大阪府警の交通取り締まり警官、警官と言うより八ーサンですね。

俺なんかこんなにドヤされたら、ビビッて、チビッてしまう。。。

YouTube 「大阪府警による 職務質問の 動画の続報です【映像を消せと言われた件】」


https://youtu.be/O-Lgfy_0TM8

#3201
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/08/10 (Wed) 08:48
  • 報告

庭からでも家のドアからでも車の中でも口答えしていると警官が銃を向けてくる。

警官は危険を感じれば銃を発砲するのは正当防衛。

#3202
  • 倍金萬
  • 2022/08/14 (Sun) 09:24
  • 報告

【日本一規格外】青森ねぶた3年ぶり開催【短い夏に舞う】

現在「てつ子」(女性鉄オタ)では第一人者であろう「カコ鉄」さんが青森の「ねぶた祭り」を取材しています。アシスタントが着いているのか分からないがいつもは iPhone ひとつで全てを撮っています。そうだとすれば秋田の「竿灯まつり」や徳島の「阿波踊り」と並ぶ日本の夏に繰り広げられる一大祭りのひとつ「ねぶた祭り」を iPhone ひとつでプロ並みの映像を解説入りで撮っています。


https://youtu.be/9JBxCJ5JiuM

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む