最新から全表示

281. Babbel, Risetta stone(711view/0res) フリートーク 2022/12/28 20:03
282. 部屋探し(631view/1res) 住まい 2022/12/28 07:10
283. 海外からの年金支払い、どうしてますか?(2kview/10res) 疑問・質問 2022/12/24 07:22
284. 卓球台が3台から5台置けて練習できるところ(773view/0res) スポーツ 2022/12/21 08:50
285. 二重国籍者 コロナ禍での一時帰国(23kview/76res) 疑問・質問 2022/12/20 10:13
286. グリーンカード保持者で日本のパスポート別名併記の方々(5kview/37res) 疑問・質問 2022/12/20 10:07
287. Priusのコンバーターが盗まれました(29kview/98res) 疑問・質問 2022/12/16 07:04
288. いつまで経っても...(12kview/59res) お悩み・相談 2022/12/16 07:02
289. 40-50代 ロック、ヘビメタ好き集まれ(2kview/13res) フリートーク 2022/12/14 13:24
290. ASL アメリカンサインランゲージ(681view/0res) 学ぶ 2022/12/14 10:52
トピック

Babbel, Risetta stone

フリートーク
#1
  • KK
  • mail
  • 2022/12/28 20:03

スペイン語を学ぶため、購入を検討しています。
使われた事がある人は居ますか?

“ Babbel, Risetta stone ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

部屋探し

住まい
#1
  • 部屋
  • 2022/12/27 13:03

ルームシェアや不動産ではなくて、部屋探し専用のアプリなどあれば教えて頂きたいです。

“ 部屋探し ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

海外からの年金支払い、どうしてますか?

疑問・質問
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2022/12/20 07:47

「海外からの年金支払い、どうしてますか?実は銀行引き落としだけじゃない件」

てな題で日本の年金の払い方などを説明しています。


https://youtu.be/STL7wtX8Do4

“ 海外からの年金支払い、どうしてますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

卓球台が3台から5台置けて練習できるところ

スポーツ
#1
  • mori
  • mail
  • 2022/12/21 08:49

上記のような場所があるでしょうか。 卓球を教えたくて場所を探しています。
安くコーチングもやりたくて、できればウエストサイドあたりで。
よろしくお願いします。

“ 卓球台が3台から5台置けて練習できるところ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

二重国籍者 コロナ禍での一時帰国

疑問・質問
#1
  • でんです
  • mail
  • 2022/06/01 23:28

どなたか最近帰国した二重国籍のかたがいらっしゃったら教えてください。
今まで(コロナ前)は以下のようにしていました。

チケット購入はアメリカ人としてアメリカのパスポート情報を入力
チケットカウンターではアメリカのパスポートを見せる(聞かれたら日本のパスポートも見せる)
日本入国は日本のパスポートを見せる
<アメリカに戻ってくる際>
チケットカウンターではアメリカのパスポートを見せる
日本出国は日本のパスポートを見せる
アメリカ入国はアメリカのパスポートを見せる

しかしコロナ禍ではアメリカ人はビザが必要とのこと。
なので日本人として色々手続きしなければならないと思っています。
以下の方法でよいのでしょうか。

チケット購入は日本人として日本のパスポート情報を入力する
チケットカウンターでは日本のパスポートを見せる
日本入国は日本のパスポートを見せる
<アメリカに戻ってくる際>
チケットカウンターではアメリカのパスポートを見せる(?日本のパスポートで購入したのに?)
日本出国は日本のパスポートを見せる
アメリカ入国はアメリカのパスポートを見せる

もし間違っていればご指摘いただけると大変ありがたいです。
航空会社に電話してみているのですが待ち時間が長すぎてなかなかつながりません。
よろしくお願いいたします。

#33
  • でんさんに一票
  • mail
  • 2022/06/15 (Wed) 18:04
  • 報告

今まで通りで大丈夫かと思います。
コロナ禍になってからまだ一度も帰った事がないので、何ともお役に立てるかどうか分かりませんが・・・。

今は外国人が日本入国する際はビザが要るので、日本のパスポートで出入国するしかないでしょう。
アメリカに戻ってくる際は、USパスポートでcheck in、入国時も同様で大丈夫かと思います。

>二重国籍のことになると必ずムキになる方がいらっしゃって興味深く読ませていただきました。
私も本当にそう思います。
誰にも迷惑かけてないのに、なぜそんなにムキになるんでしょうか?
それどころか、私は二重国籍を持つ日本人を応援したいと思っています。
今の少子化に加え、優秀な日本人が海外に出て、その国の国籍を所有した時点で日本国籍を失うのは、日本国の損失です。
世界中の75%の国が二重国籍を認めております。
このグローバル社会にあって、未だ二重国籍を認めず、日本国籍を取り上げようと必死になっている領事館や、数々の批判的なコメントを見ていると、まだまだ日本人には島国根性が根強く残っていると、悲しくなります。
しかし、10年待たずに、日本も二重国籍を認めるようになると、私は思っております。

ああだこうだ言う方がいらっしゃると思いますが、風のささやきと思って、悠々と乗り越えていって下さい。
日本国籍喪失届なんかに、絶対にサインしないで下さいね!
心から応援しております。

日本、どうか無事故で行かれて下さい~!

#37
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/06/16 (Thu) 07:49
  • 報告

#日本国籍を取り上げようと必死になっている領事館
日本国民が法律を守らなければ領事館が先頭に立って法律を守るのじゃないかな。

領事館が二重国籍ですね、はいはい問題なくパスポート発行しますよ、となると
国民も守らない、領事館も守らない、法律はあってもないようなもの、
繁華街で行きずり殺人しても正当防衛で無罪、ではむちゃくちゃでござりますわ。

#38
  • てか
  • 2022/06/16 (Thu) 11:10
  • 報告

#33
私もいつか日本も二重国籍を認めるべきと思っていますよ。

>日本国籍を取り上げようと必死になっている領事館

でもこれ↑は違うな~。領事館員が法律決めてるわけじゃない。彼等は外務省から
言われている事を淡々とやっているだけ。そして領事館はそうするべき所。

#39
  • 倍金萬
  • 2022/06/17 (Fri) 08:34
  • 報告

>領事館員が法律決めてるわけじゃない。彼等は外務省から言われている事を淡々とやっている


その通りです。ただ淡々とやっていることのひとつに日本の法律を犯している海外在住者に

日本の法律を施行する必要もあるのでしょう。

#40

でんですさん
パスポート2種類あるなら日本のパスポート使って帰国すれば良いだけです。

皆さん2重国籍の件では鼻息が荒くなってますね。

外務省や領事館は国籍を取り上げようとするのは、後から市民権ととったケースのみですね。
残存のパスポートを使い分けるぐらいいいじゃないですか。次は更新できないんですから。
その後の国籍離脱は個人で。
一方で、大阪なおみさんのケースは話題になりましたね。
アメリカと日本の国籍を持つ沢山の二重国籍者やその親の不安を解決してくれました。
大阪なおみさんは22歳に達するまでに「日本国籍の選択宣言」をしたことにより現在彼女の2重国籍は公認です。無期限で外国籍離脱に努めているからです。

日本国籍の選択宣言をすることにより,国籍法第14条第1項の国籍選択義務は履行したことになりますが,この選択宣言により外国の国籍を当然に喪失するかについては,当該外国の制度により異なります。この選択宣言で国籍を喪失する法制ではない外国の国籍を有する方については,この選択宣言後,当該外国国籍の離脱に努めなければなりません(国籍法16条第1項)。

アメリカでは多重国籍が認められているため「離脱に努めなければ」ならないに過ぎず、放っておけばそのまま二重国籍でずっといられます。 ちなみに選択宣言中の人に対して領事館が日本パスポートの発行を拒否する権利はありません。選択中は一生更新できます。

“ 二重国籍者 コロナ禍での一時帰国 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

グリーンカード保持者で日本のパスポート別名併記の方々

疑問・質問
#1
  • ざら
  • mail
  • 2022/12/16 07:05

同じ経験された方が多いのはネットで読んで知りました。
里帰りの際航空券とパスポートの名前一致のため、JALの場合、Hanako YamadaSmith (例) てして航空券購入する様指示されました。今ではYamada とSmithの間にスペース入れる事ができるとも読みましたが。しかし米帰国の際グリーンカードの名前Hanako Smith (例)と異なる為イミグレのキオスクでXマークが出てしまい、面倒な事になります。別室に送られた事も。入国できないわけではないのですが、毎回だと憂鬱です。グリーンカード保持者で近頃里帰りされた方々の米帰国際の経験をおしえていただきたいです。今でも同じ状況でしょうか。

#3
  • 昭和のおとっつあん
  • 2022/12/16 (Fri) 08:33
  • 報告

問題なくスムーズにうまくいく人もいればXマークも出る人もいる。

#4
  • 昭和のおとっつぁん..
  • 2022/12/16 (Fri) 09:02
  • 報告



言ってることごちゃごちゃ  
>グリーンカードの名前と、チケットの名前は違っても 私はいつもパスポート名(旧姓)でチケット取っています。
それ航空会社の名前確認だから問題無いのはあたりまえ
イミグレとは違うでしょ

1は単にGCの名前を変えればいいだけ というか変えなきゃダメでしょ

#5
  • 在米十二年
  • 2022/12/16 (Fri) 09:37
  • 報告

4

は?イミグレで面倒な事になった事は一度もないって書いたんですけど?
なんでGCのなまえを変えないといけないんですか?
私はあなたの言ってる事の方が意味がわかりません。

#7
  • 在米十二年
  • 2022/12/16 (Fri) 11:09
  • 報告

航空券=チケットですよね?
トピ主の質問に私はこたえているだけですが?

イミグレでチケット関係ないなら、トピ主さんは別室連れてかれるのは、航空券と名前がマッチしないこと意外が理由って事ですか?

>1は単にGCの名前を変えればいいだけ というか変えなきゃダメでしょ
なんで名前を変えないといけないんですか?

#12
  • 在米十二年
  • 2022/12/16 (Fri) 15:05
  • 報告

>11
なるほど、逃げる人ですか。

変えなきゃダメって説明できないのは、根拠が無いからなんでしょうね。現に日本のパスポートとGCでfamily nameは違いますが、今まで問題になった事はありません。

“ グリーンカード保持者で日本のパスポート別名併記の方々 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

Priusのコンバーターが盗まれました

疑問・質問
#1
  • みん
  • mail
  • 2022/11/23 18:45

以下のトピックは、もう書き込みが出来なくなっていましたので、改めて立ち上げました。
https://losangeles.vivinavi.com/eb/index/-?topic_id=_widg_1a00f2dcc0a1bbf880f8a9dda39961c4fa92112005&show=all#_widg_1a00f2dcc0a1bbf880f8a9dda39961c4fa92112005

先ほど、路上駐車をしていた車のエンジンを動かそうとしたところ爆音が鳴り響き、近くにいた人が私の車に駆け寄り「コンバーターが盗まれていると思うよ。昨夜、僕の車からも盗まれたんだ!」と、言って来ました。

確かびびなびでこのような書き込みを見かけたような...と思い、過去のトピックを読みました。
あまりにもショックで...値段もそうですが、ホリデーシーズンでメカニックは休みのところも多く...泣
色々調べると、盗難防止カバーのようなものがあるようですが、実際に装着している、装着したことのある方はいらっしゃいますでしょうか。
新たに着けてもまた盗まれると非常に痛いので、何か対策があればと思い、聞いてみました。
尚、ガレージは2台分しかなく、3台車があるためにどうしても1台は路上駐車になってしまいます。

#75
  • ところで
  • 2022/12/05 (Mon) 12:45
  • 報告

プリウスってエンジン無しで走んないの?

#76
  • はっ?
  • 2022/12/05 (Mon) 19:50
  • 報告

#75
えっ?どういうこと?

#77
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/12/06 (Tue) 07:09
  • 報告

プリウスでEV表示が点灯したままで走ってたら
ガソリンエンジンは働いていないのだろうか。
どうもよくわからない。

#78
  • 紅夜叉
  • 2022/12/06 (Tue) 09:19
  • 報告

75

エンジン無しの車なんてあるのだろうか。

#79
  • はっ?
  • 2022/12/06 (Tue) 20:40
  • 報告

誰か説明を。

“ Priusのコンバーターが盗まれました ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

いつまで経っても...

お悩み・相談
#1
  • みさき
  • mail
  • 2022/12/07 18:45

同じ悩みを持つ方はいるのだろうか...と思い、トピックを立ち上げてみました。

渡米して、約20年になります。
こちらに来たくて来たわけではなく、相手の事情により結婚を機に参りました。
渡米の理由は皆さん違いますし、学業、仕事、夢を追いかけて等、様々かと思います。
どちらかいうと前向きに渡米したわけではない私にとって、今でもストレスや不安に悩まされ、日本を思うばかりです。
毎日をネガティブに過ごして来たこんな私ですので、逃げてばかりで英語は上達せず、極々普通の日常生活にも慣れる機会を逃してしまったような、妙な違和感を持ち続けています。

私のような状況になった方は、いらっしゃるのでしょうか。

#30
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/12/09 (Fri) 06:54
  • 報告

夫婦間の問題は二人で話し合って解決しないと

#31
  • UCLA
  • 2022/12/09 (Fri) 07:33
  • 報告

ウエイトレス馬鹿にする人いるけど、英語・アメリカ初心者にとってはいい経験になると思うよ。
学生の頃にバイトして、お小遣い稼ぎにもなるし英会話の練習にもなるしで楽しかった。
トピ主さんの現状が良く分からないけど、うちに居る事が多いならいい気分転換にもなるとおもう。

#32

老後じゃなくて今すぐ帰った方がいい
何で老後なの? 老後より若いうちの今を楽しんでね
変わった人だね

#33
  • 紅夜叉
  • 2022/12/09 (Fri) 10:34
  • 報告

夫婦間の問題は夫婦で話し合って問題を解決していけば。

#34
  • まぁこ
  • 2022/12/09 (Fri) 11:09
  • 報告

夫婦間の問題っていうトピじゃないよ??
色んな人が、勝手にそういう方向に持って行っているだけ。
若干ズレ気味かな。

“ いつまで経っても... ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

40-50代 ロック、ヘビメタ好き集まれ

フリートーク
#1
  • 俺がヘビメタロックンロール
  • mail
  • 2022/11/25 09:12

俺がヘビメタロックンロール🤟

40代-50代のロック好き語りましょう。

“ 40-50代 ロック、ヘビメタ好き集まれ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

ASL アメリカンサインランゲージ

学ぶ
#1
  • こまねこ
  • mail
  • 2022/12/14 10:52

ASLの勉強を始めました。まだまだ初心者ですが、ASLで会話をしながら、スムースに話しが出来るようなりたいと思っています。
どなたか会話をしてくださる方がいましたら、お知らせください。どうぞよろしくお願いいたします。

“ ASL アメリカンサインランゲージ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。