最新から全表示

981. LAダウンタウンに魚べい発見!(6kview/58res) 食・グルメ 2020/09/09 23:42
982. アパートの違約金について(6kview/33res) お悩み・相談 2020/09/09 22:53
983. 何方か、家賃滞納なんですが(21kview/88res) お悩み・相談 2020/09/09 18:15
984. トラウマ(7kview/45res) お悩み・相談 2020/09/09 17:51
985. インターネットとハウス電話 (LAND LINE)(14kview/81res) 住まい 2020/09/07 21:24
986. トーランスorサンディエゴ(3kview/13res) 疑問・質問 2020/09/07 00:47
987. 日本に荷物を送りたい(1kview/5res) 疑問・質問 2020/09/06 08:59
988. タックスリターン、ITIN取得に関して(8kview/24res) 疑問・質問 2020/09/04 07:37
989. 産婦人科を探しています。(722view/0res) お悩み・相談 2020/09/03 16:31
990. 【オンライン】運転免許更新(4kview/11res) 疑問・質問 2020/09/01 13:55
トピック

アパートの違約金について

お悩み・相談
#1
  • まる
  • mail
  • 2020/08/27 06:05

皆様

私はこの秋からUCIのextensionに通う予定でした。
UCIからは、秋の対面授業は大丈夫ですと言われていたのですが、8/19に対面授業を諦める旨連絡をもらいました。
初日の授業が9/21だったので、ほぼ1ヶ月前。。
私のI-20とビザは無効になり、秋からの渡米はあきらめることになりました。
カリフォルニアの現在の状況を考えると判断は理解できるのですが、決断が遅すぎです。

飛行機もアパート手配済みでした。
飛行機は無料でキャンセルできたのですが、アーバインで契約していたアパートがバッチリ違約金がかかる契約書になっています。
大学側に、ある程度の保証を求めたのですが、新規の留学生に対して何も保証はなく、大学は助けない旨切り捨てられた返答を頂きました。
このコロナの時期に、UCIの甘い言葉に踊らされた私が悪いのですが、弁護士に相談したらある程度大学と交渉できると思いますか?

皆様のお知恵を貸して頂けると有難いです。

#16

そもそもアパートはどうのような経由で契約をしたのですか? 仲介、代理人を立てたのですか?それとも学校がその代理で契約をしたのですか?新規も何も誰かが代理だったのであれば、それを書いて頂かないと。UCIの甘い言葉に踊らされたと書かれていますが、何を言われたのですか?弁護士を雇うにしても、誰と誰の間でどういう契約だったのかが分からない事にはここでアドバイスはしにくいと思います。
もっと具体的にどのような契約で何をいくら払ったなど書かれた方がいいと思います。

#17

どこに日本って書いてあるの?

#18
  • なんで?
  • 2020/08/28 (Fri) 21:55
  • 報告

トピ主は無視?

#19
  • ぷっ
  • 2020/08/28 (Fri) 22:12
  • 報告


おまえらのコメントが💩の足しにもならないからwww

#21
  • I-20とビザ
  • 2020/08/29 (Sat) 20:26
  • 報告

#私のI-20とビザは無効になり

どこから申し込んだのですか。
アメリカ国内からですか。

“ アパートの違約金について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。