แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

หัวข้อประเด็น (Topic)

回転ずし

ข่่าวท้องถิ่น
#1

ぼう寿司が回ってくるチェーン店が
今回の政府からの従業員支援金PPPを申請して$6ミリオンを獲得した。
が、のちに返金
これだけみれば拍手でもしたくなるが
実は支援は必要が無いことが調査で発覚
実際は株時価$87ミリオン、$24ミリオンのキャッシュ、$20ミリオンを親会社から借り入れ
保証を受けずとも十分持ちこたえられるのがわかった

そしてその結果、PPPから$6ミリオンを受けたため、
本当に倒産の危機に直面している会社には予算が無くなり支援金が受けれなくなってしまった
政府は返金されたお金を他に回せるよう調整中だとか

日系のレストランや小企業は今月を耐えるのも限界に来てるのに、このすしチェーン店はほんと余計な事してくれた
ボイコットしてもいいくらいだな

#71

↑かもね~

#72

では、開業準備し始めるも従業員集まらない。理由としてテイクアウトじゃ売り上げが少ないからで、給付金のがいいから職場復帰しないのですか? レストランへの支援金はどの位何ですか? 助言お願いします。

#73

72
雇用保険が選択肢であるという馬鹿をうんだのも馬鹿政府。復帰を断るならそれは仕事放棄。頼むからこれ以上馬鹿と税金泥棒を増やさないでくれよ。

飯食いたきゃ働け。

#74

>給付金のがいいから職場復帰しないのですか? 

レストランじゃないけど他州で小規模製造業やってる友達が政府からのローン受けられたので従業員呼び戻したら半数しか復帰しなかったといってた。失業保険受けた方が収入よくなる典型的なパターンで何だかなあと嘆いてた。元従業員が失業保険申請すると雇用主の失業保険の払い込み額が数年上がるのを承知の上で解雇し、従業員が失業保険もらえるように配慮しただけにガッカリしたと言ってた。でも唯一良かったと言えるのがロックダウンが始まる前に就業規則を守らない従業員を首にしようとしてて、それを不当だ訴えるとわめいていたのが復帰しなかったのでさっぱり縁が切れて良かったといっていた。

#75

そう。 雇用は易し、解雇は難し。  ビジネス再開、ためらうわ。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 回転ずし ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่