显示最新内容

1. 日本円での投資(169view/10res) 烦恼・咨询 今天 11:35
2. 独り言Plus(136kview/3135res) 自由谈话 昨天 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) 自由谈话 昨天 11:12
4. 発達障害のつどい(243view/8res) 自由谈话 2024/06/27 14:29
5. 質問(792view/41res) 其他 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) 自由谈话 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(259view/11res) 疑问・问题 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(288view/16res) 疑问・问题 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑问・问题 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(649view/9res) 其他 2024/06/19 11:01
主题

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

自由谈话
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#2059

マイル修行とか、本末転倒

#2060
  • 2020/09/12 (Sat) 20:19
  • 报告

マイル修行って私はよく分からないです。
旅行系のブログでたまに見たりしますが、マイルのために日帰りで何度も飛行機に乗る意味がわかりません。体力的にもたいへんだし、お金も勿体なく無いですか?
あれって、ステータスのためにやっているのでしょうか!?

#2061
  • あらら
  • 2020/09/13 (Sun) 07:08
  • 报告

2021年12月頃終息って言ってましたね。

#2062
  • 倍金萬
  • 2020/09/13 (Sun) 10:38
  • 报告

>マイル修行って私はよく分からない

いいんじゃぁないですか。あれもお金がある人の一種の趣味です。我々凡人には理解できないヘンテコリンな趣味を持っている人々が沢山います。これもそのひとつでしょう。

エアラインの上級会員になれば飛行場のエレガントなラウンジでタダの高級酒を飲め豪華な食事もいただけます。また、季節によりファーストクラスやビジネスクラスの割引チケットの情報もくれるし、同じアライアンス内のエアラインに乗るにも利点が多くなります。

>ステータスのためにやっている

まさしくその通りで上級ステータスを持っているだけで気分はいいだろうし、エアラインからも高価な商品が何割引きで買えるなどの情報を個人的に教えてくれます。そのような「扱い方」でさらに気分がよくなるのでしょう。我々(すいません、あなたも含めて)凡人、貧乏人、には全然縁のない趣味なのでしょう。

#2063
  • けっ!
  • 2020/09/13 (Sun) 12:44
  • 报告

ラウンジの食事が豪華な食事?どんだけ貧相なんだよ。

金があっても、そういうのに興味がない人だっているでしょ。
自分が凡人貧乏だからって、他人まで巻き込むなよバイキン。

写信至“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” 

评论表
用户名
[确认]
电子邮件地址
  • 写入