表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
「生活」を表示中
1. | ソーシャルワーカー(social worker)(703view/2res) | 生活 | 2024/10/24 18:03 |
---|---|---|---|
2. | LAでの子育て・教育について(1kview/7res) | 生活 | 2024/02/26 22:32 |
3. | LAで年収1000万円くらいってどうなの?(43kview/80res) | 生活 | 2024/01/25 16:24 |
4. | 職場の人間関係疲れませんか?(55kview/95res) | 生活 | 2024/01/18 09:31 |
5. | 車のレジストレーションの紙(23kview/44res) | 生活 | 2024/01/08 22:11 |
6. | 日本に帰国しても使える銀行(26kview/19res) | 生活 | 2023/11/14 16:40 |
7. | 日本食スーパー(89kview/56res) | 生活 | 2023/10/31 13:18 |
8. | カリフォルニア南部にハリケーンが接近中 (ハリケーンヒラリー_)(65kview/42res) | 生活 | 2023/08/22 02:02 |
9. | 3歳子供預かり場所(1kview/2res) | 生活 | 2023/07/08 11:22 |
10. | 日本一時帰国中の免税ルール(1kview/9res) | 生活 | 2023/03/06 21:38 |
日本食スーパー
- #1
-
- LA
- 2023/10/24 18:56
皆さん
ミツワ、ニジヤ、Tokyo Central など日本食スーパー
どう使い分けしていますか?
宜しくお願いします。
- #2
-
- ガセネタ太郎
- 2023/10/24 (Tue) 21:07
- 報告
日系三社、長いこと行ってないなぁ
野菜関係はメキシカンスーパーが鮮度抜群 ニンニク、キャベツ、玉ねぎなんかみずみずしい バハから直送で来てんだろうなぁ
マルカイの野菜は最低 ほぼ腐ってる
肉系と卵、冷凍食品はラルフス
納豆とか豆腐は昔は日系に行ってたけど納豆は自分で作ってるし豆腐は韓国系スーパー
刺身、魚はニジヤ だったけど値段上がって回転が悪くなって美味くなくなったんで中華スーパー、魚市場で鮮魚買って来てさばいてる
日系は日本のビール買う位か
日系滅多に行かなくなったな かなり客足減ったって嘆いてるらしいよ
- #3
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/10/25 (Wed) 07:42
- 報告
なんでアメリカで日本のビール買うの?
読み方変えてみると日本でカッコつけてバドワイザーセルベッサを買うように見受けられる
- #5
-
- さくら
- 2023/10/25 (Wed) 09:09
- 報告
スーパーのハシゴはしない
東京セントラルが1番近いから日本スーパーでしか買えないやつはそこで済ませるけど
コスコ(紙類)やトレジョの方がもっと近いからよく行くかな
- #7
-
- ガサ
- 2023/10/25 (Wed) 09:26
- 報告
3
あなたの意見に同意!
- #8
-
- ピンフ
- 2023/10/25 (Wed) 09:42
- 報告
全て特売品目当てに行きます。3店とも賞味期限が近い物安く売ってます。高い物には手は出さない。
- #9
-
- 借金まみれの米国
- 2023/10/25 (Wed) 10:09
- 報告
生活レベルを下げられないアメリカ人
肝が据わってますね
ありがたい
- #10
-
- ガセネタ太郎
- 2023/10/25 (Wed) 11:28
- 報告
3,7
味の薄い酔わないまるで水みたいなアメリカのビール飲んで美味いと思うか?そういえば居るよね 居酒屋行って安いバドとか飲んでる奴
4
だから行く意味が無いっていってんだよ~ん
- #11
-
- おしえて
- 2023/10/25 (Wed) 11:37
- 報告
円安なのに何で日本の物が安くならないのか。
- #13
-
- 借金まみれの米国
- 2023/10/25 (Wed) 12:11
- 報告
11
日本に帰りましょう
ドルで収入ある人には激安ですよ〜
そんな貧しい思考だから日本は貧しい国まっしぐらなんです
送料、税金、家賃、電気代、人件費、維持費
全て上がってますからね、特に家賃
- #15
-
- パクる野郎
- 2023/10/25 (Wed) 13:27
- 報告
自分も含めて世間知らずですが運賃が高いのと造船コンテナではなくエアでくるから
安くはならない。日本食なくても死にはしない。
- #16
-
- ですね
- 2023/10/25 (Wed) 18:59
- 報告
東京セントラルの野菜は確かにダメ。白菜なんて他のスーパーで廃棄したものをもらってきて並べてるんじゃないの、と思ってしまう。
- #17
-
- ガセネタ太郎
- 2023/10/26 (Thu) 00:57
- 報告
16
でしょ
- #19
-
- ガセネタ次郎
- 2023/10/26 (Thu) 08:00
- 報告
#2
日系三社、長いこと行ってないのに、
現在形で書いてあるけどどうして今のことが分かるのですか。
- #21
-
- ドンちゃん
- 2023/10/26 (Thu) 19:04
- 報告
ブックオフの横の東京セントラルの野菜はダメ~👎カビの胞子がフワフワ、よく見ないとダメのレベルではありませんよ。サインは新鮮なんて書かれてるけど…
あとこのお店、気になるのがお肉加工の人、マスクせずに喋ってますよ、勘弁してよ。
大きな東京セントラルの寿司巻いてる人、マスクせずに喋ってる、つばが飛びまくり〜買わない!
とにかく、喋るの好きだよね
魚売り場の人は、無言で切ってるしマスクもしてる、お刺し身も少量パックも新たにでてるから、色々買えるようになって嬉しい。お刺身用に加工されてるイカが美味しいです。
- #22
-
- マルカイ
- 2023/10/26 (Thu) 19:13
- 報告
>ブックオフの横の東京セントラルの野菜はダメ~
あそこは近くに本店もあるのに存在意義が分からないですね。
リースが終わったら閉店するでするでしょう。
刺身は生食ですからマスクは絶対ですね。肉は火を通すからノーマスクでもまあ許せる。
- #24
-
- マルピー
- 2023/10/27 (Fri) 00:59
- 報告
23
パシフィックスクエアのお店、
他のお店とどこを差別化してますか?
おんなじものばかりですよ、
置いてるものは、更に種類が少ない
だから、野菜が腐ってるんでしょ!
- #25
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/10/27 (Fri) 08:30
- 報告
もともとパシフィックスクエアのお店はスーパーとして営業を目指してなかった。
- #27
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/10/27 (Fri) 09:28
- 報告
パシフィックスクエアのお店は
日本のデパ地下のような雰囲気の店にしたかったようだ。
- #27
-
- マルカイ
- 2023/10/27 (Fri) 09:43
- 報告
>もともとパシフィックスクエアのお店はスーパーとして営業を目指してなかった。
じゃなにを目指してたの?
とっつぁん教えてください。
- #29
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/10/27 (Fri) 12:46
- 報告
↑
日本のデパ地下のような雰囲気の店にしたかったようだ。
テナント募集してもテナントが埋まらなければ
スーパーのようにしなければならなかったのは予想外だったと思う。
- #30
-
- ガセネタ太郎
- 2023/10/27 (Fri) 21:59
- 報告
新選組が入ってた時あたりは盛り上がってたよな
- #31
-
- 意外と便利
- 2023/10/28 (Sat) 06:44
- 報告
あそこは日本からの買い付けの業者が泊まる日系ホテルがたくさんあって賑わっていたが、今の円安だとあまり儲けが出せないのか買い付けが少なくなっている。
昔はあの周りは学生も多かった。
- #32
-
- マルピー
- 2023/10/28 (Sat) 07:01
- 報告
そうそう、ベントス?ってお弁当屋さんもありましたよね。
おばちゃんが、一生懸命お弁当を作ってくれてるのをみて、オフクロを思い出したな〜
- #33
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/10/28 (Sat) 09:53
- 報告
新選組が入ってた時でもテナントは全部揃ってなかった。
近くに本店があるのだから同じような店を出しても客は分散するだけ。
オープンした当時は生鮮食品は置いてなかった。
- #35
-
- そういえば
- 2023/10/28 (Sat) 11:20
- 報告
肉まん屋さんはまだある??美味しかったけど。
- #36
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/10/28 (Sat) 12:23
- 報告
いつロサンゼルスに来られたのでしょうか。
まる買いパシフィックがオープンしたのはいつでしょうか。
本店でパシフィック支店長を雇い連れて行ったけど
2ヶ月くらいで格下げされて辞めてしまったらしい。
バスをチャーターして郊外から客が訪れていたのだが
ゲロ混みの本店は避けてパシフィックのほうに行くことはなかったのだろうか。
- #37
-
- うちの場合
- 2023/10/29 (Sun) 00:14
- 報告
個人的にガセネタ太郎さんの情報気になります。ビール日本の美味しいですよねぇ。別に飲まなくてもいいけど日本のビールあったら飲みたいです。苦いのは苦手でしたがスーパードライ飲んだ時に初めてビール美味しいと思ったので何かあるんだと思っております。お酒には詳しくないけど思い出です。
中華系とメキシカン系だとどこのスーパー行きます?親戚がEl Superに通い続けていますが家から近いみたいで特に理由はないと言っていました。ただ私は安さにびっくりしています。
中華系のスーパーではなんという魚を買いますか?魚を週3-4回食卓に並べたいのですがあまり料理が得意ではないので日系のスーパーでアラを買っています。アラばかりでちょっと恥ずかしいのですがアラだと絶対失敗しないんです。焼きも煮魚も。理由は分かりませんが奮発してお魚を買うと大抵ぽそぽそになってしまうのでアラで落ち着いています。あと魚はよくわからないので選べない問題もあります。
お肉はコストコに落ち着いてしまいました。作業風景が見えますがきれいで清潔感があって古いものが店舗に並んでない印象だったので。
野菜は日系は確かに腐っていることが多くてショックでした。そのためにわざわざ返金に行くのも手間で結局無駄なお金を使ってしまったことが多いです。きゅうりは5年くらい買っていませんねぇ。運悪く3回連続で1番下の外から見えないところが腐っていたのでやめました。
お米だけは日本のお米を日系で買っています。カリフォルニア産であっても美味しければいいです。その場合日本のお米ではないですね。日本のお米は日系以外で安くなっているのをまだ見たことがないです。日系以外で美味しいお米があるならむしろ教えてもらいたいです。
- #38
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/10/29 (Sun) 07:54
- 報告
99¢ only storeに日本のビール売ってたよ。
- #39
-
- ですね
- 2023/10/29 (Sun) 08:10
- 報告
Costa Mesa 店も状況は同じくです。 あと気を付けないといけないのが古いのと新しいのが混在している点です。例えば賞味期限が今月のものと3カ月先のものを重ねておいてあったりします。マネージメントが上手く出来ていないのでしょうね。それでもほとんどの客は文句を言わずに買ってくれるのでいつまでたっても改善されないのだと思います。
- #40
-
- あら
- 2023/10/29 (Sun) 09:46
- 報告
37
私は中華系ではティラピアを買うことが多いです。中華風に蒸して甘い醤油タレで食べます。これが美味しい。
ただ、ティラピアというと批判を受ける場合があり、嫌な人は少し奮発してタイやハリバットの切り身をお勧め。
ティラピアって安くておいしいんですよね、評判良くないけど。鯛より好き。
- #41
-
- ガセネタ太郎
- 2023/10/29 (Sun) 09:59
- 報告
コメは韓国スーパーで割安価格の買ったことあるけどカリフォルニア米の錦レベルのコメと違いが判んないくらいの味で普通にイケた
豆腐も大きくて手ごろ価格で悪くない
魚の中華系スーパーは水槽で生きてるの買ってクリーン(内臓出し)してくれる 生きてるの見て買えるからね ただ値段が判らんから手を出しずらい感はある
サバ、イカはよく買うね 回転速いから鮮度は良いよ
安いティラピアはフライにしてタイ系のパクチーとナンプラーで作ったソースかけて食うと美味い ソースは簡単 ナンプラーとレモン、唐辛子、砂糖だけでほぼ決まる
イカは半日、機械で乾燥したやつを焼いてマヨと七味で晩酌のあて これもフレッシュで美味い
メキシコ系は家の近くにあるSUPERIOR GROCERS 肉と野菜は仕事帰りここで買ってる
カレー作りたくなって米、カレー粉から野菜、スジ肉2lbと材料全部Weee!で宅配してもらったことあるけど肉は真空パックされてて野菜も問題無かった
配送料(ドライバーのチップ)かかるけど意外と安あがりだった それとスジ肉って意外とスーパーで売ってないんだよね
冷凍食品も日系より安い
日本の歯磨き粉、生インスタントの味噌汁とか地方の珍味みたいなこっちで売ってない物は日本の楽天市場経由で海外発送利用してる
日系スーパーでやってる地方フェアーは高すぎるよね
この前取り寄せた青唐ゆず味噌はご飯のお供に大当たりだった
- #42
-
- 東京
- 2023/10/29 (Sun) 16:07
- 報告
東京セントラルの地方フェアのチラシ、価格が記載されてない。
行ってびっくりの値段!高すぎる!
二度と行かない!
日本の楽天を使うのも、良いアイデアですね!
- #43
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/10/29 (Sun) 16:56
- 報告
韓国系の教会では賞味期限間近、ダメージ商品をTRADER JOE'Sのストアの
教会メンバーから商品をもらって欲しい人に毎週日曜日に公園で無料で配っている。
- #44
-
- うちの場合
- 2023/10/29 (Sun) 21:57
- 報告
あらさん、ありがとうございます。ティラピアはなんで批判されるんですか?すみませんがどのように蒸しているか教えてください!中華の蒸魚ってネギたっぷりで醤油みたいなタレかかっていますよね?あれすごく大好きなんです。自分ではあまり色々できないのでチャレンジしたことはないんですがやってみたいです。
ガセネタ太郎さん細かくありがとうございます。フライいいですね。唐揚げはしているのになぜか魚をあげる発想がなかったです。レストランでは食べているのですが。Sweet&Sourソースでも美味しそうですね。
泳いでいる魚を買うのはかなり上級編な気がしますがクリーンしてくれるなら私がやるより確実ですね。アジア系はお肉もですが欲しいものを私が伝えるのが下手で何回も聞き返されます。
Dehydraterお持ちなんですね。子供がもっと小さい時に野菜やフルーツでおやつを作りたくて買うか迷ったんですが結局買いませんでした。一回使って満足してしまう自分がしっかり想像できてしまって。自分でスルメが作れるのは楽しいですね。
Weee!を知らなかったので今見てみたらネット大型スーパーみたいな感じでしょうか?スジ肉って英語で何ですか?今サイトでHeel Muscleというのが見つかったんですがこれかな?と。でも画像を拡大すると漢字がどうも違うようです。
日本からまだ買い物したことなくて毎回里帰りまで待ってしまっています。Amazonは送料がすごくて断念しました。海外へ空輸なので当たり前なんですが。楽天は日本でも使ったことなかったので仕組みがいまいちわからず使えていません。
皆さんやはりすごいですね。よく知ってらっしゃる。スクショいたしました😅たくさんの情報ありがとうございます。
- #46
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/10/30 (Mon) 07:58
- 報告
翻訳ソフトで「すじ肉」を調べてみては
- #47
-
- 70代前半
- 2023/10/30 (Mon) 11:57
- 報告
>ティラピアはなんで批判されるんですか?
ピラニアみたいな名前なので日本では「いずみ鯛」として売られたことがあるが最近は店頭から姿を消してるらしい。不人気なのは淡水魚であることと、養殖魚である点では?
養殖魚は抗生物質が入ってたり色々クスリ漬けですからね。
日本はこんなの買わなくてもうまい魚一杯ありますからね。
- #47
-
- ガセネタ太郎
- 2023/10/30 (Mon) 12:11
- 報告
すじ肉を英訳するとTendonだけど、それで買っちゃうと白くて硬い部分になっちゃうよ ベトナムのフォーに入ってる半透明のプルプルしたやつ
Heel Muscle Shankなら 赤身肉でシチューとか煮込み料理にすれば旨い
楽天グローバルちゅーのがあって日本で買った商品をここが一旦保管してくれてまとめてこっちに配送してくれるサービス
アマゾンだろうが個人商店だろうがどこでもグローバル宛てに配送してもらえばいい
日本のアマゾンプライムが月500円なんで会員になっておけば日本間の配送料タダだからアマゾンで買って楽天グローバルで配送がやすあがり
数か月おきに配送料15%オフとかしてるからその時狙って買い物してる
翻訳ソフトを勧める奴>用無し
- #49
-
- 昭和27
- 2023/10/30 (Mon) 16:12
- 報告
>楽天グローバルちゅーのがあって日本で買った商品を、、、、
ほら、ここに専門家がいた。
- #49
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/10/30 (Mon) 16:37
- 報告
皆さんお金使うのに一生懸命ですね。
無くても困らないものは買わない。
衝動買いはしない。
必要ならあるもので代用する。
- #51
-
- ガセネタ太郎
- 2023/10/30 (Mon) 20:43
- 報告
要らない物買うやつなんか居ねーよ
歯ブラシ歯磨き粉無くなったら竹と塩か(笑)
- #52
-
- マルピー
- 2023/10/30 (Mon) 20:55
- 報告
人それぞれ、欲しい物が違うし、お金を使うものも違う。
人はそれを無駄遣いと言われても、私には無駄遣いではないものもあります。
少しでも安く手に入れる情報を教えてくれてるガセネタ太郎さんには感謝します。
日本のアマゾンの会員になり楽天グローバルでアメリカまで送ってもらう、なるほど〜ためになります。
こういう情報交換、嬉しいです。
ありがとう、ガセネタ太郎さん!
- #53
-
- うちの場合
- 2023/10/31 (Tue) 06:56
- 報告
70代前半さん、ティラピアについてありがとうございます。私も最初ピラニアって食べられるんだと一瞬思っていたものです。字面のみで勘違いしてしまいました。
お買い物のお得情報ありがたいですね。なかなかシステムを理解して使いこなせないので結局やらない、と言うのを繰り返していますがコロナで帰国ができない時に本当に困ったのでやはりネットショッピングに強くならないといけませんね。
楽天グローバルちょっと調べてみます。
- #54
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/10/31 (Tue) 07:52
- 報告
こういう情報交換、嬉しいです。より自分で調べて自分なりの方法が見つかるのでは。
- #55
-
- こめお
- 2023/10/31 (Tue) 08:16
- 報告
最近相手にされてないのでは。
- #57
-
- 他州
- 2023/10/31 (Tue) 13:18
- 報告
Weee!では生ものや冷凍などを買ったことはありませんでしたが、ためしにちょっと溶けても大丈夫そうなうどんや納豆を買ってみました。
発送から到着まで6時間くらいかかったので、絶対解けているだろうと思ったら、まったくカチコチのままで驚きました。
値段もアジア系スーパーで買うよりも安いし大満足でした。
“ 日本食スーパー ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 艶やボリュームを失ってしまった髪…頑固なくせ毛… ケラチントリートメントで若々し...
-
オールドトーランスにあるヘアサロン。Beauty Care La Pinkieでは、自宅に帰っても手入れしやすいヘアスタイルを心がけています。お客様の髪質に合った、お洒落で簡単なスタイルを提案させていただきます。縮毛矯正デジタルパーマケラチントリートメントネイルサービス
+1 (310) 259-8738Beauty Care La Pinkie
-
- 文部科学省・外務省支援 - 日本の校長・教頭を派遣し、日本の学習指導要領に沿った...
-
ロスアンゼルスにおける唯一、日本政府支援の補習授業校であり,一時滞米者の子女または、将来日本で生活する可能性のある子女が,日本の教育や生活環境により順応できるよう,日本の学校における学習及び生活様式を学ぶとともに,国際社会に貢献できる子女を育成することを目的としている。
+1 (424) 396-3800ロサンゼルス補習授業校 (あさひ学園)
-
- ロサンゼルスの都ホテル2階にある本格的な和食レストラン。 厳選素材を使った寿司や...
-
寿司職人が手掛ける握りも色鮮やかで、目でも舌でも楽しめます。さらに、多様な席種もお店の魅力のひとつです。気軽に楽しめるカウンター席やテーブル席のほか、個室の種類も豊富。様々なシーンに利用しやすいお店です。多聞ちらし寿司多聞スペシャルバーガー多聞握りセット
+1 (213) 617-7839Tamon Restaurant
-
- ロサンゼルス激安レンタカー!安心のサービスです、激安・格安のレンタカーをお探しな...
-
あおいレンタカー / AOI Rent a Car は、オレンジ・カウンティーのブレアに本店を構える、安心・格安のレンタカー会社です。ロサンゼルス国際空港まで無料送迎致します。ローカルエリア(ロサンゼルス・カウンティー、オレンジ・カウンティー、リバーサイド・カウンティー、サンバーナーディーノ・カウンティーのみ)にお住いのお客様の、無料送迎も可能です。ご希望のお客様には、お車のデリバリー、さらにお客...
+1 (323) 629-9097あおいレンタカー / AOI Rent a Car
-
- Mama Bear Daycare Servicesでは、0歳から4歳のお子様を...
-
Mama Bear Daycare Servicesでは、0歳から4歳のお子様を親御様に代わって大切にお預かりし、日々のご縁に心から感謝しています。お子様一人ひとりに感謝の気持ちを込めて、愛と温かさで包みながら成長を見守ります。ご家族やスタッフと共に、感謝の心で育む素敵な毎日をお届けしております。
+1 (424) 221-0580Mama Bear Daycare Services
-
- プリウスを中心としたハイブリッドカー専門店(新車&中古)!安心そして経済的なエコ...
-
エコドライブではプリウスなどの良質ハイブリッドカーを販売・リース・買取・メンテナンスをしております。当社では安心保証制度『2年間の性能保証、買取保証』を掲げ、安心・経済的なカーライフを皆様にお届けいたします。当社はトーランス、コスタメサに店舗を構えておりますのでロサンゼルス近郊のお客様、オレンジカウンティ近郊のお客様に対応可能です。皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。
+1 (310) 974-1816Eco Drive Auto Sales & Leasing (Torrance office)
-
- 日本語の一般内科 ・ 消化器内科、肝臓専門医。消化器系の癌が心配な方、胃腸炎、潰...
-
日本語で、気軽に何でも相談できるかかりつけの医院です。●こんな方は特にご相談ください食道癌、胃癌や大腸癌、肝臓癌、膵臓癌その他の消化器系悪性腫瘍が心配な方。B型肝炎やC型肝炎に罹患されているか、または心配な方。ノドの違和感、口臭、飲み込み困難、胸焼け、ゲップ、腹満感・腹部膨張感、胃痛。上腹部痛、下腹部痛、わき腹の痛みなど腹痛一般。背中・腰の痛み、消化不良。異常な体重減少または増加、便秘、下痢、吐血...
+1 (949) 654-8963オデッセイASC内視鏡センター・大原医院
-
- Villagewell で楽しく、分かりやすく、一緒に学ぼう!
-
パソコンスキルを身につけませんか?Microsoft Officeコース・Adobeコース・プログラミングコース
+1 (201) 407-0055Villagewell, LLC
-
- 世界の丸山茂樹プロが大絶賛! プラズマ電子テープ 天然鉱石に電子照射加工 首・...
-
「プラズマ電子テープ」は、5種類の天然鉱石(ゲルマニウム、トルマリン、チタン、テラヘルツ、ブラックシリカ)を電子照射加工した革新的なケアテープです。筋肉の疲労やコリに対して、電子パワーが血行促進やリフレッシュをサポート。肩、腰、膝など、気になる部位に貼るだけで、1回の使用で約30日間効果が持続します。アスリートからデスクワークの方、さらにはペットにもご利用いただける、安全で効果的なケアアイテムです...
+1 (949) 343-7083ENASUN
-
- 求人・求職はトライコムクエスト - The Professional Recr...
-
弊社バイリンガルコンサルタントは、皆様のキャリアゴールを理解し、適確なアドバイスを行い、ゴール達成までをサポートするため、努力をしております。 履歴書作成のお手伝いから、企業・求職者双方を理解した個別コンサルティング、ポジション紹介、面接準備ミーティング、そして就職後のフォローアップまでを惜しみなく提供させて頂きます。
+1 (310) 715-3400TriCom Quest
-
- 次回の資格発行クラスは2月23日(日)トーランスにて開催。ファーストエイドクラス...
-
ロサンゼルスで唯一、日本語講習でライセンス取得が出来るCPR&ファーストエイドクラス!日本人講師による、丁寧な指導!突然の災難や怪我、緊急を要する体調の変化と言うものは、あなたの忙しいスケジュールに合わせて都合の良いときに来てくれるものではありません。サウスベイCPR&ファーストエイドが皆様に提供できるものは、全ての人々に知っておいて頂きたい、命の安全についての基礎知識です。CPR(心肺蘇生法)に...
+1 (323) 834-2771South Bay CPR & First Aid
-
- 日本とアメリカ両方の免許を持つ獣医師、そしてスタッフが誠心誠意をもって日本語と英...
-
私たちは皆さまの大切になさっているわんちゃん、ねこちゃんの健康管理のお手伝いをいたします。飼い主様、その家族である動物たちのために、できる限りの最良のケアを話し合い、丁寧に対応させていただきます。日米の両方で最先端の獣医学を学んだ獣医師が高いレベルの医療を提供します。最新の医学的根拠に基づいた診断・治療・アドバイスに加え、その子に適した優しいハンドリングを行います。また、日本への帰国時の手続きに関...
+1 (949) 502-5531ソラ動物病院
-
- パシフィックアジア美術館でアート&パーティー!
-
パシフィック・アジア美術館はアメリカ国内に僅か4館のみであるアジア環太平洋文化を専門としたミュージアムのひとつです。アジア環太平洋の文化を通して相互理解を深めることをミッションに活動しています。
+1 (626) 449-2742Pacific Asia Museum
-
- 一般歯科から審美歯科までトーランスの織田歯科。スタッフは全員日本語を話します。ホ...
-
トーランスの織田歯科では、一般歯科、小児歯科、審美治療の治療を受け付けております。お子様の乳歯から、日本で受けた治療の再治療なども承っております。日本語でお気軽にお問い合わせください。織田歯科では、以下の治療を承っています。◆一般歯科◆審美歯科◆ホワイトニング◆小児歯科◆義歯 /ウェルデンツ◆神経治療◆見えない歯列矯正インビザライン◆口腔外科◆インプラント患者さんのことを第一に考え、痛みの少ない、...
+1 (310) 326-8661織田歯科医院
-
- 「感激」「感動」「感謝」、老舗の思いは熱い。喜多方で愛された味をそのまま海外へ。...
-
日本三大ラーメンの1つ喜多方ラーメン。中でも「喜多方ラーメン坂内」は一番人気で多くの方に愛される老舗です。 代々受け継がれてきた老舗の味を是非お楽しみください。「東北の蔵の里」と呼ばれる喜多方。 その喜多方に数あるラーメン店の中で「坂内食堂」は喜多方ラーメンの御三家の一つとして、雑誌やTV等で絶えず取り上げられています!会津盆地の気候と風土に育まれ守られてきた喜多方ラーメンの味を伝えるべく、麺、ス...
+1 (714) 557-2947喜多方ラーメン坂内