「お悩み・相談」を表示中

トピック

緑便

お悩み・相談
#1
  • 好色一代女
  • 2015/01/22 19:15

最近、よく緑便がでるのですが、そのような経験されてる人いますか?

ちなみに、真緑の便です。
よくお酒を飲んだ後になります。。。

#2
  • 無関係
  • 2015/01/22 (Thu) 22:40
  • 報告

あなたねえ、
ここで聞くよりさっさと
医者に行ったほうが良いんじゃない?
素人のなんだらかんだら聞いて不安になるより
少々お金かかっても、検便でもしたほうが
良いと思うけど。

#3
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/01/23 (Fri) 00:19
  • 報告

>よくお酒を飲んだ後になります。。。
ではお酒を断ちましょう。
健康のために
おーいお茶
はいかがでしょうか。

#4
  • あのねです456
  • 2015/01/23 (Fri) 08:49
  • 報告
  • 消去

意味を理解するのに、3回読み返しました。
へぇ~、そんな航空便があるのか?と思いました。笑

うちの息子が小さいとき、カラフルなシリアルを
食べたときは、綺麗な緑の便が出ましたよ。
最初、ビックリしましたけどね。^^;;

食べ物の、着色の影響では?
お酒は、色つきのカクテルとかでしょうか?

#5
  • 敗北のカルテ
  • 2015/01/23 (Fri) 12:10
  • 報告

膵炎の疑いがあります

もっともっと酒を飲んで
目覚めれば二日酔いの状態が続くと。。
今度は白い便がでます。

目の下瞼をめくってみてください
ピンクではなく黄色くありませんか?
白目が濁ってはいませんか?
夜中に下腹がキューと痛む事はありませんか?
酒は有害な飲み物です。

以上なければ緑色野菜の食べすぎです。

#6
  • 無関係
  • 2015/01/23 (Fri) 14:11
  • 報告

だから、さっさとドクターに
行ったほうが良いって。

#7
  • ドランクウッズ
  • 2015/01/23 (Fri) 21:53
  • 報告

飛んで火にいる夏の虫。。
病名が受診回数だけつきます。
病気病名は作られる。。
医者は病気の。。。笑うセールスマン

酒をやめてみましょう、
酒を飲んだ後に出るのですから、、
仕事が飲みなら救いようは無し。。

人が酒を飲む
酒が酒を飲む
酒が人を呑む

#8
  • 好色一代女
  • 2015/01/23 (Fri) 22:13
  • 報告

はい。明日、病院行きます!

もう、治っていたけど心配だからいきまーす。
追って結果を連絡します。

#9
  • ドランクウッズ
  • 2015/01/23 (Fri) 23:12
  • 報告

フフフ....負負負負負。。
明日から貴方は受診の虜
お金が続く限り。。。
酒をやめれば済む話

酒をやめますか?ニンゲンやめますか?
ガンで死ぬのではなくがん治療で死んでゆく

もしガン末期 余命三ヶ月と言われたらどうします?

菅原文太さんは余命三ヶ月といわれ治療を拒否して
7年間自身の人生を楽しく全うしました。
中村歌舞伎道化師は手術選んで半年で死にました。。

人生はQOL..自分で決める 死後の領収書は見れない

#10
  • 無関係
  • 2015/01/24 (Sat) 09:36
  • 報告


あんたね、他人を不安にさせるようなことやめなよ。
とぴ主がドクターに行って、検便すれば食べたものの
せいかなんか判るんだから、そのあとのことは本人が
決めるんでしょう。悪い病気とは限らないじゃん。

#11
  • ドランクウッズ
  • 2015/01/24 (Sat) 11:45
  • 報告

>よくお酒を飲んだ後になります。。。

先ず酒を一ヶ月やめて直ればOK
今の検査は50年後のがんもどきも発見できます。
知らぬがホットケ!!です。

今は治っているのですからもう忘れる事です。
医者に行けば余計な心配が増えるだけ。
医者は病気のセールスマン。。

#12
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/01/24 (Sat) 18:52
  • 報告

>あんたね、他人を不安にさせるようなことやめなよ。
人の不幸を楽しんでいるんじゃない。

#13
  • しばしば
  • 2015/01/24 (Sat) 20:33
  • 報告

緑便で医者に行くことは要らぬ。 胆汁が正常に分泌されて、正常に大腸で再吸収されれば普通だが飲酒癖があると大腸での再吸収が無いから緑色になる。 酒とか刺激物を控えれば良いだけの話。

#14
  • 敗北のカルテ
  • 2015/01/25 (Sun) 11:43
  • 報告

↑正解です。
ちなみに白い便は膵炎です。アルコール依存症に多い。
酒は毒物。

酒を飲まない民族は目 歯 内臓が強い。
眼鏡や八重歯を見ない
サッカーも強い

#15
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/01/26 (Mon) 00:16
  • 報告

>菅原文太さんは余命三ヶ月といわれ治療を拒否して
7年間自身の人生を楽しく全うしました。
中村歌舞伎道化師は手術選んで半年で死にました。。

やはりこういう時は
私失敗しないの。と言えるドクターを選べば安心。

#16
  • 敗北のカルテ
  • 2015/01/26 (Mon) 12:02
  • 報告

医薬マフィア学会のガイドラインに沿った治療
では医者には責任はありません。
手術 投薬の拒否は患者自身が決める事

抗がん剤。。。。効かない猛毒 でもすごい利益
ガンで死ぬのではなくがん治療で死んでゆく

前立腺がん。。。コレで死ぬ人はいない 50代以上の男性半数以上はもどきをもっている。。
ほっておく。。死ぬときは別の原因
従兄弟は検診前立腺がんといわれ喜んで入院手術 二週間後死亡

乳がんも同様。。。ほっておく

インフルワクチン。。。WHOいわく効かない 病院の巨利のみに効果
インフルでの死亡志望者は全てワクチン接種した病院の看護師 患者

たかじんも術後死亡。。。タバコと酒と○○○が原因
検診は飛んで火にいり虫の息
やくざと泥棒には近寄らない

#17
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/01/26 (Mon) 12:09
  • 報告

>ガンで死ぬのではなくがん治療で死んでゆく
だから私がん治療で失敗しないの。

#18

私もなりましたよ!! 毎日でなく、1日おきくらい。。。
不安になりいろいろ調べたのですが、野菜の撮り過ぎ?? と思いきや、なんと原因はカラフルなグミキャンディーでした!! なぜわかったかというと。。。それを食べた日は必ず緑なんです!! 食べない日は普通の色。 しばらく食べなくなったら二度と緑の便は出なくなり、試しに久しぶりに食べてみたら、やっぱりみどりでした〜〜!!ほんと蛍光に近い緑でした。 トピ主さんも多分カクテルの着色料だと思われますが、、、 なんかブルーハワイとか。。。??

#19
  • 好色一代女
  • 2015/01/29 (Thu) 13:13
  • 報告

みなさん大変ご迷惑をおかけしました。。。
腸炎でした。。。

後はピロリ菌がいると思っていたのでそれも調べて欲しいと言ったところ血液検査もしましたが菌もいませんでした。。
有難うございました。

“ 緑便 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。