正在显示「烦恼・咨询」

主题

メガネのレンズだけ購入したい

烦恼・咨询
#1
  • Solanine
  • 2014/03/14 13:23

はじめまして、こんにちは。
LAでおすすめのメガネ屋さんってありますか?
もう既にフレームは持っておりレンズだけ交換したいのですが、アメリカでメガネを作ったことがないので困っています。
みなさんのご回答お待ちしております。

#3

#1 メガネ屋さんってありますか?

メガネ屋さんって、メガネ屋の事? って って
メガネ屋さんは沢山あります。

フレーム屋さんって、のもあるし
レンズ屋さんってのもあるわ。 って って

#4
  • いや~んばっか~ん
  • 2014/03/15 (Sat) 23:26
  • 报告

もう既にフレームがある。。。
私もそんな事よくありましたが、なかなかレンズだけってないような。。。

#5
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/03/16 (Sun) 09:14
  • 报告

>もう既にフレームがある。。。
私もそんな事よくありましたが、なかなかレンズだけってないような。。。

昔買っためがねがあり度数が合わなくなったのでフレームを持って運転用に賈いに行った事がある。

店内で展示されているめがねを見ていたら着脱式のサングラスがあったので
それに決めた。

眼にあったレンズを入れて貰いサングラスは度数が入ってないのでめがねに取り付け昼間運転する時はサングラスを付け、夜運転する時はめがねに取り付けているサングラスを外せば運転用めがねとサングラスが一体して一石二鳥になる。

#6
  • Solanine
  • 2014/03/16 (Sun) 10:46
  • 报告

みなさんコメントありがとうございます。
先日RayBanのメガネフレームをネットで買ったので度入りレンズを入れられたらな~と思いまして…

#7
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/03/16 (Sun) 12:32
  • 报告

>先日RayBanのメガネフレームをネットで買ったので度入りレンズを入れられたらな~と思いまして…

フレームを持ってめがね屋さんに行ってこのフレームに自分の眼にあったレンズを入れたい、と説明すれば大丈夫ですよ。

#8
  • 無関係
  • 2014/03/17 (Mon) 10:33
  • 报告

>自分の眼にあったレンズを入れたい

度無しのレンズなら入れてくれるかもしれませんが、
近視、遠視等の度付きレンズの場合は検眼しての
処方箋が必要です。

#9
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/03/17 (Mon) 11:04
  • 报告

>近視、遠視等の度付きレンズの場合は検眼しての
処方箋が必要です。

めがね屋さんは検眼設備をもっていますので購入する前に検眼してくれますよ。

#10

#9
昭和のおとっつぁん出過ぎ。無関係さんが正しい。
眼科医(Ophthalmologist)の処方箋がなければ
眼鏡屋さん(Optometrist)は検眼したって作れません。

#11
  • kuji
  • 2014/03/17 (Mon) 15:01
  • 报告

眼科医じゃなくて検眼医でしょ。

#12
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/03/17 (Mon) 15:09
  • 报告

そうなのおとっつぁん、チャイナタウンで作ってもらったけど。

日本に行った時もモールの宝石屋さんがめがね売っていたから検眼してもらって作ってもらったけど。

いちいちライセンス等チェックしない。

#13
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/03/17 (Mon) 15:15
  • 报告

>昭和のおとっつぁん出過ぎ。

おとっつぁんヒマだからする事ないの。

出かけるとガソリン使い、車を使わなければなりませんぞな。

お茶を飲み飲み書き書き出来るのも暇つぶしの楽しみ。

おとっつぁんの楽しみ奪っちゃなりませぬ。

#14

眼科医(Ophthalmologist) は検眼もするけど検眼だけする
検眼医なんてのは居ませんよ。
眼鏡屋さんは検眼師(Optpmetrist) 。専門の大学を出て
Doctor of Optometryという博士号 (Business Doctrate)を
持っているけどね。
アメリカでは Ophthalmologist の処方箋がなくて、Optometorist が
度入りの眼鏡を作ったら医師法違反です。だからチャントした
眼鏡屋さんでは眼科医の処方箋がなければ作りません。

#15
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/03/18 (Tue) 08:58
  • 报告

>アメリカでは Ophthalmologist の処方箋がなくて、Optometorist が
度入りの眼鏡を作ったら医師法違反です。だからチャントした
眼鏡屋さんでは眼科医の処方箋がなければ作りません。

一カ所ですべておこなえるのはどうなるん?

#16
  • 平成のおかまちゃん
  • 2014/03/18 (Tue) 12:09
  • 报告
  • 删除

目医者が眼鏡屋もやっているか、両者が共同経営をしている、あるいは大きな量販店などでは両者を雇って営業しているのよ。

#17
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/03/18 (Tue) 12:32
  • 报告

>目医者が眼鏡屋もやっているか、両者が共同経営をしている、あるいは大きな量販店などでは両者を雇って営業しているのよ。

じゃあそこで買っても問題ない。

#18

WalmartやSearsでもやってました。

“ メガネのレンズだけ購入したい ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。