「고민 / 상담」 표시중

1. 日本円での投資(30view/1res) 고민 / 상담 어제 21:46
2. 家庭裁判所(784view/32res) 고민 / 상담 2024/06/16 14:32
3. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) 고민 / 상담 2024/06/12 15:09
4. 痔の治療(490view/3res) 고민 / 상담 2024/06/07 18:46
5. ドライブビングスクール(3kview/74res) 고민 / 상담 2024/05/27 19:03
6. DMVでの住所変更について(5kview/89res) 고민 / 상담 2024/05/27 17:10
7. 未成年の子供、アメリカパスポートで日本入国(3kview/4res) 고민 / 상담 2024/05/08 22:19
8. コミュカレ選びについて教えてください。(6kview/14res) 고민 / 상담 2024/05/05 11:07
9. 日本語対応の産婦人科(686view/1res) 고민 / 상담 2024/04/21 09:10
10. ソーシャルセキュリティの名前変更、等(8kview/23res) 고민 / 상담 2024/04/16 16:30
토픽

LAの不動産エージェント

고민 / 상담
#1
  • LA不動産
  • 2013/06/28 09:06

LAの日系不動産屋さん、不動産エージェント、また日系ではなくても地元エージェントでお勧めのところ、お勧めの方を教えてください。
特にWestwood、Santa Monica辺りのコンドをさがしていて、この地域に強く、経験が豊富で、購入にあたり的確なアドバイスをしてくれる方を探しています。よろしくお願いします。

#2
  • ぴったしカンカン
  • 2013/06/28 (Fri) 14:14
  • 신고
  • 삭제

>LAの日系不動産屋さん、不動産エージェント、また日系ではなくても地元エージェントでお勧めのところ、お勧めの方を教えてください。

これだけはあんたと不動屋さんエージェントとの相性による。

誰かがここがええ、と言ってもあんたが馴染めなかったら厳しいでしょ。

#3
  • こういう時には
  • 2013/06/30 (Sun) 10:34
  • 신고
  • 삭제

メアドつけておきなよ。

#4

少なくとも日系はやめたほうがいいです。

#5

#4 >少なくとも日系はやめたほうがいいです。

その理由は何?

日本人になりすましている人がそう言うでしょう。
朝鮮人系はどうですか。日本人には何を言っても反論しない
人が多いからと思って貶める書き込みをしても、今の日本人は声を出す人が増えて来た。

不動産取引は各州ごとに定めてある法に従って取引するので相性さえ合えばどの不動産屋でも同じ。
コミッションが生活の支えになる不動産セールスマンは皆からの問い合わせを待っている。

日本人サイトで日本人を貶すのは止めましょう。祖国を貶されて嬉しくないですよ。 #4は自分の祖国の事を書いて下さい。

#6

私たちは日本人のエージェントさんにお願いしましたが、とても満足でしたよ。私たち夫婦の好みとニーズを良く理解してくれ、全てのプロセスがスムーズに行きました。そのエージェントさんはサウスベイでの仕事が多かった人ですが、私たちの希望エリア(サンフェルナンド地区)でとても良い物件を探し出してきてくれました。その人はリタイアされてしまったのですが。。。
おすすめは、希望エリアでのオープンハウスにあちこち顔を出してみて相性が良さそうなエージェントを見つけることですかね。2件目の家はその方式で見つけたエージェントを通して購入しました。エージェントと一口に言ってもほんとに個人の相性とかあるので、掲示板頼みでなくご自身の足で探すのが一番かな〜と思います。

#7
  • もんきーっこ
  • 2013/07/02 (Tue) 15:41
  • 신고

私が家を購入した際(サウスベイ・エリア)にお願いしたのは不動産会社自体はアメリカ系の所ですが、担当は日本人の方でした。
#6さんの言うオープンハウス巡りでエージェントを探すのも良いと思いますし、不動産屋でもセミナーなどやっている所もありますので、そう言う場所に足を運んで実際にエージェントとお話をしてから決めるのが良いと思います。
物件情報は大体どこの不動産屋さんも似たり寄ったりらしいので、一番大事なのは、他の方もレスしている様にトピ主さんとエージェントの相性によると思います。

私の場合は、たまたま日本人の方でしたがとても良くしていただきましたよ。おかげで満足できる家を手に入れることができました。

頑張ってくださいね。

#8
  • 永住組
  • 2013/07/03 (Wed) 14:40
  • 신고

エリアとかによりけりでしょう。
日系のコネが強いとこなら日系のエージェントがいいと思いますが、ウエストウッド、サンタモニカは日本人のコネは弱いですよ

#9

皆さん、アドバイスありがとうございました。以前、別の州で家を購入した時に現地のエージェントにお願いしたのですが、購入が決まるや否や態度がかわり、信頼できなくなり担当者を変えてもらった苦い経験があり、LAの不動産業界事情が少しでもわかればと投稿させて頂きました。アドバイスをくださった方、ありがとうございました。これで、しめさせて頂けたらと思います。

“ LAの不動産エージェント ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요