최신내용부터 전체표시

26101. 日本語教師になろう(7kview/6res) 프리토크 2002/01/25 03:42
26102. 肩こり。。。(2kview/2res) 프리토크 2002/01/23 05:58
26103. Actors/Actoresses/Singers/Dancer\'s Signed Items/P...(4kview/1res) 프리토크 2002/01/20 06:42
26104. 最低限の自動車メンテを習える所ないでしょうか?(1kview/3res) 프리토크 2002/01/19 05:06
26105. LA近郊でバドミントンできる所(2kview/0res) 프리토크 2002/01/19 00:27
26106. 学校探し(3kview/0res) 프리토크 2002/01/13 10:40
26107. テニス(1kview/0res) 프리토크 2002/01/12 23:43
26108. ネイルの仕事したいのですが・・・(3kview/1res) 프리토크 2002/01/12 20:57
26109. Monkey Monks(3kview/0res) 프리토크 2002/01/12 06:07
26110. ぶっちゃけた話...。(8kview/9res) 프리토크 2002/01/08 16:47
토픽

日系企業 4年制大学卒業後 平均収入

#1

こんにちは、私はCSU系列の大学を卒業する予定のものです。

トーランスかガーディナ辺りの日系企業に就職しようと思っているのですが、平均の手取りはいくらぐらいになりますか?今は親からのサポートもありますが、就職してからはもちろんないので、やっていけるかどうか少し心配です。

#16
  • furi2
  • 2019/07/16 (Tue) 10:29
  • 신고

単なる興味で質問何ですが、日系企業を選ぶ理由は何ですか?
自分は日系で働いた事はないのですが、給料や待遇の面であまりいい話を聞かないので、
何故なのか気になりました。

#17
  • FA
  • 2019/07/16 (Tue) 10:56
  • 신고

日系企業ではないですが、知り合いの娘さんはUC卒で初任給が$44,000でした。ボーナスは別です。手取りはー30%くらいでしょうか。日系は安いと聞きますが大企業でもそうなのか私も興味あります。比較するための参考にでもなれば。

#18
  • 2019/07/16 (Tue) 10:59
  • 신고

まだ社会人経験がないのと英語力に不安があるとかですかね?

私はアメリカの企業で働いていますが、福利厚生などかなり整っています。

日本で働いていたときにあった、上司が帰るまで帰れないなどといった変な習慣もなく、給料も良いので満足です。

#21
  • Unknown
  • 2019/07/16 (Tue) 14:06
  • 신고

トピズレですが、経験上永住権が取れるまでは、レイオフされるリスクの少ない日系企業で働いて、永住権取れたら給料の良い米系企業で働くのが良いと思います。
良い所に就職出来れば良いですね。

#27
  • リンリン
  • 2019/07/17 (Wed) 07:33
  • 신고

トピ主さんにですが、平均といっても、職種によって違うから何とも言えないでしょう。
とにかく経験上、日系企業は給料が安いから、私なら米系しか考えませんね。
もし英語に自信が無いとかでも、他の人種は、それでも平気で米系で働いてますよ。
ある意味、図々しい方が出世するんですよ。

#28
  • みー
  • 2019/07/17 (Wed) 11:25
  • 신고

私も米系をお勧めします。

#29
  • サウすベイ
  • 2019/07/17 (Wed) 11:46
  • 신고

米系で日本語堪能な人(日英バイリンガル)探している会社なら有利ですが。重宝されます。

#31

米系です。日本語一切活躍しません。米系はスペイン語の方が重宝されます。
大学出れる語学力があるのですから米系行けると思います。頑張って下さい。

#34
  • 非常識
  • 2019/07/24 (Wed) 16:52
  • 신고

まーたトピ主書き逃げかよ。

#35
  • Ai
  • 2019/07/27 (Sat) 13:58
  • 신고

平均収入聞いてんのに、糞の足しにもならない情報ありがとうございました。

#36
  • Aiya
  • 2019/07/27 (Sat) 14:37
  • 신고

↑性格糞だね。

#37

CSULB卒です。

日系企業に勤めながら、週末はドライブ/気分転換がてらにライドシェアで副業してます。

日系企業の方は年収6万ドルほどですが、副業のライドシェアが年収(固定ではないのでムラはありますが)約5万ドルほどオンされています。

#38
  • UZA000
  • 2019/07/27 (Sat) 15:43
  • 신고

お互いに小便をかけあったり糞を何回もぬりあい楽しんでるのを眺めたんや
He(She) is so mean and nasty

#40
  • #37LCは嘘つき
  • 2019/07/28 (Sun) 06:50
  • 신고

週2日のライドシェアで5万ドルは嘘。
長年ウーバーやっているプロ中のプロでも週7日9時間働いても6万ドルいかない。

#41

ライドシェアは金曜の夕方からスタートしてるので、実質2.5日です。

7人乗りのドイツ車SUVなので基本XLで営業してますがUberならSelect、LyftならLuxも入ってくるので1マイル約1.5ドルくらいは稼げます。

通常のXのライドは稼げませんが、高級車のコールは比較的金曜の夜から週末にかけて頻繁にかかるので週末の2.5日だけで1000ドルはいけます。

もちろんガソリン代やメンテナンス諸々は個人負担ですが、副業としては良い収入だと感じています。

簡単な内訳は週1000ドルx約50週間=50000ドル

経費は約2割くらいです。

ちなみに南OCのビーチに近いので、Surgeも頻繁にあり、LAよりはドライバーに支払われる額が違うと思います。

#42

#40さん

言葉足らずの説明不足でしたね。

申し訳ありません。

確かにライドシェアをフルタイムでされている方は自分と自分の車を酷使しているにも関わらずまともな収入が得られないと問題やストライキも行なっていますね。

私も最初はXで営業してましたが、慣れてくるとどの時間帯で、どのエリアにいれば効率が良いか分かってきます。

#43
  • CSULB sucks
  • 2019/07/28 (Sun) 13:52
  • 신고

>#37

That's bullshit.

#46
  • ぶぶぶ
  • 2019/07/28 (Sun) 14:32
  • 신고

>平均収入聞いてんのに、糞の足しにもならない情報ありがとうございました。

業種によって全く変わってくるのにこの発言。
質問自体もAiも糞そのもの。

“ 日系企業 4年制大学卒業後 平均収入 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요