แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

หัวข้อประเด็น (Topic)

年金

ความเป็นอยู่
#1

アメリカの年金を日本で受給されてる方に質問です。
1:social securityオフィスからチェックを郵便で日本に送ってもらう場合
2:social securityオフィスから日本の銀行口座にWireで送金もらう場合
があると思うんですが
1の場合の手にするまでのかかる時間、また日本で換金できた場合の最終的な手数料
2の場合の銀行等でかかる最終的な手数等
教えていただけますか?

また、この方法が良いよ。などのアドバイスがあると助かります。

#2

アメリカロサンゼルスの掲示板でアメリカの年金を日本で受給されてる方に質問です。と言われても。

なんでsocial security Officeに行って相談しないの?

この方法が良いよ。などのアドバイスが日本から書き込みがあると助かりますね。

#5

日本の銀行の手数料は日本の銀行で聞くべし。
social securityオフィスからチェックを郵便で日本に送ってもらう場合はsocial securityオフィスで聞くべし。
social securityオフィスから日本の銀行口座にWireで送金もらう場合もsocial securityオフィスで聞くべし。

自分の大事なことは手間が掛かっても自分でやり遂げましょう。

単純な事なのに何を熱くなってんの#3

おれももうすぐだから知りたいな、ですませないで大事なことだから自分で調べましょうね。

#6

情報交換の場で丁寧に質問されている方に他で聞けとか自分で調べろってどうなんでしょう。実際にアメリカの年金を日本で受給していて具体的なことを知っている人からの情報はみんなの役に立つと思うけど。日本で受け取っているけど年に数ヶ月はこっちで生活していてびびなびを見てる人とか色んなケースがあるでしょ。みんなでこの場をもっと普通に有効活用できたらいいのに。。。

#7

social security officeがあるので自分の事年金受取をどの様に受け取るか聞きに行けばよいだけですよ。
英語が上手くできなければ窓口で対応している人に日本語通訳をお願いすれば電話して探してくれる。
なんで自分の引退後の生活費に大事な事だから自分でsocial security officeに聞きにいかないのだろうか。

#8

アレクサやロボット掃除機などが普及され便利になる一方で逆に益々時間貧乏になってきている時代ですので、
まずはネットで手軽に聞くのはごく普通のことですよ。

#9

JIJI, BABA に なっても あほはあほだす。。。。
らくしていろいろな方法で確かめる。調査する。
考える働き。知恵がないなさけない。。。。
年をとってからのち。「老後の設計を考える」

#11

トピ主さんが聞いてるのは年金をどう受け取れるかじゃなくてもっと詳細で具体的なことだし、ここで得た情報だけに依拠するとも言ってないでしょう。
Social security office の窓口の人なんて全然あてにならなくて、Wireと郵送で日本に送った場合何日かかるかなんて細かいことは知らないし人によって言うことも違うんだから経験者に話を聞くのが一番手っ取り早い。そのための交流広場で情報掲示板でしょ。

#12

在日米国大使館、領事館に窓口があります。
直接聞くのが早くて確かかも。

受け取りはチェックか指定の日本の銀行口座に送られます。

#13

FBU.tokyo@ssa.govに問い合わせると答えてくれます。在日大使館年金課です。
日本語でOK。

#15

Social security office の窓口の人なんて全然あてにならないんだったのか。

#16

私の勝手な意見です。

1:social securityオフィスからチェックを郵便で日本に送ってもらう場合
2:social securityオフィスから日本の銀行口座にWireで送金もらう場合

郵便での送金は二国間を往来することもあり、時間もかかるし輸送中の事故も起こり得るし、私は勧めません。

私は費用がいかにかかろうとも Wire での送金を絶対的にお勧めします。一度そのルーティンを設定してしまえばすべて各機関のコンピュータがハンドリングするのでスピードは電光石火、瞬く間に自分の銀行に振り込まれます。

勿論受け取る日本の銀行でも手数料は取るでしょうけど、こちらで長年普通に働いていて FICA をきちんと納めていたならソーシャルセキュリティの戻りも十分あるだろうし、その金額から見れば手数料は微々たるものでしょう。

私の場合はトピ主さんとは真逆でリタイアした現在は US のソーシャルセキュリティと、日本で働いていた時に収めた年金分のリターンが今自分の銀行に自動的に入ってきています。日本の年金は日本年金機構(昔の社会保険庁)から Wire でこちらの銀行に振り込まれています。

手数料など気にしたことはありませんが、日本からの年金は毎回日本年金機構から円の額で通知が郵送で来ています。こちらで表示されるドル額とを計算するとその時のドル円相場とあまり変わりません。多分こちらの銀行のチェッキングアカウントで毎月一定の手数料が引かれていますが Wire 関係のそれも含まれているのかも知れません。しかしチェッキングの残高から見るとその手数料は微々たるものです。

#17

アメリカの年金を日本で受け取るのとは逆ですが
アメリカに住んでいて日本の年金振込は手数料のかからない銀行を選び
2ヶ月に一度決まった日に振込がある。
ただ振込の日が土曜日、日曜日、祭日に当たると前日に振り込まれる。

なんでトピ主さんは年金を受取る時間を気にしているのだろうか。

#18

差し支えなければ手数料のかからない銀行はどこかを教えて頂けますか?ちなみにUnion Bankは普通の口座であれば手数料がかかるけれどPriorityとかPrivateのStatusになると色んな手数料が引かれなくなりますよね。

#19

UNION BANKです。

#20

このトピとは完全に離れますが、私の Union Bank のチェッキングアカウントは1971年に Bank of Tokyo の時に開けてからいろんな経由をたどり、現在では向こうさんが勝手に設定した Signature Banking Interest Checking という名になっています。

手数料は SERVICE CHARGE W/ONLINE STATEMENT という名目で毎月固定の金額が引かれています。その金額はその月の残高により % が変わりますが、0.3%~0.4% です。スマホからもアクセスしており、もらったチェックはスマホで撮り自動的にデポジットしています。よって最近はほとんど車で銀行へ行ったことがありません。時代が変わりましたね。

#21

毎月明細が送られてきますが手数料は引き落としされてないようです。

#22

#19さん、ありがとうございます。

ばいきんさん、私もUnion Bankで以前はそのプランでしたけどその後2回変わって今は手数料なしです。時々銀行の人と話して使い方に合ったプランに変えてもらうといいですよ。

#23

#20
相変わらずの他人のトピ乗っ取り
空気読まない自己中まっしぐら。うらやましいくらいのくそですね

#24

一つ書き込みで他人のトピ乗っ取りとは?

#25

年金を日本で受け取りのトピで
アメリカで受け取りの話を始める。。。
ばい菌はいつもこれ

#26

#20のバイキンさんの
>スマホからもアクセスしており、もらったチェックはスマホで撮り自動的にデポジットしています。よって最近はほとんど車で銀行へ行ったことがありません。時代が変わりましたね。

って、、確かに時代変わったんですけど、、
これ、もうずいぶん昔に囁かれた会話ですよね。。^_^;

私もチェッキングアカウントではもう20年は確実に手数料払っていません。。
Brick and mortarのもオンラインバンクのも。

#27

日本では自分の預金が下ろせない? 
じわり広がる“高齢者制限”は、預貯金を引き出す際に使途の詳しい説明を求められるなど、
高齢者に対する現金引き出し制限などに触れ、
早ければ60代から「自分のお金が自由に使えない」状況が生まれているらしい。

#28

高齢者を狙った詐欺防止になるため日本では引き出し制限を始めました。

LAに住む友人の日系人の少しボケ始めたが自分で生活をしていた高齢の母親が、街中で会って優しくされた詐欺師に騙され日々お金をその人に渡していたそうです。息子がある日、母親の請求書を見ていろいろと発覚しました。

#29

日本人の僕はモテモテだがなwww
もてないのは君のことかな?
もしかして、酷い朝鮮アクセントで英語を話しているとかwwwwww
日本人の民度は憧れの的wwww
昨日も22歳の女性2人と高級レストランでカクテルと食事を満喫したよw
ぷっ!

#30


妄想癖、病膏肓に入る。ぷっ!

#31

日本ではローンを利用する際にも年齢制限の壁が立ちはだかるらしい。

#32

アメリカでも70歳の年寄りに30年ローンは降りないですよ。

#34

↑30年ローンとはまた大きく出たね。
70歳になって30年ローンを組むことを考えるお年寄りはいるんだろか。

#35

もちろん15年ローンも降りませんよ。

#36

日本に限らず金貸しは世界中何処でも年齢制限あるっしょ。

#38

どの国になら金がかからないんだね?
アメリカでは病気になったらそこで終わりやぞ
金持ち以外は.....

#39

15年のローンどころかクルマのローン、リース、家の改造でも断られてできないらしい。

#40

そりゃ老人がローン組もうとしたら断られるでしょ。
カネ貸す側になって考えてみ?

#41

↑ 老人がローン組むなら連帯保証人を用意しなきゃ。
連帯保証人を用意できなければ断られる。

だから老後は日本に永住帰国しない。

#42

アメリカでも同じく老人はローン組めないですよ。笑

てか、老人になってもローンを組むって、そんな必要ないし。
金あるから。

#43

車を買い換えるのにキャッシュ、ローンのどちらかでしょ。
アメリカの中古ディーラはBAD CREDIT NO PROBLEM。

金のない老人もいるのでは。

ヒュンダイディーラーに行ってトヨタのこの車新車で買いたい、と伝えてみればどのような行動とるかチェックも必要。

#44

↑ ぷっ BAD CREDIT NO PROBLEM だから何?

老人はローンを組めないですよ。笑

ヒュンダイ、、、トヨタ、、の下り意味不明。

#45

BAD CREDIT NO PROBLEM何って中古車屋が多く集まっているストリートに行けば
看板があちこちに出てるよ。
ローンで売っても支払いは買った人がする。売った方は責任無し。支払えないあんたが悪い。
老人でも車を買ってくれるお客様は神様。

#ヒュンダイ、、、トヨタ、、の下り意味不明。
分から人だね。こんな人を相手にしてたら疲れる。
ヒュンダイディーラーに行ってカムリのハイブリッドの新車買いたい、と伝えてみれば分かるよ。

ここでごちゃごちゃ書き込むよりヒュンダイディーラーに行って確認を。
行動あるのみだよ。行動力無しと見受けられる。

#46

いちいち説明してくれなくても知ってるが、BAD CREDIT NO PROBLEM 老人は非該当だよ。
何処に老人へのローンもNO PROBLEMって書いてあんのよ?

>老人でも車を買ってくれるお客様は神様。

そりゃそうだろ、しかしいつ死ぬかわからない老人にはローンは降りない。どこの国に行ってもそれ常識です。

>行動あるのみだよ。

その必要ないし。当方老人じゃねーし。ヒュンダイは運転し辛いからレンタカーでもいつも断るし。

#47

↑ ヒュンダイディーラーに行って他のメーカーの新車売ってるかい、と聞くだけ。
なんで運転し辛いになっちゃうの。もはや笑劇。

コミッションで働いているセールスは収入保証がないから稼ぐ為に売ってくれるかも。

#48

↑ 稼ぐために売ってもらわなくてもヒュンダイは要らねーし。www

#49

そもそも他のメーカーの新車なんて売ってねーし。笑

#50

↑ バカ丸出しだね〜。
稼ぐためにヒュンダイディーラーのセールスが日本メーカーの新車を売るのだよ。
あんたの書き込みって丸出しでスゴーイ!!!

#51

#そもそも他のメーカーの新車なんて売ってねーし。笑
フォードディーラーでトヨタの新車買った本人が言ってんだよ。

#52

↑ はいはい。新古車をつかまされたんでしょ。笑
新車という根拠は?

#53

#52. Mは成りすまし!
変態か、オマエは!
成りすまし、やめろ。
迷惑だ(つまんない書き込みで他人から反感もたれるんだよ)ウダウダ、クソつまんない書き込みは、ノートに書け。誰も興味ない釣りトピが朝からズラリ、95%皆ジジイってバレバレだって常連は分かる
パトロールは当分続けさせられそうだ。
犯罪行為だぞ、警察に行く暇も時間も、クソ勿体無い、こんなハンボケ爺さんのグジグジウダウダ書き込みの為に。

#54

あらあら、その口癖、
やはりシルバーレイクの猫はママゴンでしたか。

#55

#54
シルバーさんは男ってのも分からないのか?

認知能力が衰えてしまってる。
妄想も入り、ボケまっしぐらか?
こんな人を相手にしなきゃならん自分がナサケナイ、メンタルにボケ突入の老人なんか相手にしたくないんだよ分かってますか?

#56

男だって言い切った根拠は?

#57
  • もう〜ほっといてくれ、朝から晩までストーカーやめろ
  • 2019/09/18 (Wed) 23:00
  • รายงาน

#56
彼がよく言う在日云々、これは男性が取り上げるテーマでしょ。
女は韓流ドラマやKpopに夢中になる
韓国と日本の政治的な事は殆ど興味ない。
少なくとも私は。

#58

>57
彼がよく言う在日云々、これは男性が取り上げるテーマでしょ。
女は韓流ドラマやKpopに夢中になる
韓国と日本の政治的な事は殆ど興味ない。
少なくとも私は。

あんたが能無しなだけ。お願いだから、あんたみたいなバカが女を一括にして書かないでくれる?迷惑。

#59

>女は韓流ドラマやKpopに夢中になる

なんねーよ。あんたたまにはニュース見たら?韓国なんて国をあげてのキ◯ガイ集団、気持ち悪くてしょうがない。

#60

kpopやドラマに夢中になるのは、
ひまなオバさん達。

#61
  • 書き込みやめさせてくれよ、だから返信するな
  • 2019/09/19 (Thu) 11:25
  • รายงาน

#58.59,60
変質おじさんへ
私は、ごくごく普通の60代のミーハーババアなんです。
それで満足、幸せなんで、ややこしい政治問題は関わらない事にしてる。
大体日本人と言ったって何千(?)年前は皆大陸から来てる、あとは東南アジアやロシア等。
日本人はそれらのミックスだと思ってる。
私は日本人だけど今巷で流行りのDNA (アンセスター)kitでやったら、東南アジアとモンゴル系と中国、朝鮮ごちゃ混ぜに、程よく入ってた
韓国や朝鮮の事、色々言う人も自分の先祖(ancestors)を調べるKitオーダーして見るといい。
50%いや、それ以上の人が朝鮮系とでるかもね
人種とかでなく国家となると、又別の話だけど

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 年金 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่