Mostrar todos empezando con los mas recientes

171. クレジットカードチャージで一曲1ドル前後でMusic購入できるサイトありますか?(2kview/13res) Pregunta 2023/06/25 07:35
172. Apple アカウントのPaymentMethod へ登録してるクレジットカードがExpireした場...(1kview/4res) Pregunta 2023/06/23 16:58
173. 教えてください:お食い初めの準備(1kview/5res) Gourmet 2023/06/23 13:28
174. Irvineの住むエリアについて(2kview/11res) Vivienda 2023/06/23 00:06
175. 親の介護してる方(43kview/58res) Otros 2023/06/22 17:41
176. 前庭の芝刈り(1kview/11res) Vivienda 2023/06/21 02:30
177. 貸衣装・ドレスレンタル(2kview/21res) Preocupaciones / Consulta 2023/06/20 19:18
178. 留学相談(4kview/36res) Estudiante Extranjero 2023/06/10 00:20
179. ESLの学校について(1kview/8res) Otros 2023/06/03 19:09
180. Onlineトラフィックスクール(2kview/12res) Boca a Boca 2023/06/02 10:04
Tema

メッシやロナウドの脱税

Chat Gratis
#1
  • Opinion
  • Correo
  • 2018/07/27 23:19

彼らの脱税も問題かもしれないけど、そもそも、税金の取りすぎ。
各国の税金には詳しくないが、収入の40%くらいは持っていくはず。
大した仕事しないで高給な役人等の方が余程悪人かも?
勝手に税率決め、納めないと、罰金や収監だから。。
トイレ掃除の方や農家のように大変な方々の給与を上げるような
政策を講じるべき。

#2

フランスの男優ジェラール・ドパルデューのこと思いだしたよ。税率70%とか80%とか凄い課税率で、それにウンザリして国籍をロシアにしたって感じだった。お金持ちから税金ふんだくりたくなる気持ちは分かるが、ペナルティーかと言いたくなる税率にするのは間違ってると思う。

Plazo para rellenar “  メッシやロナウドの脱税   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.