最新から全表示

1. 独り言Plus(123kview/3063res) 自由谈话 昨天 20:26
2. 家庭裁判所(509view/28res) 烦恼・咨询 昨天 20:26
3. テラリウム。(529view/4res) 其他 昨天 16:51
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) 自由谈话 昨天 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑问・问题 昨天 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) 自由谈话 昨天 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) 自由谈话 昨天 10:42
8. 質問(330view/20res) 其他 昨天 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res) 自由谈话 2024/06/14 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) 自由谈话 2024/06/13 10:45
トピック

GC10年の更新

烦恼・咨询
#1
  • ひひこにいる
  • mail
  • 2017/11/04 20:30

こんにちは。最近GCの更新をされた方いますか?指紋採取の日からどのくらいで新しいGCをゲットできたか教えてもらいたいです。私は2月に指紋採取、9ヶ月たちますが、音沙汰無しです。
どうぞよろしくお願いいたします。

#81
  • マジ卍卍卍
  • 2018/04/27 (Fri) 06:47
  • 報告

外国人登録は選挙権がないだけで普通の日本人と変わりない生活ができます。

#82

#81 マジ卍x3さん

>外国人登録は選挙権がないだけで普通の日本人と変わりない生活ができます。

つまり在日米人となるのですね。
米国籍を破棄するのはちょっとと思いましたが、それなら考えられるかも。

ただ日本に住みだすとアメリカでの税金とか色々ありますね。年に一度は戻ってきてもいいけど。

#83
  • マジ卍卍卍
  • 2018/04/27 (Fri) 18:37
  • 報告

#アメリカでの税金とか色々ありますね。
アメリカ大使館で聞いてみて。

#85
  • まじすか
  • 2018/04/27 (Fri) 20:15
  • 報告

アメリカ大使館はIRSじゃないから、税金関係のこと知らないですよ。聞いてもムダです。

#86
  • マジ卍卍卍
  • 2018/04/27 (Fri) 22:17
  • 報告

さあどうなんだろうか。
窓口も外国人用とアメリカ市民用の窓口があるようだから。

#そっちの言ってる70過ぎの人間って、日本の法律では許可されている一定の期間以上滞在すると
全く持って(不法滞在者)となるのを知っているのかいな。
となると今頃は不法滞在で潜っていることになるね。

アメリカ人になってアメリカのパスポートで日本に行って長期に住んでみればわかること。

“ GC10年の更新 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。