Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. 高齢者の方集まりましょう!!(85kview/655res) Chat Gratis Hoy 18:46
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4275res) Chat Gratis Hoy 18:45
3. 保育園(217view/8res) Aprender Hoy 09:03
4. 独り言Plus(111kview/3029res) Chat Gratis Hoy 09:02
5. ウッサムッ(104kview/497res) Chat Gratis Ayer 18:23
6. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(161view/7res) Pregunta Ayer 16:03
7. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(347view/1res) Pregunta 2024/05/31 13:20
8. 大谷翔平を応援するトピ(350kview/692res) Chat Gratis 2024/05/30 14:59
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 17:10
Tema

陰険なおとり捜査

Preocupaciones / Consulta
#1
  • kenです
  • 2003/09/25 00:22

友達が、警察の陰険なおとり捜査で逮捕されました。
先日、友達が某有名ハンバーガーショップで一人で昼食をしていて、ふと隣のテーブルを見ると、さっきまで白人のカップルが居た所に財布らしきものが置き忘れているのに気づきました。数分前まで居たのだから、まだそのカップルは駐車場あたりに居るに違いないと思った友達は、その財布をとっさに持ってショップを出た途端にそのカップルが陰から出てきて銃を構えて「フリーズ」。返す言葉も無く後ろ手錠をされて警察に連行されたそうです。逮捕された理由を聞くと店内で拾得したものを何でお店側に言わないで勝手にお店の外に持ち出したか?と言うことらしいです。友達は何度も持ち主らしき人が未だ駐車場に居るかもしれないので届けに、と言ったそうですが全く聞き入れられなかったそうです。
警察もこんなおとり捜査もするで親切心もほどほどにした方がいいと思います。

#56

このトピ、かなり気になったので知人の警察官に聞いてみたんだよね。

まず、考えられる事としてはそのハンバーガーショップで結構そういう犯罪が多くておとり捜査をしてたってこと。たまたまkenですさんのお友達がそこで財布を拾ってしまったから、捕まった。全く何もないようなところで、おとり捜査をしてるほど暇な警察官はいないらしい。特にロサンゼルス近郊なんかは犯罪が多いから忙しい、と彼らは言っていた。

それに警察官が誰でもいいから捕まえればポイント上がるとか歩合もらえるとかそういうのは一切ないらしい。意味ない人を捕まえても、無駄なだけでしょ。

それと、例えば見た目がギャングっぽかったとか、ギャングのマークとか入ってるような服を着てたとか、すごい刺青してるとか、やっぱり警察官はそういうのが目につくらしい。(kenですさんのお友達がそうでなかったらすごくごめんなさい。これは「例」なので、ご理解を…。)もし、中身がそうでなくても、万一のことを考えると未然に事件を防ぐという意味で、怪しく見える人とか、いかにも怪しい人とかをちょっと止めてみたり、尋問してみたりするらしい。

以前にこんな事件があったとか。
ある車にある車がぶつかって、ぶつかった車が逃げました。当て逃げってやつですね。で、ぶつかられた車の人はぶつかったショックで気絶しました。そこに一台のメキシカンのおじいちゃんが乗った車がとまって、おじいちゃんは気絶した人を助けようと思って、その人のところに行ったら、その人が気づいて、「ぶつけたのはお前だな!」って事になってしまって警察官がきました。そのおじいちゃんは刑務所に連れて行かれてしまったそうです。…というのは、そのおじいちゃんの乗ってた車もボロボロでいっぱいぶつかった跡とかもあったみたいで、自分じゃないと言っても、信じてもらえなかったとか…。その後の裁判の結果までは分からないけど、結局人助けをしてもそんなヒドイ仕打ちを受けてしまうケースもあるってことです。だから、人のものには手を出さない、関わらない、自分の身と物だけは自分で守ろう!それが一番ベストだとか?

そんなのも寂しいような気がするし、お互い助け合って…っていうのが理想だけど、そんな人の優しさとか通用しない場もあるんだな…と感じた話でした。

#55

うそだって言ってるじゃん!
こんな、バカな話が有るかい!?
みんなも相手すんなよ、調子にのるよ!

#57

要はアメポリどもがもっとしっかりしていて、もっと賢かったら良かったってことでしょ。疑って見るのはポリの勝手でも、裁判沙汰になったり、何もしてないのに勝手な勘違いで、留置所、刑務所なんかに入れられた日にゃやってられんよ。
浅はかすぎるし、あほすぎる。
体鍛えるのも結構だが、まずは頭の方をもっと鍛えろってかんじだな。
ポリコウもプロならプロらしく、もっとしっかりしなきゃだめだね。
この国のポリ野郎はしかっりもしてないくせして、職権乱用だけがやたらと目立つ。クズ。

#58
  • SM男
  • 2003/10/14 (Tue) 11:38
  • Informe

まあいくらポリといっても、日々命の危険にさらされて生きてるんだからいやなことや怖いこと知らず知らずのうちにする人もいるだろうな。自分の体と心を守る、自分でややこしい分析をしない、感情移入しないように努めてると思うよ、ロスみたいに危ないところで働いてる人たちは。

俺にはNYの警察のほうがもっと危ないイメージがある。

#59

君子危うきに近寄らずだな、この国じゃ。くわばら、、くわばら。。

Plazo para rellenar “  陰険なおとり捜査   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.