显示最新内容

1. ウッサムッ(115kview/521res) 自由谈话 今天 22:48
2. 質問(156view/13res) 其他 今天 22:38
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/131res) 疑问・问题 今天 21:40
4. 家庭裁判所(294view/15res) 烦恼・咨询 今天 21:34
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(377kview/4304res) 自由谈话 今天 18:24
6. 大谷翔平を応援するトピ(376kview/702res) 自由谈话 今天 15:51
7. 個人売買(120kview/607res) 自由谈话 今天 10:45
8. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) 烦恼・咨询 昨天 15:09
9. 高齢者の方集まりましょう!!(97kview/680res) 自由谈话 昨天 13:57
10. 独り言Plus(121kview/3059res) 自由谈话 2024/06/11 15:50
主题

ロス在住の方に質問しまくりたいです・・・。

烦恼・咨询
#1
  • みくのり
  • mail
  • 2003/05/15 13:46

僕は来年からロスに移住しようとしている高3の男です。
ロス在住のベテランの方々にお聞きしたいのですが、
ロスで学校にも行かず(アダルトスクールには行くつもりです)
18の若造が独り暮らしをするのは無謀でしょうか?
生活費ははじめのほうは仕送りで、
独り暮らしは初めてでです。
色々アドバイスください!

あと、学生じゃない人間のビザはどんなビザなんでしょうか?
ロスですむところはどんな地区がいいのでしょうか?
それぞれの街の特色とかも知りたいのですが、どう調べていいのかわからなくて・・・。

お返事まってます!

#36

三世さんはどのようにしてビザを取ったんですか?羨ましい。私は今OPTで働いているのですが。、勤めた会社が最低だった。。。ほんとついてないっていうか、でも一生懸命仕事はしてるのに、、、後、残りのビザも数ヶ月で。。。ここまで頑張ってきたのに、どーにもできないってつらすぎる

#38
  • 三世
  • 2003/05/30 (Fri) 12:51
  • 报告

私はまだアメリカに来て3年も経ってません。

英語も全然出来ませんでした。ただアメリカに憧れて渡米してきました。でもそのアメリカに居たいと思う気持ちが強かったから頑張って来れたし、就職も出来たと思います。今が厳しいと皆さん言いますが、やれば出来ない事はないのです。

#36さんへ
私もOPTからHビザへ切り替えてもらいました。簡単では無かったですが、何とかサポートしてもらえました。今の企業はビザのサポートをしてくれないのですか?だったらさっさと切り替えて新しい雇用主を探すべきです。そんな事言ってる間に時間が無くなりますよ。頑張ってください。

#39

三世がうらやましい。でも、やはり費用は自分で出しました?いくら位かかったのでしょう??やはり私の友達もサポートはしてくれるみたいだけれど、私の努めいている小さな個人経営の所ではだめなのでしょう。。。始めはするって言い張ってたくせに。でも、働いているうちにうちのボスはいつも口ばっかって所を見てしまったし、、本当に疲れた。新しい雇い主を見つけようと結構努力はしたものの、やはり残りのOPTが少ないということで断られてしまった。でも、私の今までのステータスだとHビザへの切り替えは難しそうだし。。。すっごく悩みます。実際、諦めなければいけない所まできているのに、、ここまでガンバッテ来た事を考えるとどーしてもまだ諦められないというかー。。私って情けない。これも運なのかなぁー

#40

今は、四年生大学出なきゃ、BAとらなきゃ
Hビザは出してくれません。
CC出てOPTとって、Hビザというパターンはこれからは厳しいです。

#41

BA取らずとも、テクニカルに指定されてる学部のCertificateがあればそんなに問題ない。例えば、看護婦とか。外国人患者が居るのは当たり前で、やはり両方喋れる看護婦はとても重宝するから。それ以外にはコンピュータ系、何故なら英語ちゃんと喋る技術者、日本にはほとんど居ません。後は能力にも寄りますけど通訳。ただのGeneralでは無理です。しかもSociologyやEnglishなどのmajorも却下ですね。(恐らくそう言うのは国民で間に合ってるのかな?)皆さん技術ですよ、アメリカに残りたいなら。

“ ロス在住の方に質問しまくりたいです・・・。 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。