显示最新内容

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/157res) 疑问・问题 今天 10:02
2. ウッサムッ(119kview/528res) 自由谈话 昨天 12:24
3. Prefab ADU(179view/15res) 疑问・问题 昨天 11:40
4. テラリウム。(589view/9res) 其他 昨天 11:01
5. 独り言Plus(127kview/3074res) 自由谈话 昨天 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(103kview/682res) 自由谈话 2024/06/18 09:28
7. 質問(436view/21res) 其他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑问・问题 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(656view/32res) 烦恼・咨询 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) 自由谈话 2024/06/15 14:22
主题

プロバイダーって、どこがいい・・。

自由谈话
#1
  • プロバイダー
  • 2002/10/08 17:06

皆さん、プロバイダーどこ使っていますか?
DSLは、どこがいいのだろう?

#6

ずーとAOLを使ってます。
出張が多いから、主な主要国で使えるので便利。海外で使っても手数料みたいのが別途かからないし。

日本語のAOLを使ってるんだけど、
7.0バージョンになってから何故かフリー
ズすることが多くなったのは私だけ???

DSLは自分の使ってる電話会社に聞いてみるといいよ。
電話は引けてもDSLがダメって言うところもあるから。

ちなみに私のアパート周辺は電話会社でのDSLが引けずやもーえず、他の会社を使ってます。
でも高くつくよ。

アースリンクのDSLってFreeなんですか。
知らなかった。DSLさん情報ありがとう。

#7

友達も7.0にしてから調子がよくないから、6.0に戻したとか言ってたなぁ・・・ 私は7.0で普通に使えてますよ〜!

#8

Freeなのは、モデムやActivationFeeで、月々料金はFreeではありませんよ。

#9

FreeModemなどは、1年契約する必要があります。もし、1年未満で契約解除するとペナルティーがとられます。

月々の料金は FREEではないので。
ちなみに 月々$49.95です。

#10

ケーブル会社の高速回線ってどうなんでしょうか?私は今Charterで契約してみようかと考えています。誰かご存知でしたら教えてください。

“ プロバイダーって、どこがいい・・。 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。