Mostrando [Vida]

1. LAでの子育て・教育について(695view/7res) Vida 2024/02/26 22:32
2. LAで年収1000万円くらいってどうなの?(8kview/80res) Vida 2024/01/25 16:24
3. 職場の人間関係疲れませんか?(9kview/95res) Vida 2024/01/18 09:31
4. 車のレジストレーションの紙(4kview/44res) Vida 2024/01/08 22:11
5. 日本に帰国しても使える銀行(7kview/19res) Vida 2023/11/14 16:40
6. 日本食スーパー(25kview/56res) Vida 2023/10/31 13:18
7. カリフォルニア南部にハリケーンが接近中 (ハリケーンヒラリー_)(16kview/42res) Vida 2023/08/22 02:02
8. 3歳子供預かり場所(1kview/2res) Vida 2023/07/08 11:22
9. 日本一時帰国中の免税ルール(1kview/9res) Vida 2023/03/06 21:38
10. 日本への郵便物転送(8kview/41res) Vida 2023/02/26 14:35
Tema

車のレジストレーションの紙

Vida
#1

ナンバープレートのレジストレーションについて、更新をしてステッカーを貼ったのですが、貼った後の紙を無くしてしまいました。
この状態だとディーラーや個人に売却出来ないのでしょうか?
お金は払っており、データでは登録されているので無くても大丈夫なのでしょうか?
どなたかわかる方教えてください。必要ならDMVで再発行をしてもらう予定です。

#2

なくても何とかなりるとは思いますが、やはりあった方が安心ですのでこちらから手続きをしてください。$21だったと思います。
https://www.dmv.ca.gov/wasapp/rsrc/start.do

#3

車を売るときはピンクスリップだけ必要ですよ。レジストレーションの紙は要らない。
払ったか払ってないかはDMVが知ってるんだから。

#4
  • Jane Doe
  • 2023/12/31 (Sun) 13:34
  • Informe

車のレジストレーションの紙毎年いくら払えと請求してくるけどいままで全部なくしたの?

この状態だとディーラーや個人に売却出来ないのでしょうか?できます。

#5
  • 見栄晴
  • 2023/12/31 (Sun) 13:39
  • Informe

ピンクスリップがあれば、売却には問題ないんじゃないの。
それよりもポリスに捕まった時にレジストレーション用紙がないとマズイでしょう。

#6
  • Jane Doe
  • 2023/12/31 (Sun) 13:46
  • Informe

😊

ナンバープレートのレジストレーションとは、車両の登録証明書のことです。更新をすると、新しいレジストレーションとステッカーが郵送されます。ステッカーはナンバープレートに貼りますが、レジストレーションは車内に常備しておく必要があります。

#7

警察に止められても、古いレジストレーションでも問題ないですよ。
過去に止められても、「ああ、古いのでもいいよ」といつも言ってくれました。
向こうはパトカーに戻ってパソコンで調べて更新してるか否か直ぐ分かるから。
レジストレーションフィーが彼らの収入源だからExpireしてるか凄い目をとがらせてる。

#9
  • Vehicle
  • 2023/12/31 (Sun) 21:31
  • Informe

>レジストレーションフィーが彼らの収入源だから
そうなの?

#11
  • Vehicle 2
  • 2024/01/01 (Mon) 10:01
  • Informe

>過去に止められても、「ああ、古いのでもいいよ」といつも言ってくれました。
いつも言ってくれましたって、そんなに何度も止められていて、しかもその都度に古いレジストレーションという事?

#12
  • 0007
  • 2024/01/01 (Mon) 11:08
  • Informe

個人に売却出来ないのでしょうか?できるけど相手が名義をかえないと
事故したりポリスに違反切られたりしたらあなたのところに請求されるよ。
あげくのはて、弁護士が必要になると大変ですね。

#13
  • 0007
  • 2024/01/01 (Mon) 12:35
  • Informe

A speeding ticket is a citation issued by a police officer to a driver who has violated the speed limit. The ticket will typically include information such as the driver’s name, address, driver license number, vehicle registration number, date, time, location, and speed of the violation. The ticket will also indicate the amount of the fine and the number of points that will be added to the driver’s record.

#15
  • 0007
  • 2024/01/01 (Mon) 21:31
  • Informe

おほほ
> It also shows the amount of the fine and the points that will be added to the driver's record.

LOL! What country is this in ?
By the way, old registration is invalid because it has expired.
No. You have to show a cell phone photo or something.

#16
  • 0007
  • 2024/01/01 (Mon) 21:37
  • Informe

#13
これはびびの管理人が勝手に英語から日本語に訳したので
0007Today 12:35ReportDelete
A speeding ticket is a citation issued by a police officer to a driver who has violated the speed limit. The ticket will typically include information such as the driver’s name, address, driver license number, vehicle registration number, date, time, location, and speed of the violation. The ticket will also indicate the amount of the fine and the number of points that will be added to the driver’s record.

文句あるなら事務所に抗議してください。

#17
  • 0007
  • 2024/01/01 (Mon) 21:47
  • Informe

ポイントで車の保険があがること知つてますよね?日本は知りませんが
California はDUI and Moving Violation ticket もらうと自動車保険めちゃめちゃたかくなるけど。

#21
  • 911
  • 2024/01/04 (Thu) 09:58
  • Informe

DUIでトラフィックスクール?まじですか。会社も首ですよ。
一度保険屋に聞いてから書き込みましょう。

#23
  • 聞いた話
  • 2024/01/04 (Thu) 19:45
  • Informe

>DUIでトラフィックスクール?まじですか。会社も首ですよ。
何で首になるの? ただ、保険の掛け金が最低でも3倍ほどになりますし、State Farm や Geico などの有名どころには入れなくなります。あと運転出来るエリアが通勤や通学、生活必需品の買い物等に限られます。万が一その他の場所で捕まったらジェイル行きで面倒なことになります。先ずは弁護士に相談することをお勧めします。

#24
  • 911
  • 2024/01/04 (Thu) 20:57
  • Informe

聞いた話DUIのほとんどがほかの理由でとめられて酒の臭いで逮捕、後は大きな事故で相手は亡くなりDUIだったという話。会社にもよりますけど首にならず日本へ帰された駐在いますよ。

#25
  • 現実を受け入れて逃げていては成長しない
  • 2024/01/04 (Thu) 21:17
  • Informe

ここで断言しておきたい


トピ主は

トラフィックスクールに行く必要はない
会社も首にならない
保険の掛け金も最低でも3倍ほどにならない
ジェイル行きにもならない
保険屋に聞く必要もない
日本へ帰されることもない


なぜなら

トピ主は

車のレジストレーションの紙をなくしただけ
moving violationしていない
スピード違反していない
DUIしていない


911と0007は

郷ひろみの見すぎに違いない

#26
  • 昭和のおとっつぃん
  • 2024/01/04 (Thu) 21:21
  • Informe

ジャパーン

#28
  • ガセネタ太郎
  • 2024/01/05 (Fri) 00:34
  • Informe

たらふく飲んでガーデナの吾妻出た直後から110FWYの入り口まで真後ろにびったりパトカーにつかれたことある
スピード、ふらついて車線をまたがない、ウインカー忘れない、と細心の注意で運転して停められなかった あんときゃマジビビった
他の理由?ふらふらしていかにも飲酒運転に見られたら停められる それだけだよ

#29
  • 聞いた話
  • 2024/01/05 (Fri) 07:16
  • Informe

DUIで死亡事故を起こしたら殺人罪が適用されますので、その場合は懲戒解雇となりますよね。

#30
  • はるばる来たぜロサンゼルスへ
  • 2024/01/05 (Fri) 07:49
  • Informe

無料の雑誌に出ている日本人女性警官に問い合せも良い

#31
  • ガセネタ太郎
  • 2024/01/05 (Fri) 07:57
  • Informe

DUIだろうが何だろうが人殺して刑務所に1年以上入ってりゃ解雇になるだろ 何当たり前の事を それも聞いた話って(笑)

#32
  • ダサい
  • 2024/01/05 (Fri) 22:37
  • Informe

飲酒運転して捕まらなかったのを武勇伝みたいに語るやつってクソダサい。マジでダサい。

#33
  • 見栄晴
  • 2024/01/06 (Sat) 00:42
  • Informe

>マジでダサい。
だっさいはマジで美味いが高い。
でも小瓶もあるので、それで我慢しよう。
以前は品薄でなかなか買えなかったが、
今は日系の店でも売ってるよ。

#36
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/01/06 (Sat) 12:05
  • Informe

5日に車の保険更新でAAAオフィスに行った。
担当者の名前を指名して待っていたら結局2時間待っていた。

待っている間にオフィス内の様子を見ていたら
忙しい人とそうでもない人がいるのに気がついた。

コミッションで働いていないのだから
他の同じ部署の人の職員にまわしてくれればいいのに、と思った。

#37
  • ガセネタ太郎
  • 2024/01/06 (Sat) 14:12
  • Informe

ほう、武勇伝か。。 こっちの法律、憲法を知らなきゃそう思うわな まぁZじゃ致し方ない

#37
  • ガセネタ太郎
  • 2024/01/06 (Sat) 14:13
  • Informe

コミッションだよ

#39
  • きよはる
  • 2024/01/06 (Sat) 15:26
  • Informe

昭和のおとっつぁん、
2時間も待つくらいなら、インターネットで済ませてください。  
時間が有り余っているなら、交流広場に使ってください。
おとっつぁんの書き込みにはとても感謝しています。

#40
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/01/07 (Sun) 08:08
  • Informe

37
2025年のステーカーを貰いに行ったら聞いてみるね。

コミッションで働いているなら社員は少なさそうだ。

39
予定はそこだけじゃなくて終わったら次の予定も入れて
その方面の予定はその日のうちに済ますからね。

Rellenar “  車のレジストレーションの紙   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir