แสดงประเด็น (Topic)

หัวข้อประเด็น (Topic)

乳癌の専門医について

#1
breast cancer
2019/01/30 00:51
乳癌の告知を受けてかかりつけの婦人科の先生が紹介してくれた専門医の先生と今週お話しする予定です。なので詳しい説明はまだ受けていませんが、家族から一人だけでなくセカンドオピニオンを聞いた方が良いという事を言われたので、セカンドオピニオンをお願いする先生を探しています。場所はサンフェルナンドバレーです。どなたか良い先生を知っている方がいましたらぜひ教えて頂きたいです。また、過去に乳癌になられてどのような状態でどのような治療を選択されたなど、教えていただけたら助かります。また、ロサンゼルスで日本語での乳癌のコミュニティーなどありましたら教えて頂きたいです。質問ばかりで申し訳ありませんが、たくさん情報をいただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。
ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#36
MK3k
2019/02/09 (Sat) 14:22
BRCAを先にするかどうかとか、まだ試験的なIORTがあなたの場合には良い選択かなどは、年齢、ガンの種類やサイズ、進行状態等いろいろな状況によって変わると思います。ネットでいっぱい知識を先にを得て、夫々の良い点と悪い点を学び、それを基に医者と一緒に相談して、最高の治療法を決めるのがいいのではと思います。その方法が、その医療施設ではできないというのであれば、その先生が別の先生を紹介してくれると思います。 BRCAがポジティブであれば、ではその情報を基にどうするか(例えば予防のために両胸のマステクトミーをするとか)色々と治療法も変わってきます。 とりあえず何人かの医者に会って<自分の状態に必要な>追加検査と納得できる治療方法を決められるのがいいかと思います。私はガン治療に当たっては色々と調べすぎ、素人質問が多すぎて嫌がる医者も多かったですが、疑問にはしっかり答えてくれる医者もいました。
#38
breast cancer
2019/02/09 (Sat) 17:28
ガイさん、ビビナビをもう見られてないかもしれないので皆さんに質問をしたいのですが、ガイさんがされたIORTで乳癌の手術をされた方いらっしゃいますか?もしそういう方がいらしたら情報をいただけたらと思います。
実は昨日のセカンドオピニオンとなるUCLAの専門医の方と会ったのですが、Dr.は私の話をじっくり聞いてくれたり、色々説明をしてくれてとても良い先生だと思ったのですが、IORTの質問にだけちょっと興奮をした感じで「このやり方は発展途上国とかでするやり方です」と2度ほど言っていたんです。その時は私もそうだったんだ。と素直に信じてしまったのですが、逆にその先生の豹変ぶりが本当に良くなくて注意しているのか、その手術方法はUCLAでは出来ないということの裏返しなのかどっちなんだろうと思ってしまいました。
実際ガイさんのようにIORTをされた方も勧められているし、メールでCity of HopeでIORTをしていると情報をくれた方もいたので最先端の技術なのではと思うのですが。これによってサードオピニオンの先生をすぐに探した方が良いのかな、と考えています。どなたかこのことに詳しい方がいたら教えていただきたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
#39
breast cancer
2019/02/09 (Sat) 17:30
ガイさん、ビビナビをもう見られてないかもしれないので皆さんに質問をしたいのですが、ガイさんがされたIORTで乳癌の手術をされた方いらっしゃいますか?もしそういう方がいらしたら情報をいただけたらと思います。
実は昨日のセカンドオピニオンとなるUCLAの専門医の方と会ったのですが、Dr.は私の話をじっくり聞いてくれたり、色々説明をしてくれてとても良い先生だと思ったのですが、IORTの質問にだけちょっと興奮をした感じで「このやり方は発展途上国とかでするやり方です」と2度ほど言っていたんです。その時は私もそうだったんだ。と素直に信じてしまったのですが、逆にその先生の豹変ぶりが本当に良くなくて注意しているのか、その手術方法はUCLAでは出来ないということの裏返しなのかどっちなんだろうと思ってしまいました。
実際ガイさんのようにIORTをされた方も勧められているし、メールでCity of HopeでIORTをしていると情報をくれた方もいたので最先端の技術なのではと思うのですが。これによってサードオピニオンの先生をすぐに探した方が良いのかな、と考えています。どなたかこのことに詳しい方がいたら教えていただきたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
#40
breast cancer
2019/02/11 (Mon) 09:58
ガイ さん
返信ありがとうございます。はい、ちゃんと食べてます^^体の方も気にしていただいて有難うございます。告知すぐは食べれない日が続きましたが、皆様に励ましていただき、今は普通に食べられるようになりました。免疫力を落としてはいけないと思い、前より栄養バランスなどを気をつけて食べるようにしてます。
ドクターの情報有難うございます。私は認識不足でよくわかりませんが、もしかしたらまだそんなに皆様がされたことのない新しい手術方法だと思うので、貴重な情報を教えていただいたことに感謝します。
#41
breast cancer
2019/02/11 (Mon) 17:36
MK3k さん
返信ありがとうございます。そうですね、一言に乳癌といっても人それぞれ色々な状況ですよね。他の方が選んだことが、そのまま私に当てはまるとは限らないですよね。自分の状況をちゃんと聞いてしっかり把握して、自分でも色々調べてながら治療法を選んでいきたいと思います。核心をついた回答ありがとうございました。

สิ้นสุดอายุการใช้งานเขียนข้อความลงเว็บไซต์แล้ว หากท่านต้องการเขียนลงในประเด็น(Topic)เรื่องเดียวกันนี้ต่อไปอีก กรุณาสร้างประเด็น (Topic) ใหม่อีกครั้ง