Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. 日本円での投資(255view/16res) Preocupaciones / Consulta Hoy 21:18
2. 独り言Plus(137kview/3135res) Chat Gratis Ayer 14:46
3. ウッサムッ(127kview/535res) Chat Gratis Ayer 11:12
4. 発達障害のつどい(261view/8res) Chat Gratis 2024/06/27 14:29
5. 質問(809view/41res) Otros 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) Chat Gratis 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(272view/11res) Pregunta 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(297view/16res) Pregunta 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) Pregunta 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(655view/9res) Otros 2024/06/19 11:01
Tema

送金されるのにマイナンバーが無い

Pregunta
#1
  • 寄付もですか?
  • Correo
  • 2020/06/30 01:18

日本からの送金にはマイナンバーが居るんですか? ご存知の方 お知らせください。

#10
  • 寄付もですか?
  • mail
  • 2020/06/30 (Tue) 14:10
  • Informe

送金案内曰く、弁護士保証、受け取り費用無しと記されてました。

#11

日本からアメリカへの送金はマイナンバーがないと受け付けてもらえません。アメリカから日本送金をしたことはないのでわかりませんが。

#12
  • で あんたは?
  • 2020/07/01 (Wed) 02:28
  • Informe

すぐに使って、儲けの分で
転がす魂胆?

#13
  • 海外送金
  • 2020/07/01 (Wed) 05:12
  • Informe

#11 シンバママさん

日本からの送金の際にもマイナンバーが必要なんですね。
先月アメリカから日本の自分の口座に送金をする際に日本の銀行に電話をして聞いたところ、受け取る際に前もってマイナンバーと本人確認の為の運転免許証のコピーの登録がないと口座に入金できないと言われました。その手続きが終わらない限り送金したお金は銀行でHoldになるとのことでした。幸い兄がいるので銀行からの必要書類を兄宅へ送ってもらい、兄に代理手続きしてもらいました。その後銀行から「口座に入金されました」と言うお電話をわざわざ頂きました。悪いことをできないように厳しくなったのはいいことだと思いましたが、兄がいなかったらお金は受け取れませんでした。

#14
  • 灯台下暗し。
  • 2020/07/01 (Wed) 07:56
  • Informe

マイナンバーを普及させるための給付金なんだけどね。笑笑

Plazo para rellenar “  送金されるのにマイナンバーが無い   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.