显示最新内容

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(102view/6res) 疑问・问题 今天 08:07
2. ウッサムッ(102kview/495res) 自由谈话 今天 03:00
3. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) 自由谈话 昨天 23:17
4. 保育園(99view/3res) 学习 昨天 22:36
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(311view/1res) 疑问・问题 昨天 13:20
6. 独り言Plus(109kview/3028res) 自由谈话 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res) 自由谈话 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) 烦恼・咨询 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) 烦恼・咨询 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) 运动的 2024/05/26 09:37
主题

歯医者のレントゲン・・・その他質問

烦恼・咨询
#1
  • イタタ・・・
  • mail
  • 2008/08/25 13:52

お聞きしたい事がありまして、トピを立てさせて頂きました。

先日、歯医者に行ったところ「根元部分に問題があり、こちらでは治療が不可能な為、専門医へ行くよう」に言われ紹介状を頂きました。

そこでいくつか質問があります。
その歯医者へ行った時にたくさんレントゲン写真を撮り、その際に根元に問題があるとわかったのですが、このレントゲン写真を頂いて専門医のところへ持って行く事などできるのでしょうか?
それとも専門医のところで、レントゲンを新たに撮りなおす事になるのでしょうか?
と言うのも、レントゲン代をまた払わなければいけなくなると思いますし、まずはそのレントゲンを見てもらいたいとも思っております。

それともう1つ質問なのですが、紹介された専門医以外のところへも直接電話をかけてアポイントをとる事も可能なのでしょうか?
定かではありませんが、専門医へは紹介状がないと行けないと聞いた事がありましたので・・・ちなみに私の保険はPPOです。

それから上記の質問で「紹介状がなくてもどこの専門医へも行ける」と仮定した場合、southbayでPPOが使える良い専門医の方をご存知であれば、教えて頂けませんでしょうか。
と言いますのも、レントゲンを撮ったその歯医者の評判があまり宜しくないようで、そちらからの紹介となると更に不安になってしまいまして・・・・・・。

上記の色々な質問を直接歯医者に伺おうかと思いましたが、誰もが知っているような常識な事であったらどうしようかと考え、とりあえずこちらで質問させて頂きました。
あまり歯医者にかかった事がない為、基本的な事もよくわからずにおります。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい。
宜しくお願い致します。

#2
  • HHM
  • 2008/08/25 (Mon) 22:48
  • 报告

歯医者で取られたレントゲンは請求すれば他の歯医者にコピーを送ってもらえます。

PPOでしたら基本的に紹介なしでどの専門医にでも行けるとずです。
ただし、その保健のPPOのリストに入っているかどうかで保健のカバーする金額が変わって来ると思います。
保険会社に加盟歯科医のリストを請求するか、行こうと思う歯科医に直接問う合わせれば分かるはずです。

#3

>このレントゲン写真を頂いて専門医のところへ持って行く事などできるのでしょうか?

はい、出来ます。
何故なら、そのレントゲンの為にあなたは金を払ったのですから、あなたのプロパティなのです。
レントゲンのコピーは簡単に作ってくれますよ。
因みに、デンタルレコードもあなたのプロパティです。
歯科医が持ち出しを拒否するのは違法です。

金儲け第一主義の歯科医に酷い目にあった時に調べた情報です。

#5

レントゲンを取ったということは妊娠中ではないのですね。

#4

>HHMさん

ご回答ありがとうございます。
レントゲンを撮った歯医者から他の歯医者にコピーを送って頂けるという事ですが、こちらが直接取りに伺うという事も可能なのでしょうか。
(そのようにすると非常識・・・という事はありませんでしょうか。)

それとアドバイス下さっている内容ですが、要するにPPOのネットワーク内であれば、直接アポイントを入れる事ができ、また保険もカバーされるというような理解で宜しいでしょうか。

更に質問なのですが、皆さまは専門医をどのように探していらっしゃるのでしょうか?
探し方が全くわからずにいます。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

#6

>金儲け第一さん

アドバイスありがとうございます。
確かに、お金を支払ってレントゲンを撮っているので、私の物という解釈になりますね。
金儲け第一主義の歯科医に酷い目にあわされたとの事ですが、どちらの歯科医かとても気になるところです。
(私が診てもらった歯科医かもしれませんし、そこから紹介された専門医かもしれませんし。。)

>不倫中さん

トピから少々ズレているような気が致しますが、一応お答え致します。
妊娠中ではありません。

#7

>金儲け第一主義の歯科医

ガーデナの日系三世歯科医とサイプレスの歯科医です。
日本人&日系人相手の歯科医はマーケットが狭いので、必要無い治療を怖い声で治療を勧めたり専門外の治療をしたり、説明も承諾も全く無く勝手に治療したりその他酷かったです。

#8
  • HHM
  • 2008/08/28 (Thu) 13:03
  • 报告

>要するにPPOのネットワーク内であれば、直接アポイントを入れる事ができ、また保険もカバーされるというような理解で宜しいでしょうか。

あなたの入っている保健会社のPPOの加盟歯医者でなくても、勿論、直接予約をして診てもらえますが、カバーする%や、カバーする診察内容が違ってきます。
それは、入っている保険によって違いますし、下手をすると全くカバーされない事もあります。
診てもらおうとする歯科医にあなたの保健が使えるかどうか直接確認するのが1番だと思います。

#9
  • 444
  • 2008/08/28 (Thu) 20:27
  • 报告

この保険は使えますか?と歯医者(医者)に聞くと使えますと言われますので、あなたの保険のネットワークかと聞いた方がベターでしょう。ネットワークかネットワークでは無いかで保険のカバー率がかなり変わります。ブルークロスなどの保険だと今全てメンバーサイトで自分の保険カバー内容、ネットワーク内の医者、病院、薬屋など全てZIPコードで最寄から検索可能です。医者さんの通じる言語まで記載ですので、ご自分の保険会社で確認してみては?

#11

>444さん

そうなんです、、気がかりなのは歯科医の通じる言語で、英語力があまりない私にとってできれば日本語が話せる歯科医を選びたいと思っております。
私の保険はブルークロスではなく、私が契約している保険のサイトにアクセスしてみました。
そのサイトではログインIDを作らないとドクターサーチができないようで、後ほどIDを作って確認してみたいと思います。
ありがとうございます。

#10

>金儲け第一さん

私が診て頂いた歯科医はTorranceで、紹介された専門医もTorranceですので、おっしゃっている歯科医とは異なるようです。
ですが、日本人・日系人患者が通うところは日本語が通じるという事だけでも足元を見られ、色々と評判が良くないところが多いとよく聞きますね。
私が診て頂いたところも、少々気になるところがありましたので不安な感じも致します。
とりあえず治療する前は見積もりなどを頂き不明な点は聞いたりして、気をつけられる部分は自分で気をつけようと思います。
ありがとうございます。

>HHMさん

PPOネットワーク内でも保険内容などが違っていたら、カバー率が違ったり(最悪、診療内容によってカバーされない・・・)するのですね。
とりあえず「保険が使えるか尋ねて、見積もりを頂く」という事をしようと思います。

あまり歯科医の情報などがわからない為、不安ではありますが、近いうち行ってまいります。

ありがとうございます。

“ 歯医者のレントゲン・・・その他質問 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。