正在显示「烦恼・咨询」

1. 日本円での投資(764view/39res) 烦恼・咨询 2024/07/04 08:58
2. 家庭裁判所(975view/32res) 烦恼・咨询 2024/06/16 14:32
3. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(8kview/52res) 烦恼・咨询 2024/06/12 15:09
4. 痔の治療(574view/3res) 烦恼・咨询 2024/06/07 18:46
5. ドライブビングスクール(3kview/74res) 烦恼・咨询 2024/05/27 19:03
6. DMVでの住所変更について(6kview/89res) 烦恼・咨询 2024/05/27 17:10
7. 未成年の子供、アメリカパスポートで日本入国(3kview/4res) 烦恼・咨询 2024/05/08 22:19
8. コミュカレ選びについて教えてください。(6kview/14res) 烦恼・咨询 2024/05/05 11:07
9. 日本語対応の産婦人科(721view/1res) 烦恼・咨询 2024/04/21 09:10
10. ソーシャルセキュリティの名前変更、等(8kview/23res) 烦恼・咨询 2024/04/16 16:30
主题

日本からアメリカの不動産購入

烦恼・咨询
#1
  • 野いちご
  • 2012/01/24 21:43

もしもご存知の方がいらっしゃったら、教えて頂きたく
専門家への相談が一番正確なのは分かっておりますが、少し
自分でも知識を入れておきたく投稿させて頂きました。

結婚して8年で、6歳になる子供が一人居ます。
私の中では離婚を考えています。
主人も修復は不可能だと思っているのは確かですが、貯金もなく
持ち家もないアパート暮らしで、実際今の生活はギリギリで離婚も
出来ないです。

子供は小さいし専業主婦だったので今すぐには無理だと思って
いますが、一生主人と生活していく事は全く考えられない状況です。

子供が成人したら私は日本に帰るつもりですが、それまでは子供には
父親も母親も必要だと思うのでここアメリカで頑張るつもりです。
まずは仕事を探して、家を出る事を2・3年の目標に考えています。

そこで私の日本の両親はアメリカでは何のステータスもないのですが
不動産を購入する事は可能なのでしょうか?
(100%現金払いでローンなし)
両親が購入して、私と子供二人がそこに住む事を考えています。
Property TaxとHOAを私が支払っての生活になると思います。
家賃支払いなしや格安・又は両親から私が仕送りを受けて生活する
という事は、日米の税法等でも何か問題になるのでしょうか?

多分そう簡単に離婚は出来ないと思うので(時間がかかるという意味)
私名義だと婚姻中に得た財産は等分に分割と聞き、主人には全く渡したく
ないのでもしも購入しても、離婚できるまでは親の名義の方が良いと思って
います。
実際お金を出すのも親です。

日本人の不動産投資とかも聞くので可能なのかしら?と漠然と思っていますが
不動産購入・離婚で、落とし穴とか・気をつけた方が良い事とか
ご存知の方が御座いましたら教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。

#20

野いちごさんは解らないからアドバイスを求めていらっしゃるんでしょ?
余計なことを書き込んでいる方々、よほど普段の生活がつまらないんですね。
わたしには、知識のないトピックなので何もアドバイスができませんが、がんばってくださいね。

#19

税金のかからない、いろんな方法があると思います。
2ベッドルームのコンドミニアムを購入予定金額を25万ドルくらいとして不動産エージェントに相談してみてはいかがでしょう?

または税金の掛からない金額を数回に分けて両親からあなたの口座に入れてもらうという方法もあると思います。

私は離婚をしていませんが夫の言葉の暴力から逃れるため自分でコンドミニアムを買いました。
ただの主婦ですから頭金を出せてもローンも組めませんので息子の名前でローンを組みました(もちろん払うのは私です)
息子はタックスリターンが多く返ってくる。私は今まで支払っていた家賃よりもローンの方が低いので生活がしやすくなったなどの利点がありました。
野いちごさんの場合は両親が全額出してくれるというのですからそれを上手に利用されてはいかがでしょう?
エージェントと言っても経験不足の方も多いので不動産の事をよく知ってる長年の経験のある方に相談してください。

良い方法が見つかるはずです。離婚はあまりすすめませんが望みがないなら決断する事も大事です。
まだ若いのですから再婚するチャンスだってありますよ…

#21
  • 野いちご
  • 2012/01/30 (Mon) 16:51
  • 报告

・家庭円満さん

子供が居なければ今直ぐにでも行動出来ますが、子供の生活・学校・精神的負担を考えると躊躇してちゃんと生活が出来る状態にしてからでないと決断出来ません。


・Sararinさん

コメントありがとう御座います。

一度不動産エージェントと会計士の方に、ちゃんと相談してみようと思っています。
実際に行動をおこされて今、幸せな方のお話が聞けて少し元気が出る思いです。
大きな息子さんなので息子さん名義で問題ないですが、我が家はまだ子供が小さいので子供名義は無理なのでやっぱり私の親名義が一番良いかと思っています。

再婚ですかぁ~、先は分かりませんが結婚生活はもう懲り懲りって気持ちです。(^^;)


・がんばれ!さん

コメントありがとう御座います。

こちらは辛口の方も多いのは分かっていましたが、親切な方も沢山いるので1つでも良い情報が入手出来ればプラスだと思いました。
結果、投稿して良かったと思っています。

励ましたのお言葉嬉しかったです。

#22
  • yoshi1177
  • 2012/01/31 (Tue) 00:17
  • 报告

日本の贈与税に関して、調べた方がよいと思います。
以下は、日本の国税庁のページです。

http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4432.htm

「日本国内に住所を有していない個人が、日本国内にある財産を
贈与により取得した場合は贈与税の申告が必要です。」

つまり、贈与される側が海外に住んでいても日本の贈与税の対象だということです。
贈与税は、親子間でも当然課税されます。なにしろよくあるのが、
親から住宅購入資金を援助してもらうケースですから。あなたの場合、
親の不動産を、無料あるいは格安で借りた場合、家賃の市場相場価格と、
あなたが実際に親に払った金額の差額が、親からの贈与とみなされると思います。
贈与税は、年間110万円までは控除されるので、贈与額の年間トータルが110万円以下
なら、申告も必要ありませんが、それ以上なら、申告しなければいけません。
贈与税は税率が高いのでご注意を。

http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4408.htm

親からお金をもらったら贈与税の対象ですが、親から
お金を借りることは可能ですし、贈与税の対象にもちろんなりません。
ただし、世間相場から見て妥当と思える利率を設定し、きちんと書式の整った
金銭貸借契約書を作り、毎月の返済を、銀行振り込み等にして、
返済した記録が通帳とかに残るようにする。。。等々のことをしないと贈与とみなされるかもしれない、
なんてことは、日本の住宅購入の解説書とかに出てますので、研究してみてください。
ネットでググってもいろいろでてきますよ。

あなたのご両親がアメリカで不動産を購入するのは、さほど問題ないと思います。
今は懐かしい、バブルの時代には、普通の日本人が投資目的でアメリカの不動産を
購入するというのも大変よくある話で、その頃一儲けした日系の不動産屋も僕が知ってるぐらいなので、
その頃を知ってそうな不動産屋に話を聞いてみたらどうでしょうか。

年間110万円までは課税されないのですから、家賃を親から補助してもらうというのは
日本ならば割と簡単にできそうですね。親から借金する例を拡大解釈すれば、
親と住宅のレント契約書をちゃんと作り、相場から見て適正な家賃を設定する。
親に毎月、市場価格相当の家賃を入金するための
通帳を作る。親から年間110万円入金してもらう通帳を作る。あとは毎月あるいは毎年
入金した記録を作る。実質、年間110万円以上の差額分を払えばよいことになりますね。
(あくまでも記録上ね。。。)で、何とかなりそうですが、アメリカの場合、
親に家賃を払った記録をどう残すかがちょっと悩みどころかな。

#23
  • 野いちご
  • 2012/01/31 (Tue) 21:09
  • 报告

yoshi1177さん

コメントありがとう御座います。

見ず知らずの私の為に貴重を時間をさき、こんなに沢山の事を調べて投稿して頂き感謝です。
自分勝手かもしれませんが、このコメント頂けただけでも投稿して良かったと思えます。

ご指摘頂いた事をもっと深く調べてみて、どうしたら自分と子供にとって最良の方法かよく考えてみます。

本当に・本当にありがとう御座いました。

#24

>子供の生活・学校・精神的負担を考えると躊躇してちゃんと生活が出来る状態にしてからでないと決断出来ません。

思わずおかしくて吹き出した。

子供の生活・学校・精神的負担って子供は何歳なの?

6歳の幼児の行ける学校って何処にあるのだろうか。

平和だなー

#25

>貯金もなく持ち家もないアパート暮らしで、実際今の生活はギリギリで離婚も、主人には財産を全く渡したくないので

すごい女がいるもんだ。

そのうち茶の間で会話が

ねえねえ聞いて、

私親が金だしてくれて家を買うので、亭主には財産を渡したく無いので離婚したのよ。っていう知り合いがいるの。

こういう人と友達になっていたら

私も同じように見られるから友達付き合いは気をつけないと。とどこかの茶の間の話題になっちゃう。

#26
  • ガンバ!ガンバ!
  • 2012/02/01 (Wed) 17:51
  • 报告
  • 删除

離婚する関係なのに、旦那には財産をあげたくないの当たり前でしょう。。。よく、男がすることじゃん。。どうやってチャイルドサポート払わないようにするかとか。財産や、自分のもってる401Kを半分あげたくないから離婚成立する前にお金下ろすとか。。女が言うとすごい女になってしまうのは。。どういうことなんだろうか。。。

離婚をすることは大変でつらいことなのに。。それを周りが冷たい意見をするってのは。。

子供の生活、学校、精神負担はあります。子供が6歳行けるる学校はキンダだよ。次は一年生。
子供は小さくても、大きくても親の離婚は精神的につらいものです。

私のアドバイスは、今は家を安く買えるのでいいかもしれないけど、まずはやっぱり別居からはじめたらいいですよ。
ちゃんとCourtにいってPaper上別居してます。って。それから、家買ってもらったりしたら? 自分で、自立してから!

私も2人の子供のシングルママです。一人ですべて払ってます。自分が強くなって、自立しないと駄目ですよ。それを覚悟しないと駄目です。
親からのサポートもらえていいことですが、自分の人生、自分でしっかり子供のためにも強くなってください。

#27

またまたすごい女が現れた

>離婚する関係なのに、旦那には財産をあげたくないの当たり前でしょう。。。

多分そう簡単に離婚は出来ないと思うので(時間がかかるという意味)、

離婚を前提に別居を考えてますが、子供の生活を何よりも一番に考えたいので無理にすすめるつもりはありません。

どこに離婚すると書いてあるのや。
そう簡単に離婚は出来ないと思うって書いてあるだろが。

>子供が6歳行けるる学校はキンダだよ。

キンダって日本語ではなんと言うんだい。

何とか学校とでもいうのかい。

おばはん大歩危はまだ早いで、小歩危にしとけ。

>私も2人の子供のシングルママです。

逃げた亭主にゃ未練はあるんかい。おばんガンバ!ガンバ!

おばんはたくましい生き物やな。

#28

>離婚をすることは大変でつらいことなのに。。それを周りが冷たい意見をするってのは。。

原因があるから結果がでる。

自分が巻いた種や。

悪い原因を取り除かなければ良い結果は出ない。

山に籠って滝の水に打たれて悟りをひらくのじゃ。

#29
  • ガンバ!ガンバ!
  • 2012/02/02 (Thu) 14:04
  • 报告
  • 删除

またまたすごい女が現れた ->ありがとう。

>離婚する関係なのに、旦那には財産をあげたくないの当たり前でしょう。。。

多分そう簡単に離婚は出来ないと思うので(時間がかかるという意味)、

離婚を前提に別居を考えてますが、子供の生活を何よりも一番に考えたいので無理にすすめるつもりはありません。

どこに離婚すると書いてあるのや。
そう簡単に離婚は出来ないと思うって書いてあるだろが。ー>だから?


>子供が6歳行けるる学校はキンダだよ。

キンダって日本語ではなんと言うんだい。ー>馬鹿? 日本で6歳のいく学校はどこか知ってる?たいていは検討つくでしょう。。

何とか学校とでもいうのかい。

おばはん大歩危はまだ早いで、小歩危にしとけ。 ->???

>私も2人の子供のシングルママです。

逃げた亭主にゃ未練はあるんかい。おばんガンバ!ガンバ!ー>天国に先に行かれたので未練はたくさんある。


おばんはたくましい生き物やな。ー>自分でもそう思う。 あなたみたいな腐った人間でないから。

#30

なんか違う方向に話が進んでいるけど…
きっと嫌味な意見を言う人は自分の生活が安定してないのか
又は自分の家庭だけは大丈夫と思っている人達でしょうね。
世の中いろいろありです。

好きで一緒になっても特別な事情で別れる時もある。
日頃の小さな不満が原因が積もってで別れる事もある。
自分の意思と関係なく別れる羽目になる事もある(保証人などになった場合)。
この人と一生と思っても婚外恋愛に走る場合もある。
偶然の事故または病気で死別だってある。
好き同士で結婚する時誰だってお互い良い家庭をのぞむのは当たり前の事だが人生とは思い通りはいかないものである。

今が安泰でも夫婦とは元は他人です。いつかは自分の身にふりかかるかもしれない人間関係だと認識すべしです。
人の事を批判するより困った人には「頑張って欲しい」となぜ素直に言えないのだろうか?

#31
  • 外道
  • 2012/02/04 (Sat) 11:04
  • 报告

>逃げた亭主にゃ未練はあるんかい。おばんガンバ!ガンバ!ー>天国に先に行かれたので未練はたくさんある。

ほほう、良く分かるのう、旦那が天国から連絡でもしてきたんかい。

こんなことを平気で文字にするなんて腐った人間よりも劣るのう。

#32
  • 外道
  • 2012/02/06 (Mon) 09:46
  • 报告

>日頃の小さな不満が原因が積もってで別れる事もある。
自分の意思と関係なく別れる羽目になる事もある

お互い不満を持ち出してくれば将来は見えてくる。

相手を思いやってやれ。

相手の不満をどーんと受けてやれ。

それが一家の大黒柱だろが。

大黒柱がふらふらしてたらお先真っ暗や。

人という字はお互い支え合ってるだろが。

#33

私も離婚を決めてから準備を始めて、何年もかかりましたが自立して離婚しました。子ども引き取りました。
離婚するまで同居していたので、本当に嫌ならすぐに出ていく筈だなどと
言われましたが、安定した生活が出来るめども立たないのに
出ていくことは出来ません。
あなたのご両親が譲ってくれる財産を別れる夫に分け与えたくないのも当然です。
ステータスのないご両親が不動産を購入することも、あなたとお子さんは仕送りだけで生活することも問題ありません。仕送りの金額次第では納税の義務は生じますけど。
大丈夫です、時間はかかってもちゃんと離婚して自立できます。
私がそうでしたから。

頑張って!

#34
  • 外道
  • 2012/02/06 (Mon) 15:19
  • 报告

>私も離婚を決めてから準備を始めて、何年もかかりましたが自立して離婚しました。

離婚したいと書き込めば離婚したヤツは頑張れ、頑張れ、とけしかける。

これ当たり前や。

夫婦仲良く人生を歩いている連中は無視。

これもまた当たり前や。

オメーさんよ考え直せ、とは書き込めないのかよ。

#35
  • 外道
  • 2012/02/06 (Mon) 15:28
  • 报告

>天国に先に行かれたので未練はたくさんある。

おばんよ旦那にいつまでも未練を持つのはやめとけや。

おばんが未練持つように旦那もおばんに未練を持って

成仏出来ずこの世界で浮遊しさまよっていてオメーさん幸せかい。

これじゃいつまでたっても旦那は成仏できへんで。

輪廻転生、成仏して早く生まれ変わって来れるように祈ったれ。

#36
  • 元不動産エージェント
  • 2012/02/06 (Mon) 17:50
  • 报告
  • 删除

”投稿の野いちご”さん、投稿には、真面目な方と冷やかしの 方が、おられますが、それらを踏まえて、お話しすれば、
CA州は、離婚したい時は、時間(年月)が掛かっても、
必ず、離婚出来ますから、心配は要りません。

1:日本のご両親からの、不動産購入は、貴女が離婚の
裁判所決定(ジャッジ)が下りるまで、お待ち下さい。
もし、賃貸アパートに引越ししたら、お子さんの養育費は
請求が出来ますし、夫は支払い義務が法的に発生します。
貴女に収入が無く、お子さんが18歳の自立までは、
尚、貴女に有利になります。

2:離婚訴訟中の、
ご夫妻の共同名義財産(貯蓄と負債)は、折半です。

A:裁判所から離婚決定が出てから、親に、希望する不動産 を購入してもらうのが賢明です。どうしても、早く別居 し新生活を考えるのなら、親と賃貸契約と交わしておくの が良いと思います。(いずれ、名義変更も考え~)、ご両 親に遺言状も作成してもらいましょう!
{譲渡(ギフト)と遺産相続は違う!}

何かと、ストレスが溜まる日々かと思いますが、お子さんの 為にも、日々健康管理して、子育てに頑張って下さい!
(お二人で、素晴らしい家庭を築き上げる為にも~~。)

#38

>投稿には、真面目な方と冷やかしの 方が、おられますが、

真面目な投稿だけでは読む人は堅苦しいだけで疲れる。

バラエティーに富んだ内容を読むから味がある。

>CA州は、離婚したい時は、離婚出来ますから、

CA州以外は出来ない。とも解釈もできる。

>(お二人で、素晴らしい家庭を築き上げる為にも~~。)

これは冷やかし、真面目?

お二人で、素晴らしい家庭を築き上げる、って結婚して新所帯を持つんじゃあるまいし。

お二人って相手は自分の子供なのに。

たとえ一間の部屋で良い、母と子供の暮らしがしたいじゃないですか。

将来他のトピの母が嫌いな人に繋がりそうだ。

真面目にやって元不動産エージェントでクライアントが見つかりそう。

#37

>もし、賃貸アパートに引越ししたら、お子さんの養育費は請求が出来ますし、夫は支払い義務が法的に発生します。

ですから他の方の言っているように裁判の結果次第では彼女が養育費払う立場になるんですよね。
何もわからないうちから「夫は支払い義務が法的に発生します」と勝手に決めないで下さいね。

“ 日本からアメリカの不動産購入 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。