最新から全表示

トピック

医療費の請求

自由谈话
#1
  • Annn
  • 2011/06/22 00:47

最近簡単な手術をしました。
執刀医も手術をする病院も保険のネットワークに入っているところを選びました。
麻酔科医は自分で選択の余地はなく当日始めてお会いしました。
手術前にドクターズオフィスのビリング担当者が保険会社に電話して、Authorizationを取ってくれました。(もしくはその確認の際に保険会社にAuthorizationの必要がないといわれたかもしれません。)
このような状況であまり麻酔科医からの請求について心配していなかったのですが、麻酔科医はネットワーク外だからと高額請求されることはあるのでしょうか?
麻酔科医は病院から自動的にアサインされると思うのですが、出産時など緊急の際もネットワーク内のお医者さんかどうか(保険会社と提携しているネットワーク内の病院であっても)毎回確認する必要があるのでしょうか?
皆さんはこのような不本意な請求をさけるためにどうされていますか?

#2

請求書が来るまでは心配してもしょうがないですが・・・。 できるだけ先にネットワークに入ってるか調べたほうがいいですが、緊急でそれができない場合もありますよね。 施設、医者、外科は同ネットワークでも麻酔医だけ入ってなかったという可能性はゼロではないです。 医者とも保険会社ともチェックしてから治療をうけたのに、後で実は契約は切れてました、なんていわれたこともあります。 この時は何度も交渉してほぼネットワークの値段にさげさせました。

医療費の請求書は医者の<希望価格>なので、とにかく値切り交渉をすればいいのです。 保険が無い場合は最初から現金値引き価格を指定してくるくらいですから、医者はもともと全額払ってもらうとは思ってないようです。 ちなみに私など、もういいかげんにしてくれと言われるまでとことんまで値切ります。

#3
  • Annn
  • 2011/06/22 (Wed) 22:24
  • 報告

医療費担当さん
コメントありがとうございます。
後で実は契約は切れてましたなんてひどすぎますね。。しかもこちらでの医療費はほんとにびっくりするような額ですし。

今回は病院、病理学、執刀医には既に保険会社からそれぞれ支払いがされているのですが、麻酔科医の分はまだクレームが保険会社にも届いていないみたいなのです。
病院からの請求の中に麻酔科医の分も含まれているなんてこともあるのでしょうか?
参考までにどのように値切るとよいのかアドバイス頂けますと幸いです。

#4

麻酔医が病院の請求書にはいってることはまずないですね。 でも、たいていは同じ施設に入ってる医者は同じネットワークにはいってるはずなので心配ないと思います。

私が手術したときは保険が無かったので病院、外科医、麻酔医を先に教えてもらい、麻酔は4,500ドルをキャッシュペイシェント50%引きと言われたのですぐにOKしました。 後でこれを言った言わなかったと揉めてやくざのようなコレクション弁護士から脅かされましたが、麻酔医の秘書に直接電話したらすぐに解決しました。 べらぼうな金額で納得できないときは、とにかく<お金が無い>の一点張りです。 ながながと電話したら相手はだんだんいやになってくるみたいです。 カバレージによってはネットワークに入ってない医者の場合は保険会社がサービスごとに決めている<一般的な値段>を払ってくれることもあります。金額は少ないです。 残りは自分で払わないといけませんが、この残りもかなり交渉できます。

#5
  • Annn
  • 2011/06/23 (Thu) 13:40
  • 報告

とても参考になります。ありがとうございました。
実は以前この病院でradiorogyの技師にウルトラサウンドを取ってもらった際に(ドクターには会ってもいないです)、病院への支払いは保険会社からされたにも関わらず、ドクターはインネットワークではないという理由で全額自費で払えと言われました。
ドクターには会ってもいませんが、後で技師がとった結果を見たからとのことでした。
なので、同じ施設に入っているお医者さんでもネットワーク外というのがありえるのではと心配している次第です。
保険会社もインネットワークなら全額払ってくれるのにネットワーク外だと全額自分で払えという感じで、わざと分かりづらくしてるんじゃないかと思う程です。
今回の手術は病院からの請求が$13,000以上で保険会社は提携しているために$400の支払いのみしていました。

#6
  • ムーチョロコモコ
  • 2011/06/23 (Thu) 15:40
  • 報告

radiorogyって、radiologyのことかな?

#7
  • Annn
  • 2011/06/23 (Thu) 16:54
  • 報告

ムーチョロさん
そうです。よくLとRのスペリング間違えてしまいます。。

#9

あたいも以前にLとr間違えて
ムー チョロコモコさんに直して頂き
ました。

あの節は有難う。

#10

出産の時、ドクター、病院はネットワーク内でしたが
麻酔医はネットワーク外で全額支払ってくださいと
保険会社に言われました、保険会社に早朝で自分が選んだ麻酔医ではなく病院が選んだので自分の意思ではないと言ったら今回は特別にという事で
ネットワーク内にしますとなったので
交渉次第だと思いますが、毎回チャックするのをお勧めします。
ほんとアメリカの病院関係は大嫌いです。

#11
  • Annn
  • 2011/06/24 (Fri) 10:38
  • 報告

#10さん
貴重な情報をありがとうございます。
私もアメリカの保険・医療関係が大嫌いです。このストレスだけでも日本に帰ろうかと考えるほどです。
ちなみにどこの保険会社でしたでしょうか?
私はブルークロスなのですが、電話で話せる人はコールセンターの人でおそらくパソコンの画面に出ている内容を読むだけで、権限もないので交渉できる相手ではなさそうです。

#12

保険はブルーシールドでした。
カスタマーセンターに電話をして
日本語の通訳(無料)でおねがいしました。
ちょっとした勘違いなどがいやだったし
安心して日本語でできました。
ブルークロスにはあるかわかりませんが
たずねてみると日本語通訳つけてくれるかもしれませんよ。

自分の文章読み直したら
チェックのつもりがチャックになってました。
スイマセン。

#13

こんにちは。質問させて下さい。宜しくお願いします。

先日ERに行きました。

保険を使ったので請求額はまだわりません。

この場合に請求が来た時の値段交渉は保険会社と病院のどちらとすれば良いのでしょうか?

宜しくお願いします。

#14
  • 悩み改善4号
  • 2011/08/12 (Fri) 00:29
  • 報告

医療費の請求書を受領した後に、減額を交渉して実際に減額されるなんて
びっくりしました
それに何だか少し明かりがさしてきたような感じです

世の中本当に聞いたり調べてみるといいことが発見されますね

#15
  • 30代前半既婚子なし
  • 2011/08/12 (Fri) 12:26
  • 報告
  • 消去

私のアメリカ人の友達は請求書が来たらたとえ$20だろうと必ず電話をして減額交渉をするらしいです。請求書通りに大人しく支払うことはまずしないと言っていました。そしてそれが毎回のようにちゃんとディスカウントされるというのだから驚きです。だったら当初の請求額は一体なんなんでしょうね?
私自身の経験では全額キャッシュで払えば10%だと言われたことがあります。

#16
  • Annn
  • 2011/08/12 (Fri) 13:04
  • 報告

値下交渉さん
保険を使ってERに行かれた場合はCo-pay額等決まっていませんか?その場合あまり交渉することもないような気がします。

#17
  • kuji
  • 2011/08/12 (Fri) 13:07
  • 報告

確か医者の請求は交渉できるとか。
反対に病院への支払いは交渉しても負けてくれないとか。
もしかしたら反対だったかもしれませんが・・
とにかく何でも交渉したほうがいいですよね。

#18
  • Annn
  • 2011/08/12 (Fri) 13:09
  • 報告

ちなみに歯医者さんでも値段交渉されていますか?
私の場合、保険のネットワークのところに行っているので、まず請求が保険会社に行きます。そして限度額を超えた分を負担もしくは、何%負担などとなるのですが、そういう場合は交渉なんてできませんよね?

#19
  • kuji
  • 2011/08/12 (Fri) 13:24
  • 報告

大きな歯の治療をしたことがないからわかんないけど、交渉してみて損は無いんじゃない?

#20
  • 30代前半既婚子なし
  • 2011/08/12 (Fri) 18:24
  • 報告
  • 消去

10%ではなくて10%OFFの間違いです。。。

“ 医療費の請求 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。