Show all from recent

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/129res) 질문 오늘 19:31
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(377kview/4304res) 프리토크 오늘 18:24
3. 質問(146view/10res) 기타 오늘 17:44
4. 大谷翔平を応援するトピ(376kview/702res) 프리토크 오늘 15:51
5. 個人売買(120kview/607res) 프리토크 오늘 10:45
6. ウッサムッ(115kview/520res) 프리토크 오늘 06:23
7. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) 고민 / 상담 어제 15:09
8. 高齢者の方集まりましょう!!(97kview/680res) 프리토크 어제 13:57
9. 家庭裁判所(272view/14res) 고민 / 상담 어제 13:34
10. 独り言Plus(121kview/3059res) 프리토크 2024/06/11 15:50
Topic

果物の木(木が高くならない方法)

고민 / 상담
#1
  • Tree
  • mail
  • 2022/07/05 10:24

リンゴ、ゆず。その他

裏庭に植えた果物の木を低いままで維持する方法を

教えてください。

本当は木を根元から取りたいのですが、木を抜くと、
縁起が悪いとか、聞きます。



でも、主人も高齢なので、いつか木から落ちてしまうのでは

ないかと心配なのですが、主人は大丈夫だからと

いうばかりです。とても頑固です。

皆様、アドバイスどうぞ宜しくお願いいたします。

#2
  • トホホのおとっつぁん
  • 2022/07/05 (Tue) 10:41
  • Report

#木を抜くと、縁起が悪いとか、聞きます。
ガーデナの人に聞いてみたら

#3
  • 元野菜屋
  • 2022/07/05 (Tue) 11:10
  • Report

Toppingという手法を年に一回くらいすれば、
低く抑え幅を広げることができます。

#4

長い竿のようなフルーツをピックする物を購入すると良いのでは。
私の近隣の男性が自宅から、その長い棒で先っちょに小さなカゴのついたフルーツピック棒でレモン🍋を取ってくれたので、全部あげました。
崖ぎわにもなっていたので背の高い彼には簡単でも
私がやると転げ落ちる危険があるので助かりました。

#5
  • 紅夜叉のおとっつぁん
  • 2022/07/06 (Wed) 01:10
  • Report

枝を剪定すると高くならないらしいよ。

#6
  • 紅夜叉のおとっつぁん
  • 2022/07/06 (Wed) 06:58
  • Report

ガーデナを専門にしている人に聞いたほうが確かだろう。

#7
  • Tree
  • 2022/07/06 (Wed) 08:35
  • Report

皆様 

是非参考にさせていただきます。

アドバイス本当にありがとうございました!

#8
  • ボケ
  • 2022/07/06 (Wed) 09:05
  • Report

>ガーデナを専門にしている人

それガーデナーというね

#10
  • 紅夜叉のおとっつぁん
  • 2022/07/06 (Wed) 11:08
  • Report

造園をするガーデナー
庭を掃除するガーデナー

ガーデナーにも色々咲き乱れてる。

#12
  • 倍金萬
  • 2022/07/06 (Wed) 14:13
  • Report

>本当は木を根元から取りたいのですが、

「根元」と言うのは地面から地上に出ている分の事ですか。それとも地下の根ごと全部そっくり取り除きたいのでしょうか。それによって作業の量が大きく違ってきます。果物の木とのことでせいぜい 6 メートル以下でしょうから地上に出ている分だけを処理したいなら、業者に金を払って雇うより自分でチェーンソーを買ってきて根元の部分を切ってみてはいかがでしょう。梯子で高い所まで上がる必要はありません。

時間(日にち)はかかりますがバサッと切り落とした木全体は同じチェーンソーと枝を切る大きなハサミで細かくすれば緑色の市のごみ箱に入るので少しづつ何週にもわたって持って行ってもらえばなくなります。

「縁起」なんかかついでいては人生面白くないのでは。

Posting period for “ 果物の木(木が高くならない方法) ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.