Show all from recent

1. 家庭裁判所(1view/0res) Problem / Need advice Today 04:29
2. Anything and everything related to travel to Japan...(373kview/4296res) Free talk Yesterday 23:01
3. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(987view/89res) Question Yesterday 22:22
4. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(112kview/515res) Free talk Yesterday 18:20
5. Hide of Hide Shiatsu(2kview/37res) Question Yesterday 18:12
6. studying abroad (usu. at university level)(165view/5res) Question Yesterday 18:05
7. Murmur Plus(118kview/3046res) Free talk Yesterday 18:02
8. private sale(117kview/600res) Free talk Yesterday 17:12
9. Let's gather the elderly ! !(94kview/678res) Free talk 2024/06/08 10:29
10. Topic to support Shohei Ohtani(366kview/696res) Free talk 2024/06/08 07:52
Topic

賞味期限

Free talk
#1
  • ポインタ〜
  • 2006/04/28 05:19

こんにちわ。ちょっとしたことなのですが昨日、安かったのでビールをニ○ヤで買ったのですが家帰ってきて賞味期限を見たら3月半ば、でも今は4月の半ば。。これって・・・。賞味期限切れとも書いてはなく安くするのは???って疑問に思いました。前にも日本のマーケットでビールを買ったときも賞味期限切れ。日本ではありえないですよね?もちろん、アメリカでもあってはならないこと。アメリカでは告知(賞味期限切れなど)なしに売ってもいいんでしょうか?納豆とかも賞味期限書いてないですよね?品質の保証は???これをアメリカ人が知ったら??って思います。法律で決められていないのでしょうか。。もしこれが法律違反なら本当に訴えたいです。

#41

#36
これからは他のスーパーで買出しをした方が良いかも?

#40
  • 気にしないほうがいいかも 
  • 2006/05/05 (Fri) 10:54
  • Report
  • Delete

いい加減ですが日本 スーパーの事がかりですがアメリカのスーパーすごいですよ。特に冷凍の肉なんかにおいますが皆さんもうすこしみてとうこうしたら。

#43

とりあえず今年中にこの問題を何とかしようと思う。法律には違反してはいけないでしょ、やっぱ。消費者が賢くとか、それ以前の問題だもん。これって。

#44
  • cachetona
  • 2006/06/07 (Wed) 14:34
  • Report

うどんとか賞味期限がどこにもないんですけど、記載義務ないんですかね?

#45
  • なんだかなぁ〜
  • 2006/06/07 (Wed) 23:54
  • Report
  • Delete

#43
日系マーケットのバッシングして楽しい?

Posting period for “ 賞味期限 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.