显示最新内容

1. ロサンゼルスでオススメの24時間対応の動物病院(231view/20res) 昨天 18:54
2. 2025ロスファイア(1kview/51res) 自由谈话 昨天 17:38
3. 独り言Plus(448kview/4021res) 自由谈话 昨天 14:15
4. おもちを買えるところ(356view/18res) 疑问・问题 昨天 13:18
5. まさかトランプが勝つとは思わなかった。(7kview/159res) 自由谈话 昨天 08:43
6. ナルシシスト/アスペルガーのパートナーの精神的虐待(500view/14res) 烦恼・咨询 昨天 08:12
7. 今の彼でいいかどうか(32view/1res) 烦恼・咨询 昨天 08:10
8. 携帯会社(2kview/15res) 自由谈话 2025/01/15 23:38
9. オーバーステイ後の結婚、グリーンカード(3kview/47res) 烦恼・咨询 2025/01/14 12:17
10. ロサンゼルスで日本語で学べる料理教室について(380view/9res) 疑问・问题 2025/01/12 12:18
主题

一人暮らしかルームシェアか

烦恼・咨询
#1
  • taka1
  • 2003/09/30 00:54

こちらの情報掲示板でルームメイトを
募集しようと思っています。
経験者の方にお聞きしたのですが
実際にルームメイトと生活していて頻繁に起こるトラブルや、気になる点等ありましたら教えてください。

#2
  • たろう君
  • 2003/09/30 (Tue) 01:29
  • 报告

そりゃお金のことだろ。なんといっても他人だからきっちりと細かいところ話しておかないとあとで面倒なことになるだろうな。

出て行く際、どのくらい前にいうか。またダチを何時くらいまで呼んでいいか。電機やケーブルはどうするか?電話は?食べ物はシェアするんか?一度壊れた関係になったときには非常に気まずい生活をすることになる。その点理解してきっちりとしておくことだな。

#3
  • Cats
  • 2003/09/30 (Tue) 22:01
  • 报告

一緒に住む前に二人の間で最低限のルールとか作っておいた方が良いかもしれません。部屋に頻繁に友人を呼ぶ人とかだったらいろいろと大変だろうし、食費も別々の方が良いだろうし、中にはプライベートを侵害してくる人もいるから部屋をシェアーしてるだけの関係と割り切った関係の方が良いかもしれません。
長い間シェアする予定だったら、出来るだけ性格の会いそうな人を選ぶ方が良いですよ。でないと関係が崩れやすいので後々大変です。

個人的な意見なので参考にしてみてください。

#4

#2の意見プラス 共有スペースの掃除。キッチンの後始末。食事の匂いの始末等。私は1ベッドルームアパートメントのリビングルームに住んでいます。キッチンと続いているので、特にガーリックやチリパウダーのにおいには敏感。ファブリーズが欠かせません。

とくに外国人と一緒に住むと、文化の違いがよく現れますよ。またそこが面白くもあるのだけど。

#5
  • Nature Boy
  • 2003/10/01 (Wed) 12:41
  • 报告

ルームメイトを急いで探していないなら、面接じゃないけど、自分に合う性格の人を探すのが良いと思います。何度か会って、しっかり今後の生活の為にルールを決めて、お互いストレス溜まる事なく生活出来るように話し合う時間を作ってから一緒に住んだ方が良いと思う。私も同じ学校の人とシェアしてるんだけど、お金や掃除、家の使い方では完璧なんだけど、部屋から出てこなくて会話も短い。3日ぐらい顔を合せないって事もあるので、なんだか物足りないです。頑張って、自分にあったルームメイト探して下さいね。

#6

皆さん回答ありがとうございます。
やっぱり一緒に住む前に細かい部分まで徹底的に話し合っておいたほうがいいみたいですね。
逆にルームメイトがいるならではの良さってありますか?
経験者の方教えてください。

#7
  • たろう君
  • 2003/10/02 (Thu) 00:42
  • 报告

おいらはきてすぐに仲良くなった韓国人とシェアしたな。彼は会社から一年語学目的で派遣されてて、おかげでオイラの語学も伸びた。今でも付き合いは続いててよかったぞ。

#8
  • scott
  • 2003/10/02 (Thu) 00:51
  • 报告

私はルームメイトに関するトラブルに嫌気がさしてもうここ数年は一人暮しをしていますが、アメリカに来た当初(CAではない州ですが)に初めてルームシェアした経験は今でも懐かしく非常に有意義なものでした。

相手は日本語専攻のアメリカ人男性で年齢もほぼ同じ。彼とは大学のスポーツジムでちょっと会話をしたのをきっかけにルームメイトとなりました。お互いゴルフが趣味だったので彼の友人も一緒にしょっちゅうラウンドしてました。

振返ってみてその当時の何がよかったかと言うと、英語があまりうまくない時期だったので当然アメリカ人の友達が出来にくい。留学生同士の付き合いも徐々に飽きはじめていた頃で、そんな時彼と出会って一気にアメリカ人の知り合いが増え、「アメリカで学生生活してるな〜」って実感しました。それにアメリカ生活の基盤を築く上でも彼の助けは非常に大きく、今でも感謝しています。

日本人同士でのシェアの方が無難であるのも事実でしょうが、私は敢えて避けました。当然日本人といるとホッとするというのが本音ですが、今でも私のモットーは「いかにアメリカ人社会に溶け込むか」なので滅多な事では日本人と住む事は考えないですね。

LAに住むようになってから、英語力は渡米時とは比べ物にならないくらい上達してるはずなのに、アメリカ人との付き合いがめっきり減りちょっと昔の生活が懐かしい今日この頃です。

#9

私のルームメイトは元クラスメイトだったハンガリー人。はじめ日本人の友達からいろいろ誘われたのですが、すべて断り、同じ時期に部屋を探していた彼女とのシェアをはじめました。一緒に住み始めて長くなりますが関係は良好。共有スペースに居るときはいろんなことを話します。でもお互いの部屋・生活には絶対に干渉しないので、すごく居心地よいです。

ルームメイトが居るならではのよさ。。。やっぱり寂しくないことでしょうか。あと外国人のルームメイトだとお互いのカルチャーや生活スタイルなどわかったりしておもしろいですよ。
彼女は薬をめったに使わないのですが、そのかわりおばあちゃんの知恵袋なみにいろんな伝統的治療法を知っている。たとえばプールなどで耳に水が入ってなかなか抜けないときは、熱した塩をガーゼに包んで耳に当てるといいとか、のどが痛いときはカモミールティーの水蒸気をしばらく吸っていると効くとか、足をくじいたら酢につけた布をその部分にまくと痛みが和らぐとか。。。
嘘みたいだけど実際これですべて治っているみたいだから、本当に効くのでしょうね。私もすぐになんでも薬に頼る癖を見直さないと。。。と考えさせられる毎日です。

“ 一人暮らしかルームシェアか ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。