Show all from recent

1. Murmur Plus(134kview/3115res) Free talk Yesterday 22:08
2. question(715view/41res) Other Yesterday 14:39
3. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(125kview/533res) Free talk Yesterday 13:29
4. Developmental Disabilities Gathering(108view/6res) Free talk Yesterday 13:24
5. Let's gather the elderly ! !(108kview/684res) Free talk 2024/06/25 17:35
6. High blood pressure in the elderly, measures(206view/11res) Question 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(252view/16res) Question 2024/06/22 09:40
8. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(2kview/158res) Question 2024/06/20 15:11
9. Terrarium.(620view/9res) Other 2024/06/19 11:01
10. Hide of Hide Shiatsu(3kview/40res) Question 2024/06/17 05:57
Topic

美味しい激辛料理

Free talk
#1
  • 辛好
  • 2002/12/03 17:09

ロス在住の、辛い物好きです。
美味しい激辛料理を出すお店を知っていたら、是非教えて下さい!
一度、特集でライトハウスに載ってたタイタウンのジャングルカレーを出すお店は、ずいぶん前に、シェフが変わったのか、全然辛くなくなりました。
どんな国籍料理でもいいので、辛い物情報、お待ちしています。

#2
  • アニョハセヨー
  • 2002/12/03 (Tue) 17:23
  • Report
  • Delete

韓国のスンドブー 真っ赤で美味いよ。

#3
  • アンニョンハセヨーだろ
  • 2002/12/03 (Tue) 17:35
  • Report
  • Delete

韓国のユッケジャンがお勧め。
本場物は凄まじく辛い。

#4

以前吉野家ネタで、牛丼並一杯に対して、備え付けの七味の瓶の半分くらいかけていたと書いていたくらい、特に唐辛子系の辛さが好きだったカブですが、ああいうものはやっぱり慣れであって、しばらく食べてないと弱くなってしまいますね。

ですが、記憶を頼りにちょっと書きます。コリアタウン系です。
冷麺を置いている店には必ずと言って良いほど、ビビンネンミョンがあります。これはビビン=混ぜる(ビビンパ=混ぜるご飯のビビンと一緒。パ=ご飯。正しくはピビンと発音)冷麺と言って、真っ赤な辛いどろどろしたソースにあのモチモチした冷麺をからめて食べます。店によりますが、かなり辛いところがあります。

日本でもポピュラーになったキムチチャーハン(キムチボックンパ)も、使うキムチによりますが、辛い店がありますね。

焼肉にはカルビやプルコギと並んで豚の辛いソースにつけた焼肉があります。これも真っ赤なソースですが、見た目ほど辛くはありませんが、旨味があって程よく辛くて、いけます!

スンドゥブでも、英語メニューにはない、もうひとつ上の辛さのスンドゥブが、あると言います。
美味しいのはビバリー、ソーコンドン、ブッチャンドンですね。一番はソーコンドンでしょうか。ブッチャンドンは手を広げ過ぎました。

うどん系でも、たまに緑色の辛いペッパーが輪切りで入っていることがありますが、カブは食べられないので避けています。

タイ、インド、メキシコ...、暑い国にはなんだかもっと凄い激辛料理がありそうですね。ただ、韓国の唐辛子は、秀吉が朝鮮出兵の際に持ち込んだものであって、もともと韓国のものではないと言う話は有名ですが、これをコリアンに言うと信じてもらえません。のり巻き、うどん、おでん、カレーライス、ラーメン、オムライスなどなど、日本とほとんど同じ味で、同じ名前の料理が韓国にはたくさんあります。もちろん日本から入ったものです。
でも彼らは皆、韓国のオリジナル料理だと言います。
それってハンバーガーが日本古来の料理ですって言ってるようなもんなんですけどね。争うつもりはないので、そうですかって答えてますが。

済みません話が逸れました。

#5

その話題はいろんなとこで荒れるほどくりひろげられてますね。

#6

#4の補足
豚の辛いソースにつけた焼肉は、テェジプルコギといいます、HKスーパーの味付けテェジプルコギは、汁が無くなる程炒めると結構辛くてうまい。

特別メニュー
韓国の辛ラーミョン(ラーメン)を焼そば風に作ると火を吹く程、辛い。お試しあれ。

#7

なるほど!辛ラーメン、カブも大好きなんで、今度それやってみたいです。
辛ラーメンって、お椀タイプの大きめのと、カップヌードルタイプの小さめのと、2種類出てるじゃないですか?
小さい方がうまいですよね。味がちょっと違うように思います。
#1の辛好さんは、10段階で言ったら、辛ラーメンはどのレベルですか?
カブは結構弱くなってしまったので、5くらいですかね。

#6さん、そうでした。テジプルコギ!あれ大好きです。ご飯が進みますよね。
バモントと4thの角に鯨の絵が描かれた食堂があって、はじめてテェジプルコギを食べたのがそこでした。97年だったかな?$4.99で山盛りの焼肉が出てきて、びっくり、でもウマカッタ!最近は値段も上がって量も減り、味もちょっと落ちたような。
スーパーで売ってるのは食べたことがないので、今度買ってみますね。あの赤いたれは売ってないんでしょうかね。なんと言うんでしょう?

ありがとうございます。

#8
  • わんわんわわ〜ン
  • 2002/12/04 (Wed) 19:04
  • Report
  • Delete

鯨の絵のの食堂のお肉は、実は牛じゃないって噂です。コワ!

#9

豚は豚なのか?
牛が実は鯨だったらそれはそれでありだな!

#10

#7のカブさん
テェジプルコギの赤いタレは売っています、韓国のスーパーにはいろんなタレがあります。日系スーパーで屑肉を使った高い韓国風焼肉を買うか、コリアンスーパーでいい肉を使った安い本物を買うか?ガーデングローブの韓国スーパー激戦地なら$1.98/lbで味付け豚プルコギが買える。
作り方は簡単、汁気が無くなるまでいためるだけ(自分で漬けるときは、10分程漬けるだけ)、ニンジン、タマネギ等を混ぜると辛さが和らぎます、試してちょ。
辛ラーミョン焼そばは、食べたかったんではなくて、焼そばが食べたくてインスタント焼そばの要領で作ったら、凄い事になってしまったという事でした。
補足、韓国人はノグリラーミョンは食べません。あんなのはラーメンではないそうです。

#11

ちょん飯で盛り上がっているみたいなので俺も付け足しとこか。辛いのが好きならブデチゲ(部隊鍋)も結構からいから試してみ。すごく辛くしてっていえばオッケーだよ。まあブデチゲもラーミョン入れるけどな。本当のブデチゲはスパムが入ってるからいい感じでだしが出て旨いんだよ。あとへムルタン(海鮮鍋)とかナクチポックム(イカの唐辛子炒め)も結構辛いよ。俺の知り合いはノグリが辛より旨いって言ってる。奴らの好みもそれぞれだよ。あと最後にとにかく辛い焼肉が食べたいってんならデジプルゴギもいいが、デジカルビの方が断然旨いよ。焼肉は甘味で食べるのが通だね。

#12

デジカルビってことは、カルビ肉で、あの赤いたれを使うってこと?うまそうだね!カルビの脂のところにあの甘からのたれが絡んだらうまそう!!!でもそれはあんまり店では見ないね。自宅でするの?ブデチゲの専門店のような居酒屋がオン6thにあるよね。確かにラーメン入れてました。ナクチポックムも辛い!鶏肉のもあるよね。

それと、辛ラーミョンさんも情報ありがとう。テェジプルコギのたれは名前は何ジャンていうのかな?分かったら教えて下さい。カブはノグリラーメンはあまり記憶にありません。もっぱら辛カップです。

ポシンタンさんも詳しいね。今後ともどうぞよろしく。で、ポシンタン食べたことあるんですか?韓国人のおじさんたちに言わせると、にんにくや朝鮮人参なんかとは比べ物にならないくらい精がつくっていうじゃないですか。ソウルオリンピックやサッカーワールドカップの時は、国際的にイメージが良くないから、屋台なんかは隠してたっていうけど、所変われば文化も変わるわけで、可哀想だけど、なら他の家畜は可哀想じゃないのかって事にもなるし、一概に悪いとも言えないと思うんですが。犬の肉って。だからって食べたいとも思わないけど。

Posting period for “ 美味しい激辛料理 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.