แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 質問(641view/37res) อื่นๆ วันนี้ 00:49
2. 独り言Plus(133kview/3113res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 22:02
3. 発達障害のつどい(72view/5res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 21:48
4. 高齢者の方集まりましょう!!(107kview/684res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 17:35
5. ウッサムッ(124kview/532res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 09:23
6. 高齢者の高血圧、対策(188view/11res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(245view/16res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(616view/9res) อื่นๆ 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/17 05:57
หัวข้อประเด็น (Topic)

バイク免許について

ความเป็นอยู่
#1

こんにちは。
今LA滞在8ヶ月目の学生です。

この度バイクの免許を取得したいと思い、インターネットを閲覧したのですがイマイチ勝手が分からなく投稿させて頂きました。
バイク免許を取得された方いらっしゃいましたらご教授頂けたら幸いです。

ちなみに日本では中型二輪を所持しておりバイクの運転は慣れております。
普通車免許も先月取得しました。
英語はビギナーレベルになります。

また日本のようなバイク量販店はLAにございますでしょうか?

情報お持ちの方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

#2

自分で取得した訳ではないのですが、友人が取っていました。
カリフォルニアの普通免許(Class C)は持っていらっしゃるんですね?
基本は一緒です、バイク免許の申請(Class M1)が済んだら、筆記テストのアポイントを取り、筆記に受かったら、実技テストのアポイントを取ります。
DMVのサイトに筆記問題のサンプルなんかもあります。
https://www.dmv.ca.gov/portal/dmv/detail/pubs/interactive/tdrive/clm1written

#4

バイク免許持ってます。
実技試験はDMVの敷地内で自分のバイクでテストを受けます。
一本橋、スラローム定常旋回だけです。持ち込むバイクのサイズに規定はないのでできるだけ小さくて軽いバイクのほうがいいですよ

#5

追記ですが、下記のようにバイクのレンタルを行ってる方もいるので、バイクの手配が心配な場合はレンタルがおすすめです。

https://losangeles.craigslist.org/lgb/mcy/d/bellflower-honda-150cc-scooter-rental/7046733387.html

#6

サンセットで改造ハーレー乗り回していたやつ、助言ねえのか。彼よりバイクに詳しいひといねえよ。

#7

デスバレーにもハーレーでキャンプしてたって人?

うちの近所に夜の1時ごろに爆音のハーレーが毎晩毎晩通って睡眠を邪魔されるんだけど、
女警官さんどうにかしてよ〜

#8

#6 過去のこと、現在では助言は役に立つ立たない。
そんなことも分からずこんなところで熱くなるのもその程度の能力だろう。

#9

Motorcycle であれば、Motorcycle Safety Classというのがあちらこちらであり、DMVの実技等を行ってくれるクラスがあります。

ネットで調べて見て下さい。

#11

筆記テストは 合格しなかった人が試験問題をYoutubeでアップしてるので最新のを見て勉強すれば大丈夫です。4パターン程あるらしいです。
(合格すれば試験問題は持って帰れないから)dmv written test for motorcycles で検索してください。
実技は自分でバイクを持ち込んでするのは車の時と同じです。
日曜日にDMVに行けば 誰もいない試験場で練習できますよ。直進、円の中を回る、コーンをすりぬける この3つが出来れば大丈夫です。
dmv skill test for motorcycles でYouTubeで見れます。足がつかなければ合格です。
僕は40代で取りました。扱いやすい250㏄のバイクで受けました。アメリカに来て乗ってみたくなったからです。
試験に受ければ1000㏄でも乗れます。オートバイのM1免許は大型も小型もないので。若いYKSKさんなら余裕だと思いますよ。

#12

>直進、円の中を回る、コーンをすりぬける この3つ

私の時は8字もありました。

>オートバイのM1免許は大型も小型もない

そうですね。2輪の種類はひとつだけ。何 cc でも制限なく乗れます。
5.7L の3輪車を作った人もいます。

何 cc か知らないが以下も V8。

https://youtu.be/oP6MJ2Bjl5I

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ バイク免許について ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่