Select [Problem / Need advice]

1. family court(487view/28res) Problem / Need advice Today 20:26
2. Left my 15 year old daughter with the first man ( ...(7kview/52res) Problem / Need advice 2024/06/12 15:09
3. Hemorrhoid Treatment(343view/3res) Problem / Need advice 2024/06/07 18:46
4. driving school(2kview/74res) Problem / Need advice 2024/05/27 19:03
5. Change of Address at DMV(5kview/89res) Problem / Need advice 2024/05/27 17:10
6. Minor child enters Japan with U.S. passport(3kview/4res) Problem / Need advice 2024/05/08 22:19
7. What can you tell us about choosing a communicare?(6kview/14res) Problem / Need advice 2024/05/05 11:07
8. Obstetrics and gynecology with Japanese language s...(629view/1res) Problem / Need advice 2024/04/21 09:10
9. Social Security name change, etc.(7kview/23res) Problem / Need advice 2024/04/16 16:30
10. Green card tax return(4kview/23res) Problem / Need advice 2024/04/12 08:07
Topic

バスの定期券や回数券はありますか?

Problem / Need advice
#1
  • ネルソン
  • 2003/01/22 01:06

日本と同じように、バス(OCTA)の定期券や、回数券ってあるんですか?どうか教えて下さい。

#2

うちはメトロなんですけどバスパス、ありますよ。文房具屋に売っている場合があります。一ヶ月$40ですが、学生なら学割もききます。メトロの情報ですみません。

#3

OCTAのホームページです。

http://www.octa.net/busrail/geninfo/pass_sales/locations.asp

バスパスの値段や変える場所、その他のインフォも載ってるので、一回目を通してみたら?

#4

バスパスをフィットネスで紛失(盗難ではない)したんですが、フロントに出向いても見つからない場合、どういう方法をとったらいいですか?日本からかけてきた保険が効くのか、それともメトロに問い合わせた方が良いのでしょうか?

#5

そういうものって、なくしたら最後と思うしかないね。きつい事言うようだけど。(苦笑)バスパスなくしたからって、保険なんて落りないでしょう?バスパスって$40くらいだろうし。もし、拾ってくれた人が親切だったら、フロントにでも届けてくれるだろうけどね。フロントにも届いてないなら、普通は諦めるしかないでしょ。メトロに問い合わせても、無くしたあなたが悪いと言われて終わりだと思いますよ。電車の切符と同じで。もう一度買うしかないかも。

#7

もう2月のバスパスを買うことが出来るので、2月のを買いました。はあ...自業自得なんだけど、フィットネス通いを土日我慢しますた。その都度払うのはバカならないからにゃ。で、裏面を見てみたら、紛失した場合、お金は戻ってこないと書いてありました。当たり前かぁ。以後気をつけます。

#8

残念ですが、やっぱりそうなりますね。(苦笑)結構あれってショックだけどしかたないんですよね。でももう2月のを買えて良かったですね。今後気をつけましょうね。

#9

したら、厳しいドライバーにチェックされて、「まだ1月だからダメ」とあしらわれました...。結局粘ったら乗れたんだけど、そのときちょうど日本語を話す韓国人のじいさんがわいてきて、「あなた日本人?それとも韓国人?」って言うから「日本人です。」と言ったら、「ドライバーはダメと言ってるでしょ?彼は良い仕事をするよ。ドライバー、あなたは良い仕事をするよ!」としつこく言われますた。
ホストファミリーにこういう事があったと言ったら、やはりまだ2月のバスパスは使えないと言われ、親切にもバストークンをくれました。
今まで次の月のバスパスを使っていても何も言われなかったのに、納得がいきません。

#10

いや、そりゃぁ次の月のバスパスはつかえないのは当たり前でしょう。(苦笑)じゃなかったら、月単位で買ってる意味が無いような気がしますが・・・。今までそれで乗れていたって言う方が、ちょっと例外かと思いますけどね。でももう数日で2月だし、もうちょっとの我慢ですよ。

#11

何度も横レスすみません。Santa Monica Big Blue Busは定期券があるんでしょうか?メトロの定期券ではダメですよね(笑)?

#12

こっちのバスとか電車は対外定期券かトークンがあるはずだから、サーチエンジンかなんかでSanta Monica Big Busって打って検索してみたら?たぶんそこのサイト出ると思うけど?こういうことはサーチエンジン使えば、必ずひっかかるから、自分で探したほうが早いよ。(苦笑)でも一応今探したら、このサイトでたから、ここのFAREとかで見てみたら?

http://www.bigbluebus.com/home/index.asp

#13

ネットのMTAの表の見方が全くわかりません。(何番に乗ったらいいか書いてある表です)

#14
  • ぷぅ
  • 2003/02/07 (Fri) 10:17
  • Report

行き先が決まってるなら、そこのストリートアドレス(番地+ストリート名)+生きたい時間帯を入力して、自分とこの住所から検索すれば、どのバス又は電車に乗ればいいか出るでしょ。(Metro Transit→Trip Plannerのとこみてみ)それと違うの?特別何番のバスの時刻表を見たいとかなの?

#15

生きたい→行きたいでした。(苦笑)
もし行き先の住所がわからない場合は、YahooのYellowpageとかで場所(店名とか)の名前入力して検索すると住所とか出てくるでしょ。私は番地が定かでない場合はいつもそうしてます。でもリトル東京とかのようなみんなに名前の知られてる観光地とかだと、その名前入れると住所じゃなくても出るときがあるよ。(MTAのTrip Plannerでね)チャイニーズシアターも名前入れるだけでOKだし。

#16

Wilshireからダウンタウン経由でリトル東京に行きたいんですが、どこで下りたらいいのかわからないんです。時刻はいいとして、乗り換えが必要な場合、どこで降りて何番に乗ったらいいでしょうか?前適当に乗ったんですが、分からずに引き返してきました...

#17
  • ぷぅ
  • 2003/02/07 (Fri) 13:00
  • Report

その時はまずMTAのサイトに行って、前にも言ったとおりにTripPlannerでWilshireのどの辺か、番地も含めて(xxxx Wilshire Blvd.とか)Fromのところに入力して、ToのところにはLittleTokyoと入力してみましょう。乗り換えも降りる場所も、細かく出るはずです。最初はそこに出る表示ではちょっと分かりずらい時もありますが、それは実際にそのとおりにバスにのって行ってみると、意外とすぐに乗り換えのバス停も見つかります。帰りのもFromとToの場所を入れ替えて調べてから出かけると楽ですよ。あと、途中で分からなくなったら直接バスの運転手さんに、リトル東京に行きたいんですけどって聞けば、体外はどこのバス停で何番に乗ればいいか教えてくれます。まずは焦らずに回りの人に聞いてみるのも手です。私はたまに不安の時は、乗る前にバスの運転手さんに「このバスは**辺りに行きますか?」って聞いてから乗るようにしてます。聞くのをためらって乗っちゃってから間違えてたって思うの嫌ですからね。何事もやってみないとね。

Posting period for “ バスの定期券や回数券はありますか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.