Select [Problem / Need advice]

1. Investment in Japanese Yen(298view/18res) Problem / Need advice Today 09:47
2. family court(831view/32res) Problem / Need advice 2024/06/16 14:32
3. Left my 15 year old daughter with the first man ( ...(7kview/52res) Problem / Need advice 2024/06/12 15:09
4. Hemorrhoid Treatment(527view/3res) Problem / Need advice 2024/06/07 18:46
5. driving school(3kview/74res) Problem / Need advice 2024/05/27 19:03
6. Change of Address at DMV(5kview/89res) Problem / Need advice 2024/05/27 17:10
7. Minor child enters Japan with U.S. passport(3kview/4res) Problem / Need advice 2024/05/08 22:19
8. What can you tell us about choosing a communicare?(6kview/14res) Problem / Need advice 2024/05/05 11:07
9. Obstetrics and gynecology with Japanese language s...(699view/1res) Problem / Need advice 2024/04/21 09:10
10. Social Security name change, etc.(8kview/23res) Problem / Need advice 2024/04/16 16:30
Topic

働かない夫。

Problem / Need advice
#1
  • 永住妻
  • 2012/10/12 09:57

うちの旦那(日本人)は必要以上は働かない人なので、困っています。
子供が欲しいので貯金もしたいんのですが、週半分は家でゴロゴロ&ゲーム・・・
見てる私がイライラ。否定的な文句も多くなります。こんな仕事はどう?と提案しても今の仕事を辞めないので再就職も出来ず、、
私も働いて家計をと思ったのですが、私が働くとより一層そのままな気がしてどうしたものかと。。
こういう人って直らないんですかね?しみじみ。。

#2
  • ワーコホリック
  • 2012/10/12 (Fri) 11:17
  • Report
  • Delete

どうしてそんな人と結婚する気になったのですか。
それが疑問だ。

#3
  • ぶんぶん丸
  • 2012/10/12 (Fri) 11:31
  • Report

第3者からみたらぐうたらなご主人と適当な理由つけて働こうとしない妻でどっちもどっちにしか見えません.ずっと家にいて働かない妻に「もっと働け!」と言われても説得力がないというか、お前が言うなという感想しかわきません。

ご主人は最低限の生活さえできたらOKという人なんでしょう。それでもフルタイムじゃなくても2人の生活がまかなえるってなかなかすごい笑

言い訳はいいから、トピ主さんがまず見本を見せて働きましょう。どちみに米国で子供を作るとしたら大半の家庭は共稼ぎじゃないと生活まわりませんよ。今後天井知らずであがっている学費などを考えたら、ご主人一人で年間12万ドルくらい稼げないと、専業主婦なんて無理です。

#4
  • 竹原 慎二
  • 2012/10/12 (Fri) 11:46
  • Report

#2と#3に賛成。

不平をギャーギャー騒いで、彼が悪いの一点張り。自分の主張でアタマがいっぱい。

#6

子供ができたら変わるんじゃね?

#5

#2

もう少し聞き方気をつけたら?

#7
  • LMFAO
  • 2012/10/12 (Fri) 13:04
  • Report

旦那さんが週半分働くだけで生活費稼げてるのですから、
子供がほしいならトピ主さんが働いて貯金に回したらどうですか?
「必要以上は働かない」ということは、必要な分は稼いでいるわけだし、
必要以上の分はトピ主さんが働いて稼げばいいのでは?

#8

でも、週3日しか働かないのに、大人二人で生活して行けてるのですよね。なんか、それはそれなりに羨ましいですけど。

#9
  • ワーコホリック
  • 2012/10/12 (Fri) 14:50
  • Report
  • Delete

#5
オヤオヤ、何で俺がトピ主でもないあんたに食って掛かられなきゃならないんだ?
トピ主の文面から、誰が読んだってそんなグータラ亭主と一緒になったのか不思議に思うだろ?
エッ、違うか?

#11

いやー、耳が痛い。

私(女房)が一家の家計を支えるために働いてるはずなんだけど、週に30時間かそれ以下しか働きたくないんですよ。

だって。。。それで最低限の生活ができるんだもの。仕事キツイんですよ。責任の重い仕事だし。これ以上あくせく働きたくない。

ダンナ(日本人自由業。普段はほぼ主夫)はもっと働いてもらいたいみたいだけど、そんなにいい暮らしがしたいんだったら、自分ももっと頑張ってよって思います。

逆の立場からの意見でした。男性だから、女性だから。。っていうステレオタイプは横へ置いて読んでくださいな。

#12
  • 昭和の母
  • 2012/10/12 (Fri) 18:08
  • Report

タイトルは「働かない妻。」が適当ですね。

うちの女房(日本人)はぜんぜん働かない人なので、困っています。
子供が欲しいので貯金もしたいんのですが、毎日家でゴロゴロ&ゲーム・・・
見てる私がイライラ。否定的な文句も多くなります。こんな仕事はどう?と提案しても今の楽な生活を諦めないので就職も出来ず、、
私ももっと働いて家計をと思ったのですが、私がもっと働くとより一層そのままな気がしてどうしたものかと。。
こういう人って直らないんですかね?しみじみ。。

#13
  • どっちもどっち?
  • 2012/10/12 (Fri) 18:27
  • Report

男見る目ないくせに相手に期待し過ぎ。そんな男と結婚しちゃったんだから、しみじみしてないでとっとと自分で稼いだ方がお金貯まるよ。

#14

#9

正誤ではなくて聞き方に言及したんだけどな(キリッ

#16
  • 昭和の母
  • 2012/10/12 (Fri) 20:29
  • Report

>そんな男と結婚しちゃったんだから、

他の方もおっしゃってますが、フルタイムで働いてもお金足りない人が
多い中、週半分しか働かずに必要な金は十分しっかり稼ぐ旦那さん、
ただ者ではありませんよ。

家にいる旦那さんに、一緒にいられる時間が多くて幸せと感じてもいい
のに家でゴロゴロしてウザイと思うなら、やはり奥さんが仕事に出れば
すべて解決ですよね。

#17
  • しゃぼん玉
  • 2012/10/12 (Fri) 22:36
  • Report

仕事に明け暮れていないなら、空いている平日に一緒にお出かけしてみたら?
夫婦二人でのんびり恋人のように過ごせるのは、子供がいない今のうちなのに。。。

#18
  • 2012/10/13 (Sat) 09:48
  • Report

子供がいない今のうちに将来に備えて資格取得とか、特技向上などの勉強をしといたほうがいいんじゃない?

#21

>ご主人一人で年間12万ドルくらい稼げないと、

どんな計算で数字が出てきたんだろう?

#20

トピ主さんの旦那さん、全く働かないでトピ主さんが養ってるならともかく、週3回の仕事でトピ主さんをやしなっていける給料を稼いでいるんだから、充分じゃないですか?
うちなんて、旦那フルタイムで働いてもやっていけないので、私も働いていますよ。

旦那さんはおそらく仕事していない日はダラダラ&ゲームが癖になっていると思うので、そう簡単に変わらないと思いますよ。
トピ主さんが働かなくてもそうなんだから、働いても変わらないと思います。だったらトピ主さんが働いて貯金したらどうですか?

子供が産まれたら旦那さんが家にいるときは子供を見てもらえば託児所代が浮くし、いいじゃないですか。

子供ができてもダラダラ&ゲームの癖が抜けない可能性はあると思うので、しっかり子供の面倒をみてくれるようにトピ主さんが旦那さんを教育する必要はあると思いますが!

#19
  • ワーコホリック
  • 2012/10/15 (Mon) 11:27
  • Report
  • Delete

#14

1行目、どうして聞き方が問題なんだろ? なにもトピ主を貶めるような悪意は含んでいないだろ?
2行目は俺自身に対する自問だ。
こっちに言わせればあんたの方こそ俺にイチャモンつけているとしか思えないね。

Posting period for “ 働かない夫。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.