แสดง "สนทนาฟรี"

1. 独り言Plus(134kview/3115res) สนทนาฟรี วันนี้ 22:08
2. ウッサムッ(125kview/533res) สนทนาฟรี วันนี้ 13:29
3. 発達障害のつどい(102view/6res) สนทนาฟรี วันนี้ 13:24
4. 高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 17:35
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(392kview/4309res) สนทนาฟรี 2024/06/15 14:22
6. 大谷翔平を応援するトピ(397kview/703res) สนทนาฟรี 2024/06/14 20:33
7. 個人売買(129kview/607res) สนทนาฟรี 2024/06/13 10:45
8. 奄美大島の方集まりましょう!!(10kview/53res) สนทนาฟรี 2024/05/09 09:04
9. 幼児教室(710view/1res) สนทนาฟรี 2024/05/05 10:57
10. ロサンゼルスにあった日本食レストラン等(903view/18res) สนทนาฟรี 2024/05/05 10:54
หัวข้อประเด็น (Topic)

デルアモのbank of america 日本語対応スタッフいました!

สนทนาฟรี
#1

いらっしゃいました!
日本語と中国語もできる方です。
ありがたい!!
トーランスのデルアモショッピングモールすぐ近くのバンクオフアメリカです。
ちなみに隣のユニオンバンクには日本語対応の方はいませんでした。;;

#4

お力になれたようでよかったです;v;!

#5

不思議だね。
バンクオフアメリカにいてユニオンバンクにいないなんて。

#7

#6トモ311さん
>以前は東京三菱バンクでしたけど名前をユニオバンクと変えて

名称の移り変わりがちょっと違います。

加州東銀: Bank of Tokyo of Califorinia ⇒ California First Bank ⇒ Union bank

加州三菱:Mitsubishi Bank of California ⇒ Bank of California

後に、両行の親会社の統合により、カリフォルニア子会社も統合され、
Union Bank of California になり、その後、Union Bank ⇒ MUFG Union Bank

トモ311さんがおっしゃるように、華美銀行(华美银行)等はしっかり当地の
中華系社会に根付いていますね。

韓国系の한미은행(韓美銀行)(Hanmi Bank)とかもそうなんでしょうか?

#8

貴重な情報ありがとうございます!
先日行ってきました。
口座維持費返金してもらいました。
ちなみに日本でカブドットコム証券で働かれてたそうです

#9

口座維持費金は残高で取られないのでは。
口座維持費はセイビング、チェッキングの合計で取られないのか聞いてみたら。

合計でいつも1万ドルくらいの残高を置いているので
口座維持費取られたことはないが。

#10

先日確認したら20000ドルを入金したら全口座無料になるみたいです!
いままでチェッキングアカウントに1000ドルしか入れてなかったのでとられてました。;;
私の英語力だとこういう説明はなかなか通じないので助かりました。。
ちなみに今日もまた日本語対応できるスタッフにお話を聞いたら、20000ドルを口座に維持したら手数料無料、クレカもキャッシュバックも増えるらしいです!
ここのクレカはオンラインショッピングにも5.25%のキャッシュバックがくれるので、今年のブラックフライディになんとか間に合ってよかったです。
シェアして下さってありがとうございました。

#11

情報ありがとうございます。
行ってみましたらその方がちょうどオフの日でした。笑

#12

#先日確認したら20000ドルを入金したら全口座無料になるみたいです!

最低いくら置いとけば手数料は取られないか聞いてみた?

#13

そんな英語も話せないんかい

#14

checkingは最低1500ドル、savingsは500ドルさえあれば無料になります。
あとは24歳以下の方は完全に無料ですね。

#15

checkingは生活費としてデビットカードなどで買い物、支払いのための
口座だから最低1500ドルも入っていないけど月々の手数料は無料になってます。

#16

↑えっ、貧乏過ぎない?

#17

↑ なんで口座だから最低1500ドルも入っていないけど
貧乏過ぎない?ってどんな考えでそう思うのでしょうか。

#18

16
確かに全財産なわけない
いい歳だし

#19

毎月の支出管理してないのだろうか。
毎月管理していれば月末に来月の支払い明細ができて
衝動買いをしなくなる。

衝動をコントロールできなければ、衝動買いの癖が治らない。

#20

あんたと違って、衝動買いしても大丈夫なくらい稼いでいるんだよ。
本当に駄目なあんたね、トホホ。

#21

全財産じゃなくても、チェッキングアカウントなんてしょっちゅうカードで引き落とすから$1500なんてすぐ使い切るわ。
毎月$10Kほど支出が有ります。

#22



急にどうした?近藤さん

#23

#20
職業よりも自制心の方が大切である。

#21
何をどのように使ったのかレシートやステイトメントの管理できてますか。
税金対策をしてないならそれで良いいでしょう。

#24

チェッキングのデビットカードは支払いの光熱費、保険費、通信費などをオンラインで支払う。
そのほかの買い物はamazon、walmartのカードなどで買い物、支払い。

車のメンテナンス、ガソリン代などは税金で落とせるから
きちんと管理している。

#25

>車のメンテナンス、ガソリン代などは税金で落とせるから
きちんと管理している。

?なんの税金?

#26


まともに受け取るなよ。

#27

経費の間違いでは?笑

#28

なんでザコのハンドル名使うの?ファン?

#29

>全財産じゃなくても、チェッキングアカウントなんてしょっちゅうカードで引き落とすから$1500なんてすぐ使い切るわ。
毎月$10Kほど支出が有ります。

聞いてないし笑

#30

近藤はびっくりこ?

#31

すごいですね。
毎月$10Kならポイントがあっという間に貯まって無料航空券ゲットだね。

でもここにはみんな偉いのか偉く見せたいのか
大風呂敷広げて書き込むから面白い。

#32

↑大風呂敷を広げると思うのはあんたが貧乏人だからだね。トホホ

#33

↑ そうか、あんたは大風呂敷を広げなくても偉いんだ。

#34

#32
偉い割には役に立たない書き込みしかかできないね。
ここでは役立たない書き込みをするのが偉いんだ。トホホ

#35

↑お前の書き込みのどこが役立つ書き込みなんだ?

#36

#35
34は32について書き込んでいる。
理解できないかい。
ここでは役立たない書き込みをするのが偉いんだ。トホホ

#37

↑あんたの存在自体が一番役に立ってない。
理解できないかい。トホホ

#38

↑ あれま、トホホな生き物が出てきた。

#39

その方のお名前はわかりますか?

#40

#39 AAさん

私が利用した時はChewei という名前の方でした。名刺頂いたので確かです!

#41

すいませんnが抜けてました(・_・;
Chenwei というお名前でした。中国の方でしたが、日本語は外国人の訛りがないくらいお上手でした。(笑)

#42

#15

1500ドル以下でも無料ならDirect Depositがあるかもしれませんね。

#43

情報共有です!先週子供の口座を作りに行ったのですが、子供が24歳になるまでは口座にお金を1ドルだけ入れておけば無料で維持できるみたいです!子供を連れてこなくてもSSNナンバーが分かれば作れるみたいです。

#44

#子供を連れてこなくてもSSNナンバーが分かれば作れるみたいです。

登録サインはいらないのでしょうか。

#45

すみません、Bank of the Westに日本語対応スタッフがいる支店をご存知の方があれば教えてください。

#46

# 44

子供が未成年の場合、サインはしなくても大丈夫みたいです!
ついでに免税の教育資金貯蓄制度の529プランも作れました!

#47

#45
Bank of the Westのガーディナ支店は2年前いましたが、今はいるかどうかはわかりません。。。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ デルアモのbank of america 日本語対応スタッフいました! ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่