Select [Free talk]

1. Murmur Plus(134kview/3115res) Free talk Yesterday 22:08
2. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(125kview/533res) Free talk Yesterday 13:29
3. Developmental Disabilities Gathering(103view/6res) Free talk Yesterday 13:24
4. Let's gather the elderly ! !(108kview/684res) Free talk 2024/06/25 17:35
5. Anything and everything related to travel to Japan...(392kview/4309res) Free talk 2024/06/15 14:22
6. Topic to support Shohei Ohtani(397kview/703res) Free talk 2024/06/14 20:33
7. private sale(129kview/607res) Free talk 2024/06/13 10:45
8. Let's get together for Amami Oshima ! !.(10kview/53res) Free talk 2024/05/09 09:04
9. Preschool(710view/1res) Free talk 2024/05/05 10:57
10. Japanese restaurants in Los Angeles, etc.(904view/18res) Free talk 2024/05/05 10:54
Topic

讃岐の里

Free talk
#1
  • udon
  • mail
  • 2019/10/23 16:25

先日久しぶりにGardenaの讃岐の里にいきましたら,たぬきの里になっていましたが

他の場所に讃岐の里は移動したのでしょうか?

#2
  • 狐と狸の化かしあい
  • 2019/10/23 (Wed) 20:20
  • Report

経営者が交代したのでは?

#3
  • タンタン
  • 2019/10/23 (Wed) 21:21
  • Report

Yelp読むと、オーナー(?)は変わってないような感じで、90年代に居たシェフを再雇用したようだし、悪くないのでは?

#4

さぬきの里はテキサスに行ったと噂で聞きましたが・・・。

#7
  • タンタン
  • 2019/10/25 (Fri) 19:34
  • Report

雑誌に広告出てたよ。たぬきうどん売りにしてた。他にも色々あるけど。

#8
  • 知ったかぶり
  • 2019/10/25 (Fri) 21:22
  • Report

数年前に創業者であるヒロシさんが日本の企業に売った。
その後トヨタの移動や店の看板でもあるヒロシさんとママさんがいなくなったので急に客足が止まって、新しいオーナーが店を売ったというのを聞いたから、私が知っているだけでも3回オーナーが変わった。

#10
  • ぷっ!
  • 2019/10/26 (Sat) 00:52
  • Report

料理もサ―バーも未熟だったら客は満足しないだろ!!
常識だろうねwww
以前からスープは塩辛かったから期待はしてなかったよwww
ぷっ!

#11
  • Susan
  • 2019/10/26 (Sat) 01:12
  • Report

さぬきの里は昔からたま〜に行ってたけど味はハズレないけど値段は凄く高かったね。

#14
  • タンタン
  • 2019/10/27 (Sun) 10:16
  • Report

あそこの人間、殆どが態度横柄だったよね、ホステスから始まって。
だから行かなくなった。

#16
  • 僕さぁー
  • 2019/10/29 (Tue) 16:27
  • Report

だいぶ前に西島洋介山が働いてましたよね 笑 日本人初ヘビー級チャンピオンを成し遂げた。すごく気さくでいい人だったのを覚えてます。

#17
  • タンタン
  • 2019/10/30 (Wed) 13:58
  • Report

↑その人はあそこで何の仕事してたんですか?

#18
  • きつね
  • 2019/10/30 (Wed) 16:49
  • Report

あー、やっぱりね。

昔LAに来てすぐの頃、日系の駐在上司に連れて行ってもらったら、オーナーがテーブルまで来て愛想よかったので、次は家族と行ったら全然無視で挨拶しても知らん顔!私は駐在じゃないからね。

で、ダンナがそばアレルギーなのでうどんはそばと同じ釜でゆでないでとお願いしたら、そばが出て来たのでこれは間違いですよって言ったら、オーダー用紙を見せられてここにそばって書いてます!って。そばをオーダーしたかったらアレルギーだの釜だの確かめませんよって言ったら、作り直しますがチャージはします(オーダーの間違いは給料から引かれるのでって)。

駐在にだけ媚売って、よく続くなあと思ってたけど。。。

#19
  • ひえー
  • 2019/10/30 (Wed) 18:27
  • Report

えっ、店員のミスなのに食べれないそばの分まで払わされたんですか!?

#20
  • きつね
  • 2019/10/31 (Thu) 10:12
  • Report

#19

最終的には払いませんでしたが、揉めましたね(笑)。

後で人に話したら、週末のランチのチップだけでも$100-$200になるとかでウェートレスには稼げる店だったらしいです。

あの何様?態度はオーナーがそうだったからでしょうね。私はその2回限りしか行ってません。

#23

それで、たぬきの味は如何ですか?

#24

肉うどん美味しかったですよ。
頑張って欲しいですねー

#25

自分も数年前に行ったら店員の態度が横柄でオーナーの息子がやる気無しだったのでそれ以来行ってませんでしたが、先週近くで用があってオーナーが新しく変わったとこの掲示板で見てたのでランチに試しに行ったら日本のウドンの味と変わらいぐらい美味しかったのでビックリ。接客も良かったです。座敷もあるので夜もランチぐらい接客が良いことを望みつつ次回は会社の接待で一度使おうかと思っていたところでした。神楽、ワダツミ等美味しいレストランがある中競争の中厳しいかも知れませんが。。。価格は全然高いとは思いませんでした。

#26
  • 紅夜叉
  • 2019/11/15 (Fri) 21:24
  • Report

#たぬきの味は如何ですか?
たぬき肉は臭くてとても食べられない。

#27
  • 昭和の母
  • 2019/11/16 (Sat) 06:49
  • Report

たぬき肉ってどこで買って食べたのでしょうか。

#たぬき肉は臭くてとても食べられない。と書き込んであるのだから
どのように料理し食べたのか書き込みしなさいよ。

焼きそばレシピも書き込めないから書くだけただね。

#28
  • CA
  • 2019/11/16 (Sat) 12:25
  • Report

天丼を食べました。
美味しかったです。

#29
  • 🍤
  • 2019/11/16 (Sat) 12:37
  • Report


Hannosukeと比べて、どっちが美味しいですか?

#30
  • CA
  • 2019/11/16 (Sat) 13:07
  • Report

Hannosuke行ったことないんです〜。OC在住で。。美味しいですか?

#31
  • 🍤
  • 2019/11/16 (Sat) 13:23
  • Report

大好きです。OCに無いですか~

#32
  • CA
  • 2019/11/16 (Sat) 22:18
  • Report

ないです〜涙
今度トーランスに行く機会があればいってみます。

Posting period for “ 讃岐の里 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.