Select [Free talk]

1. Murmur Plus(133kview/3113res) Free talk Yesterday 22:02
2. Developmental Disabilities Gathering(72view/5res) Free talk Yesterday 21:48
3. Let's gather the elderly ! !(107kview/684res) Free talk Yesterday 17:35
4. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(124kview/532res) Free talk Yesterday 09:23
5. Anything and everything related to travel to Japan...(391kview/4309res) Free talk 2024/06/15 14:22
6. Topic to support Shohei Ohtani(396kview/703res) Free talk 2024/06/14 20:33
7. private sale(129kview/607res) Free talk 2024/06/13 10:45
8. Let's get together for Amami Oshima ! !.(10kview/53res) Free talk 2024/05/09 09:04
9. Preschool(705view/1res) Free talk 2024/05/05 10:57
10. Japanese restaurants in Los Angeles, etc.(895view/18res) Free talk 2024/05/05 10:54
Topic

レンタカーで間違えてExpress Laneに

Free talk
#1
  • RYO31
  • mail
  • 2014/09/01 09:40

こんにちは。

私は今、旅行でロサンゼルスに来ています。
先ほど走ったフリーウェイで間違えてというかナビ通りに走ったらExpress Laneに入ってしまいました。
装置がないと後から罰金だそうですが火曜の午後には日本へ帰ってしまいます。
どうしたらよいかわかりません。
英語もたいしてしゃべれません。
どなたか罰金の支払い方法など教えていただけませんでしょうか?
ちなみにレンタカーはバジェットです。
よろしくお願いします。

#2
  • ぎゅぎゅ
  • 2014/09/01 (Mon) 11:03
  • Report

レンタカーの支払いでクレジットカードを使用したのであれば、後日そこに罰金がチャージされるのではと思いますが?

#3
  • RYO31
  • 2014/09/01 (Mon) 14:19
  • Report

明日朝に支払いに行きたいのですが住所など教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

#5
  • ふくろう博士
  • 2014/09/01 (Mon) 14:51
  • Report

使用後7日を越えていないなら
https://www.thetollroads.com/violation/oneTimeToll.do

↑より支払いをしておけば罰金は来ないと思います。

カーナビ会社とつるんでtoll road に乗らせるのはずるいですよね。
デフォルテの設定でtoll roadを希望しないようにするべきだと思います。

#6
  • ぎゅぎゅ
  • 2014/09/01 (Mon) 18:53
  • Report

GardenaとEl MonteにあるCustomer Service Centerに行けば、直接支払えるようです。
https://www.metroexpresslanes.net/en/about/csc.shtml
Violation番号を持っていればですが…

#8

もし、カメラで撮られてなければ、何も起こらないんじゃ、ないですか。
ポリスに呼び止められてないんですよね?
でも、もしカメラでそのレンタカーが撮られた場合、
レンタカーの会社に罰金の請求が行き、budget rent car から、日本のあなたの住所に請求が来る。
パスポート番号とか提示してるから、払わなければ、きっと後で、やっかいなことになります。

#11

2年前、知人がトピ主さんと同じように、料金を支払わずにToll Roadを走ってしまったことがありました。その時、すでに帰国した知人の代わりに担当部署というかToll Roadの管轄事務所に電話をしたことがあります。
通過した場所、日時、車種、プレート番号などを伝えると、データが見つかり、クレジットカードで支払いを済ませました。罰金なのか、通行料なのか、たしか3ドルとか5ドルくらいでした。

#12
  • yuyulong
  • 2014/09/02 (Tue) 20:06
  • Report

私の知人がレンタカー屋さんで働いているのですが、結構こういう事はあるそうで、だいたいはレンタカー屋さんに通知が来て、それをレンタルした時のクレジットカードにチャージするんだそうです。
たまに全く連絡も来ない(請求されない)事もあるそうで、レンタカー屋からチャージされていない場合は日本の住所に請求が来るのを待って、それでも来なくて不安であればTollのオフィスに連絡してみるのも良いと思います。

Posting period for “ レンタカーで間違えてExpress Laneに ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.