Show all from recent

51. 職場でのハラスメント(6kview/124res) 고민 / 상담 2024/02/23 09:54
52. 運転ルールについて(1kview/6res) 질문 2024/02/19 07:53
53. 子供が病気、働くお母さん・お父さんはどうされていますか?(2kview/15res) 고민 / 상담 2024/02/18 22:55
54. 無職独身で親と同居の40代(976view/3res) 프리토크 2024/02/18 12:27
55. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(272view/0res) 질문 2024/02/17 00:59
56. Tax return(2kview/55res) 프리토크 2024/02/16 18:15
57. タックスリターン(2kview/17res) 고민 / 상담 2024/02/15 17:38
58. 学生ビザに関して(592view/3res) 고민 / 상담 2024/02/08 13:48
59. traffic ticket(1kview/13res) 기타 2024/02/06 23:28
60. 米国パスポート取得後に日本のパスポートを更新(4kview/48res) 비자관련 2024/02/06 20:51
Topic

友達っていないとかわいそう?

고민 / 상담
#1
  • ぼっち
  • mail
  • 2023/11/14 22:52

友達ってなんなんですかね?いります?

#86
  • 渋谷で5時
  • 2023/11/25 (Sat) 19:26
  • Report

子どもは見て吸収するモノマネの天才。お母さんの行動を見せて伝えよう
お母さんからの言葉だけでなく、日々の生活の中で様々なことを見て吸収しています。「優しくしなさい」と言葉で伝えることは簡単ですが、どういう行動が優しい行動なのかまだ理解することが難しい子もいます。お母さんの行動を見せることで我が子に伝えましょう。人との関わり方は周囲の真似をすることで学ぶもの。人に優しく接しているお母さんの姿を多く見れば、優しい行動をするようになります。

#87
  • ありのままで
  • 2023/11/25 (Sat) 21:00
  • Report

うちは両親ともにおとなしくあまり社交的ではありませんでしたが、私は学生時代から交流関係が広く友人もたくさんいて賑やかな場所や人が大好きでしたよ。父方の家族は宴会好きでしょっちゅう人が出入りしているような祖父母、親戚でした。
そんな私も年齢を重ね親になった今はどちらかというと1人が好きになりました。
なんでも話せる友人は何人かいますが、数ヶ月、1年に一回会うか会わないかですが、何かあればLINEで連絡は必ず連絡する人は5人いるかいないかです。

いずれ子供は子供の人生を送ります。
親の影響を受けたり、反面教師になったりもします。
さほど気にせず、子供が社交的ならぼっちさんに無理がない範囲で遊ばせてあげればいいと思います。

#88
  • ナオミ
  • 2023/11/25 (Sat) 22:41
  • Report

倍金萬が交流広場から消えたことを気遣う投稿がありましが、
もし、昭和のおとっつぁんが消えたら、どのように感じますか?
私は寂しいです。ず~と居続けて欲しいです。

#89
  • 質問です
  • 2023/11/25 (Sat) 22:46
  • Report

もし、差し支えなかった教えてください。
昭和のおとっつぁんはL, G, B, Tのどれですか?

#90

倍金萬が交流広場から消えたこと、、、

彼は私達と一緒にいますよ。彼の声はたまに聞こえるでしよう。気づいてあげてください。

おとっつぁん、もう年だから大切にしてあげてください。

Make post to “ 友達っていないとかわいそう? ” 

Comment Form
User Name
[Confirm]
Email
  • Enter