Show all from recent

1. 保育園(2view/0res) 배우기 오늘 00:18
2. 独り言Plus(107kview/3028res) 프리토크 어제 17:59
3. 大谷翔平を応援するトピ(345kview/692res) 프리토크 어제 14:59
4. ウッサムッ(100kview/492res) 프리토크 어제 02:24
5. ドライブビングスクール(2kview/74res) 고민 / 상담 2024/05/27 19:03
6. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(362kview/4270res) 프리토크 2024/05/27 17:12
7. DMVでの住所変更について(3kview/89res) 고민 / 상담 2024/05/27 17:10
8. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) 스포츠 2024/05/26 09:37
9. 個人売買(106kview/598res) 프리토크 2024/05/25 12:22
10. おすすめ日本人学校(1kview/23res) 배우기 2024/05/24 08:32
Topic

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

프리토크
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#283
  • 倍金萬
  • 2018/04/15 (Sun) 10:34
  • Report

#281 技巧派さん、

ありゃ、そうなんですか。ネットで調べたら「肉エキス」が入っている食品はダメだとか、残念だなぁ。


#282 にほんさん、

Airbnb とはアメリカで発祥した民泊のみの紹介サイトで、日本語版もあるのでしょうけど、私の場合英語サイトから探し出したので全てアメリカのサイトでの進行となり支払いはドル建てとなりました。クレジットカードで払いましたが、PayPal を取るかどうかは確認しませんでした。Expedia 等と同じで現地払いはないようです。

支払い回数ですが、予約成立時に全額払ってもいいし、2回に分けることもでき、残りの半額は到着日の5日前に引き落とされます。支払いに関しては取りっ逸れがないよう Airbnb が完全に管理しており、現地でのホストとの直接ディールは絶対できないようになっています。

日本のタクシーの件ですが私も全然無知で、別トピで教わったのですが、大手タクシー会社は自社に社用でタクシーに乗るお客を囲い込むため Uber のようにお客用のアカウントを作り、お客は車内での支払いは一切ないようにもしているそうです。ただ Uber が日本ではほとんど機能していないように、我々旅行者には旅行中だけのためにそのようなアカウントを開くのも意味がないし、そのタクシー会社以外の土地でタクシーも乗るし。

まぁ、個人タクシーを除いて大手ではクレジットカードも取ると思いますが、短距離では運ちゃんがいやがるだろうし、やはりカードと現金は持ってタクシーに乗った方が安全でしょう。この件では出張でよく日本へ行く人がいましたら詳しく教えてください。

#284
  • にほん
  • 2018/04/15 (Sun) 14:58
  • Report

#282倍金マンさん
いつもながら真摯なアドバイス感謝します。
aibnbが管理してるんですね、では安心ですね。私は、てっきり個人のお宅と金銭的な交渉するものと思っていたので。
お金先払っておいて着いたら止まれず、詐欺?なんてなったらと心配していました
日本のタクシーは清潔でシートもゆったり座れていいのですが高いんですよね。
やはり現金が安心ですね。
前はCiti Bankだったので郵便局のATMで降ろせたけど今はWellsFargoなので、
郵便局ではCash降ろせませんよね?

#285
  • 田舎もん
  • 2018/04/16 (Mon) 02:36
  • Report

中国からの観光客が減った今、数千円プラスすればアバホテルに泊まれるのに
なんで、他人と同室で寝るのをお勧めするのがよくわからん。
去年帰ったときは成田空港そばのアパホテルが5000円切ってたぞ。温泉付きで空港送迎もついてたし。
民泊なんて意味不明。

#286
  • 2018/04/16 (Mon) 04:06
  • Report

airbnbって他人と同室じゃないよね?他人の家を借りるもんだと思ってたけど、その間家主は家に居ないよね?

#287
  • 日本
  • 2018/04/16 (Mon) 09:19
  • Report

#285
アパホテルは数日の泊まりなら、数千円プラスでも痛くないけど、2週間位あちこちに旅行滞在を日本でする場合には少しでも安い民泊の方が旅行経費節約になる
例えば5000円❎14=7万円
3500円❎14=4万9千円
3500円にプラスアルファが付いても、差額が約2万円。それで美味しい物食べたりタクシー代に当てたり出来るでしょ。
成田の近くの温泉が果たして本当の温泉かどうかも?
それに成田みたいな退屈そうな街に1泊でもしたくない。
東京の日本橋界隈でウェークリーマンションで1週間してデパ地下巡りしたことあるけど便利だった、でも、さすがにあの辺で民泊はないかな?
今私がしたいのは昔叔父、叔母の住んでいた麹町(皇居に歩いて行けた)辺りに1週間滞在したい。銀座も築地本願寺も東銀座も毎回訪れる所で麹町からバスで行ける(JRパスでバスにもただで乗れる)
今は麹町界隈はビル街化して昔の面影ないかもですが、おじちゃん達の霊に会えるような、そして昔の自分に会えるような気がする。赤坂旧プリンスホテルとか某テレビ局も周りにある面白い所です。

Make post to “ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” 

Comment Form
User Name
[Confirm]
Email
  • Enter