Show all from recent

1. Murmur Plus(106kview/3027res) Free talk Today 08:42
2. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(99kview/491res) Free talk Today 06:10
3. driving school(2kview/74res) Problem / Need advice 2024/05/27 19:03
4. Topic to support Shohei Ohtani(343kview/690res) Free talk 2024/05/27 19:00
5. Anything and everything related to travel to Japan...(361kview/4270res) Free talk 2024/05/27 17:12
6. Change of Address at DMV(3kview/89res) Problem / Need advice 2024/05/27 17:10
7. About Parking at Dodger Stadium(2kview/133res) Sports 2024/05/26 09:37
8. private sale(105kview/598res) Free talk 2024/05/25 12:22
9. Recommended Japanese Schools(1kview/23res) Learn / School 2024/05/24 08:32
10. Divorce in Los Angeles(3kview/18res) Question 2024/05/22 12:47
Topic

PhotoshopCS 海外版使っている方教えてください。

Free talk
#1
  • bigfoot2号
  • 2007/02/03 13:36

こんにちは。最近PhotoshopCSを買おうかと考えています。

アメリカでPhotoshopCS(海外版)を買われて使っている方に質問です。写真の上に日本語を入れたいのですが文字ツールには日本語は使えるのでしょうか?

日本語版PhotoshopCSか、海外版PhotoshopCSのどちらにするか悩んでいまして、アドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします。 

#2
  • 困ったものだ
  • 2007/02/04 (Sun) 11:06
  • Report

日本語のタイプは問題無く使えます。

英語版はメニューバーが英語表示なので、日本語表示に慣れている方は日本語版の方が良いでしょうね。copy, paste, save, save as, くらいは問題無いでしょうが、フィルターのspatter, facet, solarizeなんて訳ワカメ。

#3
  • bigfoot2号
  • 2007/02/05 (Mon) 10:57
  • Report

困ったものださん、書き込みどうもありがとうございます。
英語版でも日本語のタイプは問題無く使えるということは、写真の上に日本語を付けたい時に文字フォントの部分に日本語の表示がされるのでしょうか?何か特別な事をしなくても標準的に使えるのでしょうか?
あと、海外版と日本版だと3万円ぐらい違いがあるのでどちらにしようか悩みます、日本語のほうが使いやすいでしょうね。

ともかく書き込みしてくださってどうもありがとうございます。

#4
  • yam
  • 2007/02/05 (Mon) 11:59
  • Report

OSは何を使ってますか?マックですか?それともWindowsですか?
まぁどちらも問題なく使えます。どちらもメールを打つ時と同じように英語、日本語を切り替えれば打てます。
ただ、どちらのOSもデフォルトは6個ぐらいしか日本語フォントが入ってないので選択肢がそんなにないと思います。

#5
  • bigfoot2号
  • 2007/02/05 (Mon) 15:44
  • Report

yamさん書き込みどうもありがとうございます。

OSはWindowsです。詳しく書いてくださいまして助かります。日本語フォントの選択権は少なくてもいいですがとにかく日本語が打てればいいなという感じです。

どうもありがとうございました。

#7

便乗で質問です!
日本語をタイプする時、英語版でも縦書きはできるのでしょうか?

#6

WindowsでPhotoshopCS(海外版)を使ってます。
日本語はPC本体にインストールされている日本語の基本フォントが使えます。
私は日本語アルファベットともフリーフォントをインストールしていろいろな字体を使ってますよ。

#8
  • yam
  • 2007/02/06 (Tue) 11:59
  • Report

出来ます。Horizontal type tool からVertical type toolに変えれば良いだけです。

#9
  • bigfoot2号
  • 2007/02/07 (Wed) 09:12
  • Report

manmo さん書き込みどうもありがとうございました。
「日本語はPC本体にインストールされている日本語の基本フォントが使えます。」とのことですが、英語版のWindowsでも日本語フォントは問題なく使えますか?
英語版のWindowsを日本語が使えるように言語を設定しています。

yamさん書き込みありがとうございます。

#10

コントロールパネルを開くとフォントというファイルがあるのでその中に日本語の字体があるか見てみるといいですよ。フォントファイルにある字体がPhotoshopで使えます。

#11
  • bigfoot2号
  • 2007/02/08 (Thu) 08:03
  • Report

manmoさん
分かりました調べてみます、何度も書き込んでくださって本当にありがとうございました。助かりました。

Posting period for “ PhotoshopCS 海外版使っている方教えてください。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.