Show all from recent

13931. 誕生日のディナー(272view/0res) Problem / Need advice 2006/12/19 11:24
13932. Word "Read Only"のはずし方(377view/2res) Problem / Need advice 2006/12/19 10:54
13933. After Christmas Sale 関係の Compare Price について(514view/1res) Free talk 2006/12/18 15:49
13934. mapquest(マップクエスト)(530view/0res) Free talk 2006/12/18 15:49
13935. アパート/大家の評価(1kview/21res) Problem / Need advice 2006/12/18 15:49
13936. 歌のタイトル教えてください。(443view/0res) Free talk 2006/12/18 05:56
13937. 金銭感覚の違い(2kview/24res) Free talk 2006/12/18 01:17
13938. 大家の悩み(799view/11res) Problem / Need advice 2006/12/18 00:32
13939. 日本の免許更新(808view/10res) Problem / Need advice 2006/12/17 23:02
13940. LAの美容師(308view/0res) Problem / Need advice 2006/12/17 18:30
Topic

金銭感覚の違い

Free talk
#1
  • 花子困ってます
  • 2006/12/06 18:27

私の彼はアメリカンです。
付き合って2年くらいになるのですが真剣に結婚を考えています。ただ彼にはお金と言うか貯金が全くなく支払いにおわれているので たまの休みに映画に行こうなんて話をしても今はお金がないから無理という感じで 映画すら行けない状況です。どこにお金が消えているのかといえば学生ローンや車の保険だと思います。結婚しているわけではないので 聞くに聞けずただだまっているしかない状況なのですが30歳半ばで貯金がないなんていうのは日本の常識では考えられませんよね?今同棲しているので別れるときは日本に帰るときだと思っているのでなかなか それ理由で別れる決心がつきません。やっぱりお金がない人と結婚を考えるなんてやめた方がいいのでしょうか?

#11
  • bigfoot2号
  • 2006/12/07 (Thu) 17:35
  • Report

貧乏も愛があれば大丈夫な人は良いでしょうが、やはりある程度の金銭的余裕がないと心が貧しくなります、切り詰めた生活はストレスが溜まって喧嘩も頻繁にしてしまうと思います。やはりお金がないよりあるほうが心にゆとりが生まれますし、幸せです。収入の低い人や借金持ちの方の苦労の結婚生活を聞くと、運が悪かったのねーと思います。
結婚は宝くじのようなもので、結婚してみないと分からない現実が沢山あります、金銭感覚や価値観の違いなど・・・。
しかし、たとえ今お金がないとしても、一生懸命借金を返済して、あなたと結婚した時は一生懸命働いてお金では心配させない、一生幸せにして守っていく!と言える人なら大丈夫でしょう。もしも彼がだらだらしてどうにかなるでしょーという考えの人なら結婚はやめたほうが良いと思います、苦労の貧困結婚生活になる可能性が高いです。

#13
  • ねねちゃん
  • 2006/12/07 (Thu) 18:28
  • Report

日本人の女の子にたかるアメリカ人男性が多い中、文章を読む限りなかなか誠実な男性のように思います。本当に好きで結婚したいなら彼に相談し、彼にもその気があるのなら、自分一人で考えず、将来設計のために色々話し合われたらいかがですか。

#15

まーいいんじゃん。俺はようわからんけど。

#14

同棲して結婚も考えているのに、どれくらい給料をもらっているかも知らないのですか?クレジットカードにどーんと借金があるアメリカ人は多いですよ。私の旦那は24歳アメリカンですが、同じ年代の旦那の友達には、200万くらいクレジットカードの借金がある人がいます。Student loan はアメリカ人ほぼみんなありますね。ただ30代半ばになっても収入が低く、貧乏な生活してるアメリカ人には将来的にそうそう希望がないと思います。もし同じ条件で、その人が日本人の男性なら結婚考えますか?アメリカ人に憧れてるのはわかりますが、もっと良い人見つけたほうがいいと思います。

#17

私もずーっと仕事をしてましたから33歳くらいで貯金は500万はありました。でも、こっちでアメリカンやイギリス人の友人に聞いたら皆、35歳近くまで大学のローンを支払ってるのが普通だと言ってましたよ。

Posting period for “ 金銭感覚の違い ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.