Show all from recent

1. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(837view/75res) Question Today 09:29
2. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(112kview/510res) Free talk Today 09:14
3. Anything and everything related to travel to Japan...(372kview/4289res) Free talk Today 08:48
4. private sale(117kview/599res) Free talk Today 00:08
5. Let's gather the elderly ! !(93kview/678res) Free talk Yesterday 10:29
6. Topic to support Shohei Ohtani(364kview/696res) Free talk Yesterday 07:52
7. studying abroad (usu. at university level)(115view/4res) Question 2024/06/07 19:25
8. Hide of Hide Shiatsu(2kview/36res) Question 2024/06/07 19:17
9. Hemorrhoid Treatment(114view/3res) Problem / Need advice 2024/06/07 18:46
10. Murmur Plus(117kview/3039res) Free talk 2024/06/05 13:23
Topic

1bed 2bed 家賃

Daily life
#1
  • ロマン
  • mail
  • 2019/06/21 00:49

私は現在トーランスの1ベッドに住んでいて家賃1500です。
これって高いですか?
皆さんはいかがですか?

#77
  • 京都弁
  • 2019/07/04 (Thu) 10:02
  • Report

ミニマムウエッジ上げる理由って物価全体が上がっているからでしょう。

#78
  • ↑エセ関西弁
  • 2019/07/04 (Thu) 12:21
  • Report

ええ、理由はそうですが、ミニマムウェッジが上がると庶民全体の購買意欲が高まり、それにつられて物価がさらに上がります。
格差を根本的に無くすには、大きな戦争、大きな災害、資本主義の進化、富裕層への増税でしょう。

#79
  • 関西人
  • 2019/07/04 (Thu) 13:51
  • Report

せやかてミニマムあげてしもうてもわしらサラリーマンの給料は変わらへんし物価だけ上がってしもうてもう生活苦しくなる一方やって。

#80
  • furi2
  • 2019/07/05 (Fri) 12:41
  • Report

何か地価をコントロールできるものはないんでしょうか。。
地価が上がるとプロパティTaxも上がり、そしてレントも上がる。
上がる事自体はしょうがないとして、上がり方が速過ぎで付いていけません。。

#81
  • 🦟
  • 2019/07/05 (Fri) 12:59
  • Report

需要と供給でしょう。

Posting period for “ 1bed 2bed 家賃 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.