Show all from recent

1. 独り言Plus(134kview/3115res) Chat Gratis Ayer 22:08
2. 質問(713view/41res) Otros Ayer 14:39
3. ウッサムッ(125kview/533res) Chat Gratis Ayer 13:29
4. 発達障害のつどい(108view/6res) Chat Gratis Ayer 13:24
5. 高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res) Chat Gratis 2024/06/25 17:35
6. 高齢者の高血圧、対策(205view/11res) Pregunta 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(252view/16res) Pregunta 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) Pregunta 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(620view/9res) Otros 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) Pregunta 2024/06/17 05:57
Topic

H1ビザで学校に行く

Preocupaciones / Consulta
#1
  • momo202
  • 2005/01/26 16:56

現在、H1ビザで働いているのですが、税金を納めていると、レジデントの授業料で大学のクラスをとることができると聞きました。こちらについて、何か情報あったら、教えてください。

#25
  • そうだなぁ。。。
  • 2005/02/03 (Thu) 18:06
  • Report

詳しいことはわからないのですが、

例えばSMCの場合 ;
- An adult aliens who is in the process of adjusting visa status to, or possesses one of the following visas: A, E, G, H-1, H-4, I, K, L, O-1, R, or T dated at least one year and one day prior to the beginning date of the semester and who meets California residence criteria;

なんていうresidencyの条件書きがありますよ。HPに載ってたので、自分の行きたい学校のHPをチェックしてみるのも良いと思います。

#26
  • ass_kicker
  • 2005/02/03 (Thu) 18:25
  • Report

こら、お前らあんまふぁみぃを叩くなよ

#27
  • AATC
  • 2005/02/03 (Thu) 22:15
  • Report

#22さん
ありがとうございます、その通りですね>TAX関係。
よく分かりましたm(_)m

#28

横からすみません。私にも教えて下さい。
#2と#9でふぁみいさんがおっしゃってた”会社から出してもらう”と”会社を通してクラスをとる”とはどういうことなのでしょうか?

私はH1で働きながらクラスを毎セメ1つずつとっています。私の会社のベネフィットの1つでカレッジでクラスをとると授業料とテキスト代を出してもらえるので、その恩恵を受けています。ただ自分で勝手にレジストしてクラスを取って、セメスター終了後にグレードと領収書を会社のHRに出すと立て替えてあったお金を返してくれるだけで、取り立てて会社は何もしてくれていません。
この方法は同じようにしていた会社の先輩に教えてもらいました。
このスレッドを見てHRに聞いてみましたが「そんなことない」というだけです。

ここを見て以来、H1でクラスを取るのは何か他にも書類やなにかが必要だったんではないかと心配になってきました。

ふぁみいさんだけでなくても、どなたかご存じの方がいたら是非教えて下さい。

#29
  • ふぁみぃ
  • 2005/02/04 (Fri) 09:07
  • Report

わいわいさん、手続き等などについてはわかりません。ただ会社が全部テキスト代・授業料・Registにかかるお金全部出してもらったということでした。会社に出してもらうことと会社を通して授業を取る、違いはないのかあるのかわかりません。また叩かれるのでわからないことは書かないようにしたいと思います。ただその友達の場合は授業にかかるお金は全部払ってもらっていました、ということだけがはっきりしていることなので・・・。まぁ、もともとは会社が彼女にもう一つCertificateみたいなのを取って欲しかったから始まった学校通いだったみたいですし。

Posting period for “ H1ビザで学校に行く ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.