Show all from recent

1. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(297view/23res) Question Today 21:54
2. Murmur Plus(113kview/3038res) Free talk Today 21:12
3. Let's gather the elderly ! !(87kview/664res) Free talk Today 21:01
4. Anything and everything related to travel to Japan...(367kview/4278res) Free talk Today 14:14
5. About electronic pianos available at Costco in Jap...(392view/3res) Question Today 13:25
6. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(106kview/502res) Free talk Today 08:00
7. nursery school(342view/9res) Learn / School Yesterday 14:02
8. Topic to support Shohei Ohtani(353kview/693res) Free talk 2024/06/02 21:16
9. driving school(2kview/74res) Problem / Need advice 2024/05/27 19:03
10. Change of Address at DMV(4kview/89res) Problem / Need advice 2024/05/27 17:10
Topic

コミカレでのディグリー

Problem / Need advice
#1
  • ひめ
  • 2002/11/20 17:07

私はコミニティーカレッジに通っているのですがもうすぐ次のセメスターでなんの教科をとるか決めないといけなくて悩んでいます。私は夢もなくただ英語をしたいという気持ちだけでアメリカにいます。今回は私の初めてのセメスターだったのですがディグリーなんて考えてなくて簡単な、ディグリーに関係のないクラスを取っていました。でも今になってディグリーがあったほうが将来役に立つのかなーと思いだして、目指そうかどうしようか考えているのですが60単位とらなくてはならなくてこれからハードになるだろうなーと思っています。実際このディグリーはどれほど考慮されるんでしょう?トランスファーはする気はなく今は日本で就職しようかなーと思っています。ディグリーを目指すとなると目標もできるしいいかなーと思うのですがその分お金と時間がかかるので、それだけの価値があるものかどうかと言う事が疑問です。もしいいアドバイスあったら下さい。お願いします。

#7

ESL卒 時給5ドル
AA卒  時給6ドル
BA卒  時給16ドル
MBA卒  時給28ドル
ESL落ちこぼれ―射ってよし

#8

芸術、音楽関係に関しては何卒とか関係ない場合もあるよ。高卒で成功してる人もいっぱいいるからね。才能ね。

#9

時給は確かに ディグリーに左右されますが、でも、関係ない場合もあります。

#8さんに言ってる様に 芸術、音楽関連、それに、金融関連の一部も関係ないです。”生命保険取り扱いライセンス”など、ライセンスが必要とされる仕事は 全てコミッションだから 何卒でも 全く関係ないです。

だから、将来を考えてどうするか決めたらどうかな?

#10

わたしはあほで高校も中退でした。えいごもぜんぜん話せません。こんなわたしでも留学できますか?お金も無いのでバイトしながらとか。外人のガールフレンドなんか出来たらサイコーなんですが。。

#11

#10さん留学はするしないは貴方次第です。まずは、語学学校に通って一から英語を勉強するといいのでは?

学生ビザは基本的に就労はできません。が、例えば学校内での仕事などはできます。でも、校外でのバイトは就労違反になってしまうので しない方がいいですよ。INSは、就労違反者の強制捜査を行う事がたたありますので。強制送還になる場合があります。

Posting period for “ コミカレでのディグリー ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.