最新から全表示

1. 大谷翔平を応援するトピ(360kview/695res) フリートーク 昨日 22:57
2. ウッサムッ(110kview/507res) フリートーク 昨日 21:57
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(621view/53res) 疑問・質問 昨日 19:26
4. 留学(70view/4res) 疑問・質問 昨日 19:25
5. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/36res) 疑問・質問 昨日 19:17
6. 痔の治療(64view/3res) お悩み・相談 昨日 18:46
7. 高齢者の方集まりましょう!!(91kview/677res) フリートーク 昨日 11:00
8. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(371kview/4286res) フリートーク 2024/06/06 21:04
9. 独り言Plus(116kview/3039res) フリートーク 2024/06/05 13:23
10. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(436view/3res) 疑問・質問 2024/06/04 13:25
トピック

SSNの発行

フリートーク
#1
  • あきやん
  • 2002/11/04 19:25

今年の夏から法改正によって、SSNの発行に時間がかかると聞いたのですが、本当でしょうか?
まだ1週間しか経ってないのでなんともいえませんが、心配です。

#5

以上の方は、労働ビザをお持ちかなにかでアメリカにいらっしゃる方ですよね。
それとも、法改正で学生でもSSNがもらえるようになったんですか?

#6

SS #は、基本的には学生に発行されません。でも、最近のここの投稿を読んでると、どうも 例外措置によるSS#を取る方法があるみたいですね。

#7

学生でも、校内で働く、というレターを学校からもらえば、SS#もらえますよ。

#8

基本的に学生にはSSNは発行されないとはどういうことでしょうか?ワタシの場合は4年以上も前になるので、今とは情況が違うのかもしれませんが。大学への入学願書等、学生でもSSNは必要なはずですよ。ワタシは語学学校に通ってた時に発行してもらいました。アメリカについてまずすることはSSNの取得と聞いてましたけど。今は特別なにか理由がないと取れないんですか?個人的な疑問ですが。SSNがないと、生活面で必要にな場合が多々あるのに、学生だから発行されないと問題にならないんですかね。なにも知らずに勝手なこといってますが。その辺は今はどうなってるんですか?

#9

昨年のテロ以降、アメリカ政府はSS#の発行に対して、労働許可書を所持してるものに対してのみ発行すると、発表しました。つまり、労働許可の無いものには発行しないと言うことです。カリフォルニア州は3年ほど前からその様な規定がありました。

ただ、例外として SS#がどうしても必要になる場合はその事を書面で提出すればSS#が発行されます。また、SS#Officeによっては発行してくれるOfficeがあるみたいです。

それと、”学生だから発行されないと問題にならないんですかね。”対してですが、問題ないです。本来のSS#の意味が解れば、どうして、学生ビザの人に対して発行されないかわかると思います。

“ SSNの発行 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。