Show all from recent

1. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(372kview/4289res) Chat Gratis Hoy 08:48
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(830view/73res) Pregunta Hoy 08:46
3. 個人売買(117kview/599res) Chat Gratis Hoy 00:08
4. ウッサムッ(112kview/509res) Chat Gratis Ayer 18:14
5. 高齢者の方集まりましょう!!(93kview/678res) Chat Gratis Ayer 10:29
6. 大谷翔平を応援するトピ(364kview/696res) Chat Gratis Ayer 07:52
7. 留学(114view/4res) Pregunta 2024/06/07 19:25
8. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/36res) Pregunta 2024/06/07 19:17
9. 痔の治療(110view/3res) Preocupaciones / Consulta 2024/06/07 18:46
10. 独り言Plus(117kview/3039res) Chat Gratis 2024/06/05 13:23
Topic

おるやろー、大阪人!!

Chat Gratis
#1
  • 大阪人
  • 2005/05/10 04:21

○○人募集〜。って言うのに思いっきり乗っかって、大阪人もやろうや。

正直、大阪人が恋しくて恋しくて。大阪では普通な、ベタなボケにベタなツッコミ。これだけでも俺は癒されるんやなぁーって、こっちに来て痛感してる。
絶対こんな人一杯おるやろなぁーって思う。よって、大阪人を大募集!!大阪人にしかわからへん話や、笑いで盛りあがろ!!!

#64
  • 大阪人1
  • 2005/05/21 (Sat) 03:49
  • Report

basacci2号さん

マジっすかぁ〜? 何か同世代のような感じがしてたんでびっくりですわ。
自虐的にアホアホ言い出したんはbasacci2号さんですよ〜。

#68

>>大阪人1さん
福島区出身です。
けっこう便利なとこなんで、市内はチャリンコで移動してました。

一時期大阪城によく行ってましたねぇ。

#67
  • 一応テスト勉強中
  • 2005/05/21 (Sat) 11:47
  • Report
  • Delete

宮脇書店 もちろん 知ってますよ。
よく 立ち読みしに いったりしてました。私の家は 都島橋を渡って 総合医療センターの前の道を入った所です。本当に近いですね。私たち以上に ご近所な人は LA中探しても中々いないのでわ。。「カムイ」って言うラーメン屋さんの場所はわかりますが 行ったことは一度もないですねぇ。一度行ってみます。最近は 宮脇書店近くのローソンの裏にあるラーメン屋さんばかりです。別に普通です。

#66

誰か、大阪でおいしいステーキが食べれるところしりませ〜ん?(神戸牛、松坂牛など)

#65

#59さん、銀たこ潰れたってショックやわあ。 前久しぶりに日本帰った時、待ち合わせは心斎橋の青山でって言ったらそんなんとっくにないで〜って友達に笑われたのも相当ショックやったけど。 南堀江の辺りもカフェとか増えておしゃれになったって聞いたけど、お気に入りだった”やきやき三輪”って鉄板焼きのお店まだあるんかな。 知ってる方いませんか?

#69
  • 大阪人1
  • 2005/05/22 (Sun) 17:01
  • Report

一応テスト勉強中さん
総合医療センターの近くってかなり近いですねぇ。宮脇書店で絶対顔合わしてますね。僕も良く行きましたから。立ち読みしに。
ローソンの裏のラーメン屋は、友達がバイトしてます。あそこらへんすごい変わりましたよね。見たこと無い店が一杯でした。
こんな近所の人がこっちにおるなんてテンション↑ちゃいますね。

大阪咲かそさん
福島区ですかぁ。北にも南にも行き易そうですね。僕は北区でしたがどこにでもチャリンコで行ってました。
大阪城公園懐かしい!僕も良く行きました。あのホームレスの数にはびっくりしますが、やっぱいいとこですよねぇ。

#70

天満とか懐かしすぎる(笑)生まれて、こっちに来るまでずっと住んでたし。ローカルな話題が全部わかってしまいました(笑)
来月日本に帰るから楽しみです☆

#71
  • 大阪人1
  • 2005/05/23 (Mon) 22:16
  • Report

MoYoyoさん。

天満で生まれ育ったんですか?それはマジすごい。僕も天満で生まれ育ったんで。
恐る恐る聞いてみますが、中学校どこですか?まさかとは思うけど、扇町中学とか菅南中学とかじゃないですか?それとも統合した天満中学?僕は天満の2期生です。
まさか、天満の人がこっちにいるとは思いませんでしたわ。
色々お話しましょうよ!!

#72

最近こっちに来た市内出身です。

はんしんさん>

ミナミのスポタカ本店よりもうひとつ西(引っ掛け橋側とは違う方)の、ニュージャパンがある所の筋の1ブロック南のカドにあるステーキ屋さんおいしいよ。神戸牛もあるんちゃうかな。
ランチがお徳ですが、姉妹そろって偶然行った事あった店で、あそこ上手いよなぁ!って意見が一致したのでお勧めします。ランチで1500円か2000円ぐらいでした。ランチタイムと夕方からだけオープンしてんで。

テッチリたべたい。

#73

二年前にこっちにきました。こっちに来てからつっこんでくれる人がいなくてぼけっぱなし・・・さみし〜。はじめはかなりカルチャーショックでした。日本人はボケとつっこみできるもんだと思ってたよ。。。
ちなみに市内からです。学校は天王寺/阿倍野でした〜。たこ焼きはやっぱりやまちゃんですよ!12年間地下鉄とJRで電車通学でした。

>はんしんさん
京橋の京阪モール(だと思う)の上のほうの階のが安くておいしかったですよ〜

#74
  • basacci2号
  • 2005/05/29 (Sun) 00:20
  • Report

天王寺 阿倍野良い響きやね!!! アポロビルの たこ八知ってます?

#77

阿倍野!うわ〜懐かし〜響き!阿倍野生まれの私です!もち たこ八 知ってる!アポロ 近鉄百貨店 嶋や の お芋さん!食べたい!

#76

うちは神戸西宮だよ。同じ学校にもうひとり西宮のひとがおって、世界はせまいなっておもった。あぁ、ポムの樹でオムライスたべたい・・・

#75

京阪沿線枚方で〜す。
V6の岡田君が枚方出身と聞いた時は
めっちゃ親近感わいたわ。

#78
  • basacci2号
  • 2005/06/02 (Thu) 00:56
  • Report

帝塚山さん!! 去年の年末 LAに来る前に久しぶりに実家に帰って たこ八行ったけど まだ 店やってて良かったですわ!!! やっぱり 大阪がええんかなぁ?! あと ちんちん電車沿いのうなぎ屋分かります?

#79
  • los
  • 2005/06/10 (Fri) 23:38
  • Report

私も大阪人!生まれも育ちも大阪!
LOVE大阪!
先月里帰りして、おいしいものいっぱい食べてきたで〜!!!
たこ焼き屋の「わらじや」知ってる?
これ最高!!
ちなみに、実家は茨木市で、梅花短大いってました。「ばいきんくん」知ってる人?!

#81

千里中央のセルシー地下のわらじや 知ってるよ。出来たてサイコ−においしいよね。昔は、阪急豊中駅にもわらじやあったんよね。学生時代よく行ったよ。実家は北摂です。

今は、大阪帰ると、箕面のカルフールのたこ焼き屋が気に入ってて、よう一人でたべてます。

マイたこ焼きマシーン(大阪から持ってきた)もってるんやけど、おいしくできへんのよね。冷凍たこやきのほうがおいしく感じる。

来月、大阪に帰る予定、死ぬほどたこ焼き食べてきまーす。

#80

basacci2号さん!うなぎやって、ちん電沿いの近鉄の横の、合鍵屋の、前の信号をちょいと渡ったとこのこと?お土産に、おはぎ売ってたやんな〜?どなたか、アポロの9階の風林格を、知らん?あっこの、ふかひれスープ大好き!あ〜大阪帰りたいっ!

#82
  • los
  • 2005/06/13 (Mon) 23:31
  • Report

帝塚山さん。
知ってる人がいるってうれしいですね〜!
私もたこやき鉄板もってきた!
でもやっぱり作ってもらうほうがおいしいかなあ。
カルフールいったことない!
今度帰ったらいってみよー!
学生の頃は つぼ八よーいった!
この中に偶然知り合いがいたりして。。。こわいね〜

#83

サッカーがW杯決まって、「スポタカとかサッカーグッズだらけやろうなぁ」って言うと、関東の子に「スポタカって何?」って聞かれた。
心斎橋のんはあんなにでかいのに、関西ONLYなん?

Posting period for “ おるやろー、大阪人!! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.