最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(104view/6res) 疑問・質問 今日 08:07
2. ウッサムッ(102kview/495res) フリートーク 今日 03:00
3. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) フリートーク 昨日 23:17
4. 保育園(100view/3res) 学ぶ 昨日 22:36
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(314view/1res) 疑問・質問 昨日 13:20
6. 独り言Plus(109kview/3028res) フリートーク 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res) フリートーク 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
トピック

僕は勉強で集中できないダメ少年です

お悩み・相談
#1
  • 無気力少年
  • 2003/03/04 00:03

僕は、いつも勉強する時、いつのまにか漫画を読んでいたりテレビを観たりと集中力が幼稚園児並です。いつも、あれ、いつのまに、こまったなー。っといった感じです。皆さんは、勉強する時どういった形でしていますか?語りましょう。

#2

図書館に行ったり? とにかく家・部屋から離れてみては?

#3

私の場合、図書館、カフェ、ブックストアーなどで勉強すると、逆に勉強に集中できませんでした。家にいると、テレビとかの誘惑はありますが、一番リラックスして勉強できたので。

人間の大脳が集中できる時間は、30分から90分です。最初は集中して勉強する時間を30分間と決め、30分勉強したら、10分休む。休みの間、漫画を読むのもよし、テレビを見るのもよし。そしてまた30分間勉強する。これを続けて、徐々に集中していく時間を伸ばしていく訓練をしていけばどうでしょうか?

自分の得意な科目の勉強は集中できるでしょうが、苦手な科目は誰でも逃げに入ってしまうと思います。あとは自分のやる気次第で、集中力は変わってくると思います。やる気がないのに、だらだらと勉強しても、頭に入らないと思います。「勉強するときは勉強する」、「遊ぶときは遊ぶ」と、メリハリをつけることが肝心です。

“ 僕は勉強で集中できないダメ少年です ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。