最新から全表示

1. 保育園(120view/6res) 学ぶ 今日 15:48
2. ウッサムッ(103kview/496res) フリートーク 今日 12:38
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(124view/6res) 疑問・質問 今日 08:07
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) フリートーク 昨日 23:17
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(324view/1res) 疑問・質問 昨日 13:20
6. 独り言Plus(109kview/3028res) フリートーク 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(348kview/692res) フリートーク 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
トピック

日本人をだます日本人

フリートーク
#1
  • 大変だね
  • mail
  • 2016/05/25 21:09

さて、僕は経験したので 皆さんに意見を聞きたいと思い載せました
1)お金は払ったのに 工事業者が途中で来なくなる  (無免許建築業者だった)
2)アパートを借りた時 不動産の人に手数料取られる (大家が不動産会社に支払い済みなのに)
3)サービス残業やチップのネコババ 給料日 遅れる (経営者の問題か?)
4)給料日に ビザ無いから 最低時給以下だって
5)わけわかんない、自称コンサルタント 経営者 多すぎる。
などなど、皆さん どう思います?

この記事の文章は機械翻訳されています。原文と訳文の間で、意味合い等に差異がある可能性がありますのでご注意ください。(原文の言語:English)

#48
  • かぐや姫の誘惑
  • 2016/07/29 (Fri) 14:39
  • 報告

だまされるお人よしの日本人サラリ君 単身赴任者大歓迎
ニコチン酒場の淋子の香りと飲み残しブレンドウィスキー味の素カクテル
ビールに混ぜればよく飲んでくれる
酔わせればいくらでも金を出す
私は舌をだす。。

この記事の文章は機械翻訳されています。原文と訳文の間で、意味合い等に差異がある可能性がありますのでご注意ください。(原文の言語:English)

#50
  • 異国情緒
  • 2016/07/29 (Fri) 17:00
  • 報告

#45

>・・・ので、日本人同士の悪口よりマシかもしれませんが。
>もう日本人の方がマシとか、アメリカ人の方がマシとか、アメリカでは言えないように感じます。

「~よりマシかもしれない」と書いた直後に
「~の方がマシとか、アメリカでは言えないように感じます」ってすごいですね。

この記事の文章は機械翻訳されています。原文と訳文の間で、意味合い等に差異がある可能性がありますのでご注意ください。(原文の言語:English)

#51
  • PONPONPON
  • 2016/07/29 (Fri) 17:31
  • 報告

>職場にもいるでしょ。
>上司がいないところで上司の悪口を言う人や同僚に対して平気で悪口を言う人が。

別に日本人に限ったことではないですよね。アメリカ人のは態度に素直に出ますし。
人種差別や性別差別(男尊女卑がまだ残っている職種など)が根底にある悪口もあるので、日本人同士の悪口よりマシかもしれませんが。
アメリカ人は信用できないって言う人もいたけど、日本人だって、平気な顔して騙して人を犯罪に巻き込む人だっている。
日本人は細かいところに手が届くなんても聞いたけど、日本人より細かい仕事をするアメリカ人も一杯いる。
人種の差異(アメリカにいる日本人とアメリカ人)は程度の問題はあれ、アメリカでは変わらないような気がします。
まあ、何事も相手ではなく、全部自分次第じゃないでしょうか。

この記事の文章は機械翻訳されています。原文と訳文の間で、意味合い等に差異がある可能性がありますのでご注意ください。(原文の言語:English)

#52
  • NOなし
  • 2016/07/29 (Fri) 18:25
  • 報告

#49

メリットを聞くなら、デメリットも聞かないといけませんね。

面接で:
「あなたが会社に与えられるメリットは何ですか?」
「私のやる気が御社に与えることのできるメリットです」

「あなたが会社に与えるデメリットは何ですか?」
「私の悪口が御社に与えるデメリットです。悪口を言うことで、どんどんやる気がでてきます。」

この記事の文章は機械翻訳されています。原文と訳文の間で、意味合い等に差異がある可能性がありますのでご注意ください。(原文の言語:English)

#55
  • 環境第一
  • 2016/07/29 (Fri) 18:55
  • 報告

こういうのは、全てにおいてそうだろうけれど、その人の周りの環境だよね。
その人が、どういう環境にいるかがわかる。
嫌なら、文句言う前に、その環境を変えればいい。環境変えれないのなら、好きになるしかない。

この記事の文章は機械翻訳されています。原文と訳文の間で、意味合い等に差異がある可能性がありますのでご注意ください。(原文の言語:English)

“ 日本人をだます日本人 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。