Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. 日本円での投資(36view/1res) Preocupaciones / Consulta Ayer 21:46
2. 独り言Plus(135kview/3126res) Chat Gratis Ayer 20:34
3. 発達障害のつどい(162view/8res) Chat Gratis Ayer 14:29
4. ウッサムッ(125kview/534res) Chat Gratis Ayer 08:45
5. 質問(751view/41res) Otros 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(109kview/684res) Chat Gratis 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(221view/11res) Pregunta 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(262view/16res) Pregunta 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) Pregunta 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(625view/9res) Otros 2024/06/19 11:01
Tema

独身男性は何処にいるの?

Chat Gratis
#1
  • キューピッド
  • 2007/02/15 04:16

私の周囲には30代40代の美しい独身女性がたくさんいます。彼女達は皆「出会いがない」といいます。
たまに出会っても、大抵は癖のある奴ばかりで「なるほど今まで独身だったのもうなづける」という事らしいです。
皆さん、何処に行けば素敵な日本人独身男性(バツ1でもOK)と出会えるのでしょうか?

#69

私も60番さんに同意です。女性男性関係なく独身歴が長いと自分が年々と出来上がっていて柔軟性がなくなるのは事実だと思います(それが必ずしも悪い事だとは思いません)。社会人にしても同じですよね。新卒の社員は癖がなく遣い易いかもしれませんが30・40代は既に自分が出来上がっていて知識があっても扱い難いかも。一人暮らし歴が長くなると男性・女性関係なく共同生活は避けたくなるのでは。

65番さんへ、calm down。誰も早とちりに怒ってません。62番さんは冷静に意見を言っているだけでは!?ただの意見交換の文章をそうdefensiveに取らなくても良いのにと思ってしまいました。要は人それぞれで良いのではと言っているだけで誰も貴方に怒っているように思えないんですが。

#68

#63
一言も結婚=ゴールとは書いてない。
個人的にはそう思ってないね。老いて死んだ時がゴールであって結婚は始まりにしか過ぎない。

#67

#35のジムに余裕がないからいけないのかも?に対しての意見で”アパート住まいだとジムが付いてるからいかないんじゃない?”という回答なわけで誰も一言も素敵な男性は戸建て所有とは書いてない・・・。

#73

#62の方の「結婚せず、男性以上に仕事をバリバリこなしている人で性格もよくて外見も魅力的で素敵な方も
たくさんいますけど…」についてなんですけど、
それってあくまで女性の見方ですよね?でもその女性と結婚するのは男性なんです。

そんな素敵な女性でも、気が強かったり性格がきつかったり、プライドが高かったりすれば、男性は結婚相手としては敬遠しますよ。これは男尊女卑の問題じゃなく、好みの問題です。女性がマザコンでギャンブル狂の男性を敬遠するのと同じです。

「結婚していても、クセがあってかなりキツい人ばかりじゃないですか」
その人は、独身時代ネコかぶっていたからじゃないですか。

#74
  • ねぎ星人
  • 2007/02/19 (Mon) 12:32
  • Informe


「独身時代ネコかぶっていた」・・・ハハ・・・

シリアスなコメントでそんなハードコアな事言わないでくれ。

怖い。

#81

女性って思い込みが激しいのかな。書いてないのに勝手に思い込んでか早とちりが多いね。心に余裕を持とう。

#80

男性の目からみてどんなに美人でも仕事ができてもそれは男性からみたいい女ではないって事ですね・・・。プライドが高かったり我侭な女性は下げ○○ってことですか。

#79

#63
5000万円の収入のある女性が年収500万の男性の所へ嫁ぐという表現をしたかったわけです・・・。
4LDKから1Kに引っ越すという滝からダイブするような気持ちが大事だと言う事が言いたかったわけです。

#78

男は社会で鎧着てある意味、戦場に出てるわけです。ですから仕事ができる鎧来た男のような気の強いプライド高い女性を選らばない真理が働きますね。やはり癒されたいし、ホッとしたいのでしょう。エリートであればある程そうゆう趣向は強いと思うし、社会で商談、駆け引きしてる分、駆け引きする女性より素直な女性、自分を振り回さない人がいい女になるわけです。男女共に他人から自分の非を指摘された時、きちんと素直に謝れる人間かそうでないかは重要ですね。男性側が20代を求めるのは頭が固執してないぶん、非を素直に認めれるからです。逆に30過ぎると屈折してるのか屁理屈ばかりで非を認めず言い募る。これが結婚できない理由に大いにあるのでは?逆に既婚者は小さな喧嘩を繰り返し誤り方、非の認め方も日々勉強してます。一人で長く生きてると注意してくれる人もいないから自分を客観的に観れなくなるのはしょうがないけど、そこを克服できる人はいずれ良い人間関係を築けるでしょうから結婚できるんじゃないかね。

#77

#70に一票。

では、ビビナビの友達・恋人探しに載せるのはどうでしょう?

#76
  • ねぎ星人
  • 2007/02/19 (Mon) 16:30
  • Informe

#60までは男性としては多少ムカつきながらも、ここは真摯な気持ちで受け止めねばと思える意見が多かったが、ここへ来て思わぬ方向転換。

それはそれでいいのだが、今度は早とちりが多くなった。
#69氏、自分が言った事を勝手にデフォルメされれば腹も立つわ。

誰も「結婚=女のゴール」とは言っていないし、
誰も「気が強くて性格がきつい女に婚姻届をたてに飼い殺されてる」とは言っていないし、
誰も「素敵な男性は必ず一戸建て所有している」とは言っていないし、
誰も「結婚できないイコール性格がキツい人」と取られるような事は言っていない。自分の周囲の独身女性の話をしたまでだ。結婚した人の話はしていない。

少しもちつけ。

すまん、他人のギャグだ。

あと、一応言っておくが、男は「負け犬」という言葉自体「30歳半ば過ぎた独身の女性」を示す流行言葉、という認識でしかなく、反応するのは女性ばかりだ。

#75

#65 ねぎ星人さん、

>美人だが、気が強く性格がきつい女がその爪を隠したとしてもバレバレ。なのにそんな女の色香に引っかかってしまう男ってかそんな男を「婚姻届」という「結婚契約書」をタテに飼い殺しにしておく女が悪い。

ここの部分を読んでそう感じたのですが、読み違えたのならゴメンナサイ。

#66 オーロラ三人息子さん、
既婚男性にとって不倫や浮気は所詮遊びでしかないって場合が多いですよ。(結婚生活が上手く行ってない場合は別かもしれませんが。)女性側が奪うつもりで取り掛かっても、そうそう女性の思うがままには行かないんじゃないかなと思ったのです。

トピ主さんは、イイ男なら誰でも良いとは決して言ってなくて、あくまでも独身男性を探してるのに、どうしてわざわざ既婚男性を狙う手もあるような事を何度も示唆するのかなと思ったのでした。

#82
  • クマ
  • 2007/02/19 (Mon) 17:42
  • Informe

スゴイ!
僅か2日間、見なかっただけでいままでの倍も!
しかし、皆さん
厭きたい事が山ほどあるんですね〜〜〜
でも控えめに・・・・・
書き過ぎは、2チャンネルになりますから・・・・
でも、このてのネタって、
幾らでも書き込む人が多いんだろうな〜〜

ウンでもって
キューピットさん
合コンは実は一度も経験がないので・・・・
日本の大学を(博士過程までいたので)8年間
アメリカの大学院を5年間いましたが・・・・
全然オイラの周りにはそのての話しが
来なかったもので・・・・・・・

日本で農業大学なんか行ったのが間違えだったのかな?

#84

クセモノ、容姿、国籍問いません。クマさん同様、一般社会から孤立した(?)大学院生活の末現在社会人の20代後半独身女性です。独身男性にはどこに行ったら一番出会える確率が高いですか?ネットでの出会いってどうなんでしょうか?直接会えばどんどん話す方ですが、顔の見えない世界はイマイチ勇気が出ません。恋人やましてや結婚なんて贅沢言いません!!ただ誰かと楽しい時間が過ごせれば、、、。

#83

「納得!」&「ネギ」さ〜ん、
だから…噛み付きとか、早とちりとかって、自分と異なる意見を否定的にとりすぎ。ただの1意見なんだってば。 …もう、どうでもいいことなんだけど。

キューピッドさん、脱線してすみません。
  キューピッドさんの質問に、答えましょうか。

1.テニスとか、県人会とか何らかのサークルに参加する!2.世話好きなおばちゃんに見合い相手を紹介してもらう、、、、どうでしょう?
  

#85

#83、は?さん。ありがとう。
そうですね。仕事関係で出会いがない限り、趣味の会などは良いアイデアですね。

釣りとかヨットとかゴルフとかは男性が好きな趣味ですよね。
だけど中年女性の大敵は紫外線。アウトドアの趣味を今から始めるのはきっついだろうなー。
何かないでしょうか?インドアで。

#86
  • クマ
  • 2007/02/19 (Mon) 21:12
  • Informe

オイラも仕事場は野郎ばかり。
自分で趣味でサークルを運営しているけど・・・・・
女性の80%は主婦で出会いなんか期待なんか出来ないし
自分で運営しているサークルなだけに
そんな事も出来やしない。

確かに
同じ趣味とかは話しが合いますよね!
でも、オイラの場合
女性、特に付き合ったりする場合
一番重要視しているのは食い物というか味覚です。
過去の経験上
結婚しても同棲しても彼女にしても
味覚の不一致はケンカの一番の元ですよ!
野郎同士や女の子でも知り合い程度や友達なら
許せる事でも、彼女となると話しは別ですからね!
ましてや結婚や同棲ともなると
毎日の事ですから尚更ですよ!

経験上、
宗教&趣味の不一致の子でも味覚が同じというだけで4年間
付き合えましたからね!

#88
  • クマ
  • 2007/02/19 (Mon) 21:34
  • Informe

#84 hanakondaさん

私は大学院時代、次期教授候補No1だったので
それを目的とした女性(将来は教授夫人になりたいという)
と結婚しましたが
自分は好きで研究をしているのであって
地位の為じゃなかったので、
結婚後、結婚した理由を知って2年で離婚しました。

でも
日本の大学院時代、女性で大学時代に彼氏がいなかった子は皆、そのまま独身なので気を付けて下さいね・・・・・
女性で大学院に行ってしまった女の子達の結婚した相手を観察すると
 
1、教授候補の先輩や助手の先生と結婚
2、後輩の男の子と結婚
3、大学時代からの彼氏
の3パターンでしたね・・・・・・


ちなみに
私は35歳まで学生でした・・・・・・
社会人になって、まだ、五年くらいしか経っていません。

では、気を付けて!

#89

#85さん

自分達でサークルを作れば。卓球、ビリヤード、カラオケ、手料理、映画・・・。サークルを作るのは簡単です。

手料理サークルなんて特に良いかも?女性陣が料理を作って、男性陣は食材費を負担する。お金を払っても女性の手料理を食べたい男性はたくさんいるだろうし、女性にとっては料理の腕前で自分をアピール出来ます。

#91

私の独身友達は30歳過ぎてまったく焦ってない美人がいます。性格も良く常識もあって素直で我侭もありません。ちょっと気は強いけど度を越していません。彼女には夢があってそれを叶えるために努力をしていてけなげで素敵な女性です。女性だけの世界に身をおいてるため機会や出会いがないのです。でも彼女を見ていて思うのは絶対いつか彼女にFITする男性とめぐり合える人だと感じます。


もう一人の30歳過ぎた独身女性の友人も女性だけの職場に身をおいていますが、逆に焦っています。本人はそれをプライドで隠していますが時々本音がこぼれるのでわかるのです。彼女は既婚者を妬んだり(羨ましいと越して歪んでます)で、既婚者は独身女性を負け犬、または下に見ていると勝手な思い込みで自分自身の心を締め付け歪ませてしまってます。性格は頑固で負けず嫌い。自分の間違えを決して認めず、指摘されれば話をわざとずらしたり、相手の言った言葉の屁理屈として返し、素直に「ごめんね」の一言が言えない子です。プライドが高いため本心を隠し鎧を着ています。サービス業をしているのでお客さんが「ありがとう」を言わない!といつも怒ってますが、自分もまた友人がしてくれた事に対して誠意を持った感謝の言葉も、そして「ごめんね」という謝罪を言わない自分に気がついてません・・・。
彼女はおそらく結婚は無理なのではと感じてしまいます。彼女自身がそれに気がつかないと結婚は無理だけど、いつもいい男がいない、とか、出会いがないといつも人のせいにばかりしています。
女性にも2種類いると思います。
だから男性軍も偏見を捨てて(捨てないと前者のようないい女を見逃すわよ!)よーく観察しましょう*騙されないようにね。笑

Plazo para rellenar “  独身男性は何処にいるの?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.