Show all from recent

1. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(103kview/497res) Free talk Yesterday 18:23
2. nursery school(173view/7res) Learn / School Yesterday 17:51
3. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(151view/7res) Question Yesterday 16:03
4. Anything and everything related to travel to Japan...(365kview/4272res) Free talk 2024/05/31 23:17
5. About electronic pianos available at Costco in Jap...(335view/1res) Question 2024/05/31 13:20
6. Murmur Plus(110kview/3028res) Free talk 2024/05/30 17:59
7. Topic to support Shohei Ohtani(349kview/692res) Free talk 2024/05/30 14:59
8. driving school(2kview/74res) Problem / Need advice 2024/05/27 19:03
9. Change of Address at DMV(4kview/89res) Problem / Need advice 2024/05/27 17:10
10. About Parking at Dodger Stadium(3kview/133res) Sports 2024/05/26 09:37
Topic

虚言癖のある人

Problem / Need advice
#1
  • yuyu
  • 2016/09/27 09:57

最近、知り合った方なんですが、「どうも虚言癖がある」みたいです。
今後どう付き合ったら良いものかどうか。
1年程前にロサンゼルスの料理教室で知り合ったのですが、とても良い方で好感を持っていました。
ちなみ恋愛話ではありません(^^)
はじめは、フツーにいろいろと話を聞いていたんですが、会うたびに話が違っていて、??となり最近は、まったく話を信じなくなりました。
「帰国子女」だったや「留学してた」や「アメリカ生まれ」とか「ネイティブなみに話せる」などなど
一番最初の教室で英語が堪能と言っていたわりに、うちのダンナとまったく話さなかったのでちょっとおかしいなとは思ったのですが。
ときどき日本からある料理を教えに来ている方なんですが、日本の有名な料理教室で講師をしているということで腕も信用していたのですが、なんだか全てウソなんではないかと思うようになってきました。
初対面のとき、好印象だったので何人かのママトモに紹介したのですが、ちょっと後悔してます。
こういった方って結構いるのでしょうか?私の40年弱の人生でいなかったタイプなので少し驚いてます。
ただ、はっきりと証拠をつかんでいる訳では無いので、教室に来る人たちも相談できず…まぁ教室に行かなければいいだけの話なんですけど。

#3
  • 詐欺師の匂い
  • 2016/09/27 (Tue) 15:39
  • Report

日本の有名な料理教室はどこでしょうか?
そこでも講師をなさっておられるのですからLAには毎月のように日本から来られるんですね。
アメリカ生まれでおられるのならancestry.com あたりのpublic historyで素性は判明しますよね。

そのうちにビジネスパートナーなどという詐欺話に発展する気がします。
人間の第六感は役に立ちます。
ユアリスク ユアリターン

#4
  • 相槌
  • 2016/09/27 (Tue) 16:43
  • Report

軽く聞き流して適当に相槌を打ちましょう。
気乗りのない返事をしていれば相手も乗ってきません。

Posting period for “ 虚言癖のある人 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.