最新から全表示

1. 独り言Plus(134kview/3115res) フリートーク 昨日 22:08
2. 質問(715view/41res) その他 昨日 14:39
3. ウッサムッ(125kview/533res) フリートーク 昨日 13:29
4. 発達障害のつどい(110view/6res) フリートーク 昨日 13:24
5. 高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res) フリートーク 2024/06/25 17:35
6. 高齢者の高血圧、対策(206view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(255view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(621view/9res) その他 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
トピック

アテネオリンピック2004

フリートーク
#1
  • snowwhite
  • 2004/08/16 09:59

アテネオリンピック・・・4年に一回なのに・・・谷亮子、野村、北島(ハンセンを押しのけての金)、そしてイアン・ソープのクロールはもはや芸術だよね!あんまりオリンピックは興味ないのかな??

#37
  • Great Expectation
  • 2004/08/19 (Thu) 18:44
  • 報告

あの人、ハムなんだ。。。ハーンって気がしたんだけど。

余談なんですが、北島選手のキックを責めてた、張本人のピアソル選手が200の背泳ぎで優勝した後、一度違法のターンをしたということで、失格になりかけてましたね。アメリカ側が訴えて、また金メダルになったらしいけど。もし失格に終わっていたら、皮肉な結果になったと思いませんか?

#38
  • SM男
  • 2004/08/20 (Fri) 08:22
  • 報告

ひえ〜審判にケチつけたらこんな目にあうんだな・・・

#39
  • またJudo金メダル!
  • 2004/08/20 (Fri) 09:34
  • 報告
  • 消去

グフフ グフフフ〜〜 100祖教蕕Judoで男女共に金だ〜!!金がこれで11個になりましたねっ!

ピアソル選手、失格取り消しになって少し残念だけど、アメリカが訴えたらまた失格取り消しになるっていうのも、なんだか言ったもん勝ちみたいで怖い〜〜。

#40
  • snowwhite
  • 2004/08/20 (Fri) 10:33
  • 報告

女子の塚田さんは78キロ超級ですが・・とにかくおめでとう〜!!

それより鈴木桂治の金!本当におめでとう!

オリンピック前に「情熱大陸」って僕の大好きなテレビで取り上げられてて、常に彼の前には井上康生が立ちはだかり、彼はいつも2番手・・・いやいや棟田もいるから3番手??でどうしても井上には勝てなかった・・・その悔しさをバネにオリンピック選考の試合でついに井上を破り、100キロ級は譲ったが、100キロ超でのオリンピック切符をもぎ取った!(ケガで利き手の指をボンボンに腫らしてたがそれを負けても言い訳にしない!という覚悟で井上に勝ってた!)

まあ彼はこれでも金メダル級なんだったんだけど(長年の宿敵井上に勝てた!という意味で)

井上ってシドニーでオール一本で金取ってたなんて知らなくて、そのテレビを見てたから僕は鈴木のファンになっちゃって^^

井上はやはりプレッシャー?常勝を当然視されてる・・・オーバーワーク症候群にも襲われてたみたいだし・・・

でも僕は井上のファンじゃなかったし、あまりショックはなかったんだけど
ホント鈴木の金は格別な思いですよぉ!

やったね!カッコイイぞぉ!鈴木!

#41
  • LupinIII
  • 2004/08/20 (Fri) 12:06
  • 報告

鈴木の金 おめでとう。
自分も鈴木の話を見ていたので、井上が負けたときに、逆に鈴木が金を取るかなと思いました。
本当にやったね。井上が負けたのがオーバーワーク症候群だったみたいだけど。やはり年齢なりのトレーニングが必要だったみたいですね。

それを考えると、野村は超人かも。3連覇ですからね。スポーツ新聞に書いてありましたが、22歳のときは「体」で勝つ、26歳のときは「技」で勝つ、30歳は「心」で勝つ。だそうです。年齢に合わせて、勝つための要素を替えていったところに野村のすごさがあるのでは思ってしまいます。いつも、谷(田村)亮子と同じ日なので、話題は谷が独占しますが、もっと野村を見たいとおもうのは自分だけですかね。

でもでも、柔道最終日、金2つ。しかも、両方とも1本勝ち。ポイントで勝つのではなく、一本で勝ってくれたところがうれしいです。

ようやく、陸上が始まりましたね。

“ アテネオリンピック2004 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。