최신내용부터 전체표시

1. 日本円での投資(103view/6res) 고민 / 상담 오늘 17:01
2. 独り言Plus(136kview/3135res) 프리토크 오늘 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) 프리토크 오늘 11:12
4. 発達障害のつどい(201view/8res) 프리토크 어제 14:29
5. 質問(774view/41res) 기타 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(109kview/684res) 프리토크 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(247view/11res) 질문 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(278view/16res) 질문 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 질문 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(644view/9res) 기타 2024/06/19 11:01
토픽

UCLA Extention とは?

고민 / 상담
#1
  • 留学生
  • 2003/08/23 22:24

UCLA Extention をご存知の方にお聞きしたいのですが、このコースを終了した場合学位はどのようなものを取得することになるのでしょうか?
色々と調べてみたのですが、よくわかりません。
私は、BA Degreeを取得したいのですがこれと同じ学位を取得することはできるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

#21
  • それ  
  • 2003/08/27 (Wed) 20:48
  • 신고

>自分の経験で意見するべきなら、学校行かず自分で働いて学べって事にもなるよ。
>教科書に載ってることは誰が経験した事だからね〜。。。

は違うでしょう。
みんながいいたいのは聞いた程度のレベルでは真否にかけるということでしょう。 裁判でいえば物理的な証拠もなしに相手の有罪を主張してるようなもの。

#22
  • #20のgさん
  • 2003/08/27 (Wed) 21:50
  • 신고

それは子供の屁理屈ってもんでしょ。

まあここでいろいろ説明してもまだ理解できる年齢じゃないみたいだからいつか理解できる日がくればいいね。

でも万年語学学校生だったらTOEFL600くらいは取れるだろうからもしいつか機会があったら履修してみな。

#23
  • 少しだけ
  • 2003/08/27 (Wed) 21:58
  • 신고

お答えすると

>何でMBA持ってる人が更にそこでクラス取ってるの? 

MBA持っててもそれは一つの学位に過ぎないから仕事の分野によっては常に最新の知識をインプットする必要があったりする。だからといって毎回ディグリープログラムに行くわけにも行かないでしょ。そんな時Extensionのプログラムがちょうどニーズにあったりする時がある。


>有名企業でバリバリ働いてる人って、夜のクラスだとしても、クラス取ってるひま有るのかな〜? 

暇があるから勉強できるんじゃないよ。勉強するために必死に時間を捻出するの。少なくとも俺が出会った人は恐ろしいスケジュールの生活をしてたよ。相当タフで体力あるなって感心したよ。


少しは解答になりましたか?

#24
  • melon
  • 2003/08/27 (Wed) 23:57
  • 신고

23さんの意見に同感です。MBAをもっていても、有名企業で働いていても常にアンテナを広げて新しい知識を吸収していかなければなりません。日本にもUCLAエクステンションのように充実した生涯教育の機関がこれからできることを願っています。一度みなさんもカタログを見てみてください。(クラスの数にびっくりするはずです。)

また知らない人も多いと思いますが、F1ビザで他の学校に在籍している人でも、パートタイムの学生として1つか2つ授業を取ることができます。(フルタイムは12単位必要)この場合は、TOEFLの点は要求されず550点以下でも入れるはずです。興味があるかたは、一度問い合わせてみたら?

#27

私の知り合いがエクステンションのフィルムのコース取ってますが、FOXで働いていたりするような人が授業取っていると言ってました。
内容も相当ハードみたいですし、あとTOEFLも最低で550点必要ですし、カレッジよりは専門的なこと学べるのではないでしょうか。

“ UCLA Extention とは? ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요