Formato de listado
Cambio de listado
Listar por Categoría
Regresar
Mostrar todos empezando con los mas recientes
1. | オーバーステイ後の結婚、グリーンカード(621view/16res) | Preocupaciones / Consulta | Hoy 05:48 |
---|---|---|---|
2. | まさかトランプが勝つとは思わなかった。(1kview/57res) | Chat Gratis | Ayer 15:53 |
3. | 独り言Plus(334kview/3736res) | Chat Gratis | Ayer 15:06 |
4. | ホームオーナーInsurance(102view/3res) | Vivienda | Ayer 12:36 |
5. | ロサンゼルスで有名なモトクロスショップを教えてください!(38view/1res) | Chat Gratis | Ayer 00:19 |
6. | 緊急車両に道を譲らなかった場合の違反(415view/28res) | Preocupaciones / Consulta | 2024/11/18 18:41 |
7. | 市民権と永住権の違い(408view/24res) | Pregunta | 2024/11/18 13:36 |
8. | 暗号資産(180view/3res) | IT / Tecnología | 2024/11/18 00:48 |
9. | Palos Verdes パロスバーデスに住みたい(1kview/41res) | Vivienda | 2024/11/17 22:38 |
10. | 高齢者の方集まりましょう!!(271kview/864res) | Chat Gratis | 2024/11/17 12:10 |
無保険でチケット
- #1
-
- ブー
- 2005/01/21 20:12
最近、無保険で運転をしていて、チケットをきられました。
この場合は、減点されるのでしょうか??
聞いた話によると、無保険の場合は、罰金刑で、減点はされないと聞いたのですが、本当のところはどうなんでしょうか??
- #224
-
東京都が未成年者の喫煙とか、その他にも、悪いことをしている人を見て、見ぬふりを決め込む人達が多いから、『見ている人、現場にいあわせた人』にも、義務と罰則を科す条例を作ろうとしている意味がよくわかるね。
要するに、ラッキー7ナルホド派は、
>ラッキーさんは一度も自分の義務違反を正当化していません
「正当化はしていません。」と書きながら、ラッキー7さんは「保険は確率の問題だから、購入しません。」と、自分の行動を書いてありますよね。
これは、言葉でなくて、行動で表現しているという意味じゃないの?
>被害者救済の徹底という、そもそもの法の精神に照らせば、制度を維持している人たちを除けば、まぁ、そんなに目くじらを立てなくてもいいような、そんな気がしています。
現実問題、自分の知り合い、身内に障害者がでるような事故がおきていないだけで、保険をもっていない人達がひきおこしている事故は、毎秒、おきているという事実は、無視してるんだよね。
他人事だから、そこまで目くじらたてなくても・・・
ラッキー7ナルホド派が、すげぇと感じるのは、自分が経験しなけりゃダメって事?
このびびなびの掲示板を通して、ラッキー7さん、ナルホド派がだんだん増えていき、そのうちに、保険をかわなくて運転しても、カリフォルニア州では、「あり。」って流れがでるんだろうね。
その証拠に、ラッキー7さんは、お金を持っているから、保険を持ってなくて運転しても、例外として認める。って法律違反の違法行為を、ナルホド派は、「書いてないけれど」頭で、「納得」して、「承認」しているわけですからね。
こういう若者が、今の日本なんだよね。
- #223
-
#212、#215 [][]さん
面白いですね。あなたの書き込みは私の内容と被る部分もあるのですが、最後の結論が正反対でした。離脱された方への書き込みで恐縮なのですが、「ナルホド派の言いたいことをまとめられた方」らしいので少しお伺いしたくなりました。
多分この部分の見解の相違が原因かな?
「確率が低い事故の場合は、被害者にも運が悪かったと思ってあきらめてもらいます」という人じゃないかと思って」
私からみるとラッキー7さんて、未だにそう写るんですよ。理由は簡単です。国は事前確証(保険 or 保証金)を求めているのに対してラッキー7さんは事後確証で充分だと主張しているということです。
国が事前確証を求める理由は明白かと思いますが、事後確証というのは現時点で不確定要素を必ず含んでしまうという問題があります。そう考えると、事前確証のルールを守ろうとする人は、「不測の事態に最低限事前に備える」という精神があるのですが、事後確証を主張する人は、「もしもの時は、お金があるに決まっているから(=あれば)払ってやるから文句ねぇだろう」くらいの精神と感じます。口では誠意がどうのと言ってみたところで、事故用の賠償金を別途確実に常時確保するという概念が欠けている時点で、誠意よりも自分の資産のロスを防ぐのがプライオリティの人だということではないでしょうか?しかしこの賠償義務はあくまでも被害者救済のためなので、徹底して確実性を追求されなければならないと思うのですが、その追求が必要と考える程度が人によりけりなのでしょう。
逆に考えて、もしも事故の相手が保険加入者ではなくこういう人だったとしても、私なら嫌ですね、はっきり言って。その場合は事後確証になっているでしょうが、その確証を得る過程もすごく気持ち悪いだろうし。。私は[][]さんと違って寛大ではないのでしょう。
- #222
-
#217 ラッキー7さん
裁判について私が述べたことで、何か違っていましたでしょうか?
「揚げ足とりのレベルのつっこみでしかなく、本質のずれた回答」
とは具体的にどの部分でしょうか?抽象的ではなく、具体例でお願いします。(一部でも結構ですよ。)それとも単に反論できなくなっただけかな?どう答えても今までの弁明とまた矛盾してしまうとか?(笑)
私からみれば、あなたは自分に不都合な問いには一度もまともに(真正面から)答えられていないのですが、私が仕方なくそれに付き合って、さらにあなたの逃げ回答でも矛盾と不当性を追及した結果だと思いますよ。
それからあなたは"正当化していない"と何度も書かれていますが、違法行為を公の場で自分は自分のやりたいようにしていますと書くことは、正当化していないとすれば、何なんですかね?不当行為であるという言及も特になく、懺悔しているわけでもなければ、質問に答えているだけとは感じません。単に開き直り&正当化なのでは??
- #221
-
上の方で、ぶん太さんや、傍観だけではいられなくなった2 さんも書いてありますけど、最近、世間では、IT産業界の倒産は、日常茶飯事です。 昨年は、すっごい豪邸で、たくさんの関係者の皆様を招いて、クリスマス パーティ。去年は、事業倒産。父親の自殺。ご主人と離婚。お子様連れて、日本帰国。今年、担当弁護士さんが、日本に帰った際に、お目にかかったときは、女中のお仕事していたそうです。
#212さん
>自分の中では、ラッキー7氏が万が一のときに十分な補償ができるのだという話で、一応納得して終了しています。
事業が落ち目になり、運が悪くなったその矢先に、事故!なんて話は、世間では、よく聞きますがね。 そのときに、果たして、充分な補償ができるのでしょうかね? 保険さえも、無駄だとケチって購入しないラッキー7さんですよ。
それこそ、確率の問題で、論じれば、「ないそでは振れぬ。」で、支払わない確率の方が高いような気がしますけどね。
>被害者救済の徹底という、そもそもの法の精神に照らせば、制度を維持している人たちを除けば、まぁ、そんなに目くじらを立てなくてもいいような、そんな気がしています。
あなたにとっては、目くじらをたてなくてもいいような、そんな些細なことでしょうが、実際に、事故にあい、障害者になった人達には、その言葉は、許せない!と、感じるでしょうね。
まぁ、無責任な人達は、何を書いてもいいよねぇ。当事者じゃないので、痛くも、かゆくもないでしょうしね。
- #220
-
ふぁみいさんについて、
人間は、昔話にでてくるいいおじいちゃんと、悪いおばあちゃんではないので、頭の上から、足の先まで、すばらしい人がいるわけでもないし、頭の上から、足の先まで、悪い人がいるわけではないと思います。
ただ、あなたの書いていらっしゃるように、個人的にふぁみいさんとメ〜ルをかわし、とても、好感がもてたから、ふぁみいさんは、いい人という内容を、「このトピ」で書くのは問題だと思います。
公平にいって、このトピを、上から読みますと、確かに、『このトピでは、』あくまでも、『このトピでは、』ふぁみいさんの理解力のなさ、中途半端な解釈と中途半端な言動、言葉の悪さは、他の参加者に嫌われる内容のカキコを何度も、何度も繰り返したのは事実です。
ふぁみいさんもご自分の問題点を指摘された場合は、素直に聞く耳をもつ姿勢があればよかったのですが、それに対して、すてセリフのようなカキコをしたので、今までがまんしていた人達までも、イヤになっただけではないですか?
- #219
-
ラッキー7さん、
>現状コートに行ってもあなたの方が分がないですし。
というような挑発発言はやめたらどうですか?
>『加入しない事を正当化』しているつもりもないですよ。
そう書いていながら、あなたの行動と考え方は、「加入しない事を正当化」しているではありませんか?
自分の書いている内容と、考え方と、実際にしている行動の、パラドックスに気がついていない人に、説明することじたい、無駄だと思っていますけれど。
度を過ぎた発言がめだち、そのようなあなたを、北人さんや、携帯なしさんのような、擁護するような人達が出てきますよね。
そのようなあなたを擁護する人達の中から、保険なしで運転をして、事故をおこしたときに、相手にも多大な迷惑をおかけするような人達がでてくるのではないか? それが、心配なだけですよ。
- #225
-
- Rusty7
- 2005/02/13 (Sun) 10:35
- Informe
ラッキーさんの視点に面白くみさせてもらっていました。私も経営にとても興味があるのですが、お金持ちの方は金銭に関して特別な考えがあるみたいですね。トピと違うのですが、もともとお金のなかった状態からどうやってそこまで生み出していけたのか秘訣とか聞きたいです。お金にはいつも苦労してますので(笑)、お金持ちと私の立場を両方経験したラッキーさんの成功の秘訣をぜひ知りたいです。
- #226
-
- 携帯なし
- 2005/02/13 (Sun) 18:01
- Informe
#219さんへ。
俺、擁護も何もしてないけど・・・
- #227
-
- [][]
- 2005/02/13 (Sun) 19:17
- Informe
色々書かれてしまったので、それに対する回答を。
まず、自分のスタンスとしては、「社会秩序の維持からいえば、ラッキー7氏の行動は、決して褒められたものではないと思います(「自分には資産があるんだ」と主張する本当は資産が無い人が増えてしまったとき、社会的コストが増えてしまいますので・・)。」と書いたように、「自動車保険は入るべき」です。
ただ、自分は、基本的にこういった場で意見を言われても、人はあんまり考えを変えないと思っています。
なので、申し訳ないですが、「制度を維持している人たち」に頑張ってもらえばいいかという気分なわけです(もうちょっと使いやすいボンドの導入でもいいですし、無保険者の処理が問題であれば、罰則強化でもいいですし)。
その一方で「運悪く、事故を起こした時は、相手も運が悪いと思ってもらおう」というような人倫にもとる考え方については、相手が意見を変えようが変えまいが、絶対におかしい考え方なんだということをはっきりさせなくてはいけないと思っています。
これについては、倫理のお話なので、制度に携わっている人がどうとかじゃなくて、個人個人がしっかりしなくてはいけないところだと思っています。
この区切りに異論がある方もいると思いますが、一応こんな考えで書いています。
- #228
-
- ass_kicker
- 2005/02/13 (Sun) 20:04
- Informe
暴漢の一蹴され具合に笑った
ラッキー7は何か金持ちの余裕が漂っとるな
畜生羨ましいぞ
- #229
-
- 携帯なし
- 2005/02/13 (Sun) 20:44
- Informe
ちなみに俺は、「仁義も守らない奴が法律を語ったってな〜んも説得力がない」とだけ言っとります。 ふぁみいさんの事もありますが、他人を非難するのはちゃんと読んでからにしましょうよ。
- #231
-
- ラッキー7
- 2005/02/14 (Mon) 01:02
- Informe
#219 "加入しないこと"全般を正当化しているのではなく、自分の状況・考え・立場で質問に答えています。基本的に同じ状況・立場であるならば、事故を起こしても多大な迷惑をかけることは一切ないでしょう。
#221 どの業界でも倒産とはrisk & returnの計算ミスがほとんどでしょう。あとは利益計算ができないなど、本当シンプルで当たり前のことができてないなど。『保険さえも、無駄だとケチって購入しない』それは自分の中でかなりの計算をしているのであり、そういう側面が事業が反映を続けている理由のひとつだと思っています。計算しないトップほど不渡りの確率が高くなり、将来保険やそれ以外の支払いなど滞る確率も高くなるでしょう。あなたのいう『無責任な人達』というのは何に対して責任をとっていないことでしょうか。本当に必要な責任とは何でしょう。それについて私見を書いてきました。
#222&223 『事後確証を主張する人は、「もしもの時は、お金があるに決まっているから(=あれば)払ってやるから文句ねぇだろう」くらいの精神』で充分でしょう。現実にそのレベルのお金があればですが。また『不都合な問い』とは一切ないですね。現実に考えて行動していることですから、質問に対して現状で答えることに不都合はありません。あくまでも出てくる質問に答えているだけであり、その捉え方は読む人次第でしょう。
- #232
-
- ラッキー7
- 2005/02/14 (Mon) 01:16
- Informe
#224 保険を持っていない人たちが引き起こしてる事故の数が多い事実はまったく関係がないと思います。彼らは単に無責任+ギャンブル的にそうしている場合が多いでしょう。また納得しているという方々は、是非ではなく視点の問題でいってるのではないでしょうか。若者というよりも日本人全般的に、保険を筆頭に数字の使い方が普及してきているように感じます。
#225 ポリシーはシンプルに当たり前のことを数こなすことです。無駄を省き、株主への価値増大を判断基準にしてますね。7割の人は物事を複雑にひねって捉え、1割は利益を生む計画より先にコストの計画を作る、そして他の1割はタイミングが悪く、残りの1割がうまく事を運ぶといった割合だと思います。前者9割の逆を単純に実行していればそうそう外れません。
- #235
-
#231 ラッキー7さん、質問に全くお答え頂けなかったようなので、再度書きます。
裁判について私が述べたことで、何か違っていましたでしょうか?
「揚げ足とりのレベルのつっこみでしかなく、本質のずれた回答」
とは具体的にどの部分でしょうか?抽象的ではなく、具体例でお願いします。
もしもただ反論できないからでまかせで書いたのなら、「でまかせでした。」とだけお書きください。
この件に関してこれ以上は追求しません。
- #234
-
#228 おっとここにも赤っ恥じかき君が1人。
けつ蹴りー、ちっとは政治の勉強してみたか?(笑)
ところで「ラッキー7は何か金持ちの余裕が漂っとるな」って、そうかい?私には単なる自己中心の口だけ君にしか見えないが。
(注:口だけ=金持ちだという主張を否定しているわけではない。金持ちかどうかは知ったことではない。)
まあ年齢は若いだろうとは思っていたが、何か語っている自分のスタンスと書いてくる内容にどうしてもギャップを感じてな。そこでいつぞや誰かが教えてくれたびびサーチで、このラッキー7という人物が過去にどんなことを書き込んでいたか検索してみたくなったんだ。
(ちなみにそれは今日のこと。)
すると、 「314. 日本人の男の子。」なんてトピに同名のハンドルネームで書き込みがあったんだが、何と言うか。。まあそのトピでのスタイルの方が、どちらかというと私が受けた印象の人物像には近かったなぁ。。(同一人物かどうかは不明ですが。)
さて私はびびなびのシステムに精通していないのでどなたか教えて頂きたいのですが、別人が同じ固定のハンドルネームを登録できたりするのでしょうか?
- #233
-
私も傍観させて頂いてましたが、いよいよこのトピも終盤でしょうか。 残念です。 傍観さんのストレートでテキパキした文章を毎日楽しみにしてたので。。。ぜひ他のトピでも楽しませて下さい! まぁ今回のような書きがいのあるトピはあまり無いでしょうけど。
- #236
-
- 福ちゃん
- 2005/02/14 (Mon) 07:21
- Informe
>#228 おっとここにも赤っ恥じかき君が1人。
けつ蹴りー、ちっとは政治の勉強してみたか?(笑)
Look who's talking!!
- #237
-
- ass_kicker
- 2005/02/14 (Mon) 10:42
- Informe
>>234 よくわからんがとりあえずお前が暇だということはわかった
- #238
-
- ぶん太
- 2005/02/14 (Mon) 11:11
- Informe
ラッキー7さん
>あくまでも出てくる質問に答えているだけであり
>自分の状況・考え・立場で質問に答えています。
だったら傍観さんの#235の質問にしっかり答えてくださいませんか。わしもしびれを切らして待っているんです。ただ結論だけでは説得力がないのが常です。説得力のある書き方とは、抽象的ではなく具体的な説明があることです。意見交換の場で、『揚げ足とりのレベルのつっこみでしかなく、』というのは、返答に困った時の逃げの言い訳によく使っているケースが多いと感じるんですよ、びびなび全体ではね。答えもしないで『揚げ足』では何の為の意見交換の場かな。「揚げ足」をとられたということは(傍観さんは質問をしただけなんだろうけど)、つっこまれる要素があったということでもあるんじゃないの。つっこまれないように、論理的、具体的に書くのが理想なんだが、せめて質問に答えるのが望ましい。
ass_kicker さん
>よくわからんがとりあえずお前が暇だということはわかった
『暇だということはわかった』、それがどうしたんだい。レスの前後にも全く関係ないだけだ。
- #239
-
- ass_kicker
- 2005/02/14 (Mon) 11:22
- Informe
は?いや別にどうもしねえけど
まず#237はお前へのレスじゃねえし
Plazo para rellenar “ 無保険でチケット ” ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.
- "Guía de Ciudad" para encontrar Tiendas
-
- Captación de clientes para mejorar las v...
-
Web ・ Somos una empresa de consultoría integral de marketing digital. Desde la planificación, la estrategia empresarial, la creación de sitios web, las medidas SEO, la mejora de las operaciones public...
+1 (310) 584-7300DIGINEX.
-
- Especialistas en coches híbridos, princi...
-
Ecodrive vende ・ alquila ・ compra ・ y mantiene coches híbridos de alta calidad como Prius. Ofrecemos un sistema de garantía de la paz de la mente "2 años de garantía de rendimiento y garantía de compr...
+1 (310) 974-1816Eco Drive Auto Sales & Leasing (Torrance office)
-
- ★ Clases de Piano en Torrance ★ Profesor...
-
Clases de piano para sacar a relucir el talento de tu hijo ♪ ¿Crees que es aburrido solo leer y tocar el piano ? Te esperamos primero. A 2 minutos de Rolling Hills Plaza ! Clases de Eurítmica Clas...
+1 (310) 702-4355かよピアノ教室
-
- ✅ web, SNS, publicidad online, desarroll...
-
Apoyamos el desarrollo web, soporte SNS, agencia SNS, soporte de publicidad en línea, desarrollo de aplicaciones, desarrollo de sistemas, marketing digital, etc. ・ Web ・ Creación de aplicaciones ・ Ge...
+1 (619) 794-0122アイティーワークス
-
- [Bufete de habla japonesa] Cohen Law Gro...
-
¿Necesita ayuda para encontrar un abogado de confianza? Cohen Lawyer Group ha sido votado SUPER ABOGADO durante tres años consecutivos y ofrece consultas gratuitas en japonés las 24 horas del día, los...
+1 (310) 756-2571コーエン弁護士グループ
-
- Los ordenadores y los servicios relacion...
-
Ordenadores portátiles recomendados serie dynabook ≪ Recomendaciones ≫ Robustez que ha pasado pruebas estrictas Los modelos delgados y ligeros son populares Atención especial. Calidad de sonid...
+1 (310) 477-4752PCS
-
- Dr. Hybrid Repair U.S.A. Taller de carro...
-
Ofrecemos servicios económicos de reparación, inspección y mantenimiento de baterías híbridas. También ofrecemos mantenimiento in situ y servicio en carretera en caso de que la batería no arranque por...
+1 (310) 961-6655TAKAHITO MOTORS
-
- Gran apertura de la primera sucursal en ...
-
MUNCHIEken Ramen japonés, elaborado por Mengyo, ganador del Premio Ramen de Tokio ! El plato más popular del restaurante, el ramen de salmón, se elabora con caldo de sopa distinto a la carne de salmó...
(714) 465-9729Munchie-Ken Japanese Ramen
-
- Ya está abierta la escuela de verano Tut...
-
GATE es un servicio de tutoría que se especializa en estas escuelas locales: ・ Tarifas basadas en entradas ( Pago por adelantado ) Sólo paga por lo que toma ・ Tiempo de autoestudio y la capacidad d...
+1 (949) 636-9092GATE Tutoring Service
-
- [Abierto a niños de 6 meses a 6 años !] ...
-
[Jardín de infancia para niños de 6 meses a 6 años !] en la planta baja de la escuela, con un grupo muy reducido de hasta 12 cuidadores diurnos. El jardín de infancia tiene un ambiente hogareño y est...
+1 (949) 433-8600おれんじ幼稚園
-
- Da forma a tu imagen ! AK PRO te apoya !...
-
Desde viviendas a restaurantes, tiendas y construcción, podemos ayudarle en todo ! ! desde asesoramiento para encontrar una tienda hasta diseñar y remodelar su tienda desde cero. Nos hemos asociado c...
+1 (310) 320-5757AK PRO CONSTRUCTION CORP
-
- Ofrecemos coordinación total ・desde el d...
-
Somos una imprenta de South Bay que lleva más de 40 años en el negocio. Enviamos no sólo a Los Ángeles y Orange County, sino también fuera del estado y a Japón, con entrega local gratuita !.
+1 (310) 534-7612Office World Print
-
- Michiya Kimura Abogado Internacional en ...
-
Asesoramiento jurídico internacional sobre asuntos jurídicos de empresas y contratos ・ corporativos que impliquen transacciones, así como cuestiones de sucesiones y tributación de activos para particu...
+1 (213) 260-3837愛宕虎ノ門法律事務所ロスアンゼルスオフィス
-
- Se invita a mayores y no mayores a unirs...
-
Somos una organización sin ánimo de lucro cuya misión es preservar y compartir la historia y la cultura de la comunidad nikkei. Organizamos clases y talleres culturales para socios mayores, como danza...
+1 (310) 324-6611Gardena Valley Japanese Cultural Institute
-
- Accidentes de tráfico ・ Consulta gratuit...
-
Si se ve implicado en un accidente de tráfico, póngase en contacto con nosotros: nuestros abogados, con más de 20 años de experiencia, garantizarán sus derechos y le prestarán todo el apoyo que necesi...
+1 (949) 999-2010The Law Office of Williams & Williams